four‐partの英語
追加できません
(登録数上限)

four‐partの |
「four‐part」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
The OMA is composed as a four part architecture consisting of: ...発音を聞く 例文帳に追加
OMA(Object Management Architecture)は,...から成る4部分アーキテクチャで構成されたいる. - コンピューター用語辞典
The OMA is composed as a four part architecture consisting of: ...発音を聞く 例文帳に追加
OMA(Object Management Architecture)は,...から成る4部分アーキテクチャで構成されている. - コンピューター用語辞典
an unaccompanied quartet of (usually male) voices singing sentimental songs in four-part harmony発音を聞く 例文帳に追加
4部合唱(通常は男)で、感傷的な歌を歌う無伴奏のカルテット - 日本語WordNet
This process is repeated for all nodes of all levels until an optimum four-part split tree is obtained.例文帳に追加
これを、最適な4分割ツリー構造が得られるまで全てのレベルの全てのノードに対して反復する。 - 特許庁
To easily drop down while removing a fused burr to the downward of a pallet so as to be removed, in the four-part inserting pallet.例文帳に追加
4方差しのパレットにおいて溶着バリを除去しながら簡単にパレットの下方に落下させて取り除く。 - 特許庁
Johakyu is used as a synonym of "kishotenketsu" (the four-part organization of Chinese and Japanese narratives), and the "three-act play" in the theatrical arts in Japan today.発音を聞く 例文帳に追加
現代日本では、物語の“起承転結”、舞台の“三幕構成”などの類似語として使われることがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「four‐part」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
The four-part split electrode 16 is attached to spacer 17, which is attached to a case with a gap dimension required.例文帳に追加
4分割電極16はスペーサ17に取付けられ、スペーサ17は空隙が所要寸法になるようにケースに取付けられている。 - 特許庁
The surface plate 11 is provided with, at least, four part surface plates 14 divided in such a manner that each one includes one of the four corners.例文帳に追加
定盤11はその四隅のそれぞれ一つを含むように分割された少なくとも4個の部分定盤14を備えている。 - 特許庁
Although Ganjin transmitted 'Shibun-ritsu' (Four-Part Vinayapitaka, which explains about regulations and prohibited matters of the priests), Saicho and Kukai in the Heian period did not support it and Kukai put high value on 'Juju-ritsu' (Ten-Reciting Vinayapitaka).発音を聞く 例文帳に追加
鑑真が伝えたのは「四分律」によるものであったが、平安時代の最澄や空海はこれを支持せず、空海は「十誦律」を重んじた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
While Ganjin (Jianzhen), the founder of the Ritsu sect in Japan, obeyed the Shibun-ritsu (Four-Part Vinayapitaka, which explains about regulations and prohibited matters of the priests), Eison obeyed the Juju-ritsu (Ten-Reciting Vinayapitaka) that Kukai, the founder of the Shingon sect, valued.発音を聞く 例文帳に追加
日本律宗の祖である鑑真が「四分律」を奉じたのに対して、叡尊は真言宗を開いた空海が重んじた「十誦律」を奉じている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Since the weld W is formed in parallel to the lengthwise direction of the rod 2 and in each flat part by each four part, the link can sufficiently resist against tensile force and compressive force applied to the link 1.例文帳に追加
溶接部Wがロッド2の長手方向と平行で且つ各偏平部で4ヶ所ずつ形成されるため、リンク1に加わる引張力や圧縮力にも十分耐えることができる。 - 特許庁
Electric signals I0, I1, I2, and I3 corresponding to a four-part split component, a 0-degree linearly polarized component, a 45-degree linearly polarized component, and a circularly polarized component respectively obtained from incident light are determined (10 to 34).例文帳に追加
入射光から得た4分岐成分、0°直線偏光成分、45°直線偏光成分および円偏光成分に対応する電気信号I0、I1、I2およびI3を求める(10〜34)。 - 特許庁
Electric signals I0, I1, I2, and I3 corresponding to a four-part split component, a 0° linearly polarized component, a 45° linearly polarized component, and a circularly polarized component respectively obtained from incident light are determined (10 to 34).例文帳に追加
入射光から得た4分岐成分、0°直線偏光成分、45°直線偏光成分および円偏光成分に対応する電気信号I0、I1、I2およびI3を求める(10〜34)。 - 特許庁
Moreover, Nobuhiro SHIGEMATSU advocated a theory of a four-part structure, in which he asserted that the first part is from 'Kiritsubo' to 'Akashi,' the second part is from 'Miotsukushi' to 'Fuji no Uraba,' the third part is from 'Wakana' to 'Takekawa' and the fourth part is 'Ten Quires of Uji.'発音を聞く 例文帳に追加
この他に、重松信弘による「桐壺」から「明石」を第一部、「澪標」から「藤裏葉」までを第二部、「若菜」から「竹河」までを第三部、宇治十帖を第四部とする四部構成説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「four‐part」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |