意味 | 例文 (12件) |
lightweight directory access protocolとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 LDAPとは、ディレクトリサービスにアクセスするプロトコルのことである。
マイクロソフト用語集での「lightweight directory access protocol」の意味 |
|
Lightweight Directory Access Protocol
解説
The primary access protocol for Active Directory. LDAP is an industry-standard protocol, established by the Internet Engineering Task Force (IETF), that allows users to query and update information in a directory service. Active Directory supports both LDAP version 2 and LDAP version 3.
「lightweight directory access protocol」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
To provide a directory service of good quality based on a lightweight directory access protocol(LDAP) to many clients.例文帳に追加
多数のクライアントに対して、LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)による、質の良いディレクトリサービスを提供する。 - 特許庁
To provide a high quality directory service by LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) to many clients.例文帳に追加
多数のクライアントに対して、LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)による、質の良いディレクトリサービスを提供する。 - 特許庁
This scheme supports queries to the Lightweight Directory Access Protocol (LDAP), a protocol for querying a set of servers for hierarchically organized information (such as people and computing resources).発音を聞く 例文帳に追加
このスキームは Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)へのクエリーをサポートする。 LDAP は複数のサーバに分散した、階層化された情報 (人々や計算資源など) に問い合わせるためのプロトコルである。 - JM
LDAP is a "lightweight" (smaller amount of code) version of DAP (Directory Access Protocol), which is part of, a standard for directory services in a network.発音を聞く 例文帳に追加
LDAPはDAP(ディレクトリ・アクセス・プロトコル)の「軽量」(コード量が少ない)版であり、DAPはネットワークにおけるディレクトリ・サービスのためのある規格の一部である。 - コンピューター用語辞典
To provide image communication equipment capable of performing LDAP (lightweight directory access protocol) retrieval by a simple operation such as one operation.例文帳に追加
ワンタッチ等の簡単な操作でLDAP検索を行うことができる画像通信装置を提供する。 - 特許庁
To provide techniques that may be employed to secure traffic that utilizes a lightweight directory access protocol (LDAP).例文帳に追加
軽量ディレクトリアクセスプロトコル(LDAP)を使用するトラフィックをセキュリティ保護するために使用され得る技術を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「lightweight directory access protocol」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
The source profile database can be a remote authentication dial-in user service (RADIUS) or a lightweight directory access protocol (LDAP) database.例文帳に追加
ソースプロファイルデータベースは、遠隔認証ダイアルインユーザサービス(RADIUS)、または、軽量ディレクトリアクセスプロトコル(LDAP)データベースでありうる。 - 特許庁
A method includes intercepting data, configured according to a lightweight directory access protocol (LDAP), for communication between a client and a server.例文帳に追加
方法は、クライアントとサーバの間の通信のために、軽量ディレクトリアクセスプロトコル(LDAP)に従って構成されたデータをインターセプトすることを含む。 - 特許庁
More particularly, the invention is a system and a method for caching directory data in a networked computer environment, using a lightweight directory access protocol server to retrieve selected directory data, and caching the selected data in a directory cache.例文帳に追加
より詳細には、本発明は、軽量ディレクトリアクセスプロトコルサーバを用いて選択されたディレクトリデータを検索し、選択されたデータをディレクトリキャッシュに保存する、ネットワークコンピュータ環境におけるディレクトリデータのキャッシュシステム及び方法を対象とする。 - 特許庁
A protocol agent program 37 has an LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) protocol driver 38 for acquiring the information held by a proxy server managing a local network laid to provide a connection service to the Internet.例文帳に追加
プロトコルエージェントプログラム37は、インターネットへの接続サービスを提供するために敷設されたローカルネットワークを管理するプロキシサーバが保持する情報を取得するためのLDAPプロトコルドライバ38を有している。 - 特許庁
To provide a facsimile (FAX) machine capable of performing FAX transmission through an exchange after deleting a code which can not be recognized by the exchange when a FAX number is acquired from an LDAP (lightweight directory access protocol) server, not sending area code when the sending of area code is unnecessary, and when the detection of the area code is impossible, displaying a warning message and informing a user of no detection.例文帳に追加
エルダップ(LDAP)サーバからファックス(FAX)番号を取得した場合に交換機が認識できないコードを削除し交換機を使ってFAX送信を可能とし、また、市外局番の送出不要な場合に送出せず、さらに、市外局番の検出不能時に警告文を表示してユーザにその旨を通知し得るファクシミリ装置を提供することにある。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (12件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1translate
-
2Sure to Fall (In Love with You)
-
3heaven
-
4fast
-
5practice
-
6concede
-
7conclave
-
8meet
-
9square brackets
-
10available

![]() | 「lightweight directory access protocol」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |