p-typeとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 P型
「p-type」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9428件
P-TYPE SEMICONDUCTOR例文帳に追加
p型半導体 - 特許庁
p-TYPE SILICON WAFER例文帳に追加
p型シリコンウェーハ - 特許庁
The p-type semiconductor layer includes a first p-type layer to a fourth p-type layer.例文帳に追加
p形半導体層は第1〜第4p形層を含む。 - 特許庁
The nitride semiconductor light-emitting device comprises a p-type contact layer 28, a p-type intermediate layer 26 formed below the p-type contact layer 28, and a p-type clad layer 24 formed below the p-type intermediate layer.例文帳に追加
p型コンタクト層28と、p型コンタクト層28の下層に形成されたp型中間層26と、p型中間層の下層に形成されたp型クラッド層24とを備える。 - 特許庁
a semiconductor called {p-type semiconductor}発音を聞く 例文帳に追加
P型半導体という半導体 - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「p-type」の意味 |
p-type
出典:『Wiktionary』 (2012/01/29 09:35 UTC 版)
形容詞
p-type (not comparable)
参考
「p-type」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9428件
P TYPE FIRE ALARM DEVICE例文帳に追加
P型火災報知設備 - 特許庁
P-TYPE SIC SEMICONDUCTOR例文帳に追加
p型SiC半導体 - 特許庁
the junction between a p-type semiconductor and an n-type semiconductor発音を聞く 例文帳に追加
p型半導体とn型半導体の間の接合 - 日本語WordNet
Band gap difference between the p-type contact layer 28 and the p-type intermediate layer 26 and that between the p-type intermediate layer 26 and the p-type clad layer 24 are set at 200 meV or less.例文帳に追加
p型コンタクト層28と前記p型中間層26間および、p型中間層26と前記p型クラッド層24間のバンドギャップ差がそれぞれ200meV以下となるように構成する。 - 特許庁
A type P+ type embedded layer 2 is formed at a type P- type semiconductor substrate 1.例文帳に追加
P−型半導体基板1にP+型埋め込み層2を形成する。 - 特許庁
To prevent a p-type electrode material from being peeled off when Ag is used as the p-type electrode material for a p-type nitride semiconductor layer.例文帳に追加
p型窒化物半導体層にp型電極材料としてAgを用いる際に、p型電極材料の剥がれを防止すること。 - 特許庁
P-TYPE WIDE GAP SEMICONDUCTOR例文帳に追加
p型ワイドギャップ半導体 - 特許庁
|
|
p-typeのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのp-type (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「p-type」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |