小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

terminal double bondとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 末端二重結合


JST科学技術用語日英対訳辞書での「terminal double bond」の意味

terminal double bond


「terminal double bond」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 67



例文

The resulting macromonomers contain one terminal functional group and a terminal double bond on the other end of the chain.例文帳に追加

該マクロモノマーは、片方の末端に官能基およびもう片方の末端に二重結合を含む。 - 特許庁

POLY(ETHER)ESTER HAVING DOUBLE BOND AT MOLECULAR TERMINAL AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

分子末端に二重結合を有するポリ(エーテル)エステル及びその製造方法 - 特許庁

METHOD FOR STABILIZING VINYL POLYMER HAVING TERMINAL GROUP HAVING POLYMERIZABLE CARBON-CARBON DOUBLE BOND例文帳に追加

末端に重合性炭素—炭素二重結合を持つ基を有するビニル系重合体の安定化方法 - 特許庁

The polyethylene-based resin has 0.1 to 0.9 terminal double bond for 1,000 carbon atoms.例文帳に追加

上記ポリエチレン系樹脂は、末端二重結合を1000カーボン中0.1〜0.9個有する。 - 特許庁

A chemical compound having C=C double bond in a terminal and having a portion with affinity to the inorganic matter in an inverse terminal (or intermediate par) is synthesized.例文帳に追加

末端にC=C二重結合を有し逆末端(もしくは中間部)に無機物と親和性のある部位をもつ化合物を合成する。 - 特許庁

The resin composition includes a resin and a mold releasing agent including a polar group-containing polyolefin polymer which is obtained by modifying a double bond of a specific polyolefin polymer, which has one double bond, at the least, at any place of one terminal end or both terminal ends and the inside thereof, at a high modification rate of80% and hydrolyzing the modified double bond.例文帳に追加

重合体の片末端または両末端及び内部の少なくともいずれかに二重結合を有する三種の特定なポリオレフィン重合体における前期二重結合を80%以上の高い変性率で変性し、ついで、加水分解を行うことにより得られる極性基含有ポレオレフィン重合体を含む離型剤と、樹脂とを含んでなる樹脂組成物。 - 特許庁

例文

To provide a poly(ether)ester having a double bond at the molecular terminal, and useful as a reactive polymer.例文帳に追加

反応性ポリマーとして有用な分子末端に二重結合を有するポリ(エーテル)エステルを提供することである。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「terminal double bond」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 67



例文

To provide a method for stabilizing a vinyl polymer having a terminal group having a polymerizable carbon-carbon double bond.例文帳に追加

末端に重合性の炭素−炭素二重結合を有する基を持つビニル系重合体の安定化方法を提供すること。 - 特許庁

The graft copolymer preferably has such a configuration that a polymerizable oligomer having an ethylenic unsaturated double bond at the terminal a nitrogen containing-monomer having a nitrogen atom and an ethylenic unsaturated double bond, and a polymerizable monomer having ether groups are contained as structural units of the copolymer.例文帳に追加

グラフト共重合体が、末端にエチレン性不飽和二重結合を有する重合性オリゴマーと、窒素原子とエチレン性不飽和二重結合とを有する窒素含有モノマーと、エーテル基を有する重合性モノマーとを共重合体単位として含む態様が好ましい。 - 特許庁

This invention relates to the polyimide having a repeating unit expressed by formula 1 and a reactive blocking group derived from a monoamine compound having at least one carbon-carbon double bond or a monoanhydride compound having at least one carbon-carbon double bond at a terminal or at both terminals.例文帳に追加

下記化学式1に示す反復単位を有し、片方または両側末端に、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有するモノアミン化合物、または少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有するモノ無水物化合物から誘導された反応性ブロック基を有するポリイミドである。 - 特許庁

The polymer having the functional group (that selected from a group of hydroxy group, carboxy group, amino group, mercapto group and isocyanato group) at terminal is produced by the decomposition or the decomposition with the ozone treatment of a double bond part of the polymer having the double bond in a main chain.例文帳に追加

主鎖に2重結合を有するビニル系重合体の2重結合部分を、分解或いはオゾン処理して分解することにより、末端に官能基(水酸基、カルボキシル基、アミノ基、メルカプト基及びイソシアネート基の群からから選ばれる基)を有するビニル系重合体を製造する。 - 特許庁

This method for producing the polymer includes: a step of producing a polymer having a terminal halogen and a terminal double bond through the controlled radical polymerization using a polymerization catalyst of a transition metal complex and a polymerization initiator of an organic halide; and a step of treating the polymer with an azo compound to reduce the terminal halide and the terminal double bond.例文帳に追加

遷移金属錯体を重合触媒とし、有機ハロゲン化物を重合開始剤として用いる制御ラジカル重合で得られた末端ハロゲン及び末端二重結合を有する重合体を、アゾ化合物で処理することにより該末端ハロゲン及び該末端二重結合を低減する、重合体の製造方法。 - 特許庁

The reactive hot-melt adhesive comprises a urethane prepolymer obtained by reacting a polyolefin resin (a) obtained by modifying a terminal double bond of a polyolefin (a0) containing the terminal double bond with a terminal group containing one or more kinds of functional groups selected from a carboxy group, a hydroxy group, a primary amino group and a secondary amino group with a polyisocyanate (b).例文帳に追加

末端二重結合を有するポリオレフィン(a0)の末端二重結合が、カルボキシル基、水酸基、1級アミノ基および2級アミノ基から選ばれる1種以上の官能基を有する末端基に変性されて得られるポリオレフィン樹脂(a)を、ポリイソシアネート(b)と反応させて得られるウレタンプレポリマーを含有する反応性ホットメルト接着剤。 - 特許庁

A photosensitive resin composition comprises: an alkali-soluble resin having a conjugate double bond structure at at least one terminal; an alkali-soluble resin having a dienophile structure at at least one terminal; and a photosensitive agent.例文帳に追加

少なくとも1つの末端に共役二重結合構造を有するアルカリ可溶性樹脂と、少なくとも1つの末端にジエノフィル構造を有するアルカリ可溶性樹脂と、感光剤とを含む感光性樹脂組成物。 - 特許庁

例文

To provide a method for efficiently producing an unsaturated hydrocarbon compound in which the terminal at high concentration has an unsaturated double bond, in particular, the terminal has vinylidene group.例文帳に追加

高濃度の末端が不飽和二重結合、特に末端がビニリデン基を有する不飽和炭化水素化合物を効率良く製造する方法を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「terminal double bond」の意味に関連した用語

terminal double bondのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS