1016万例文収録!

「"ほがらかな"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ほがらかな"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ほがらかな"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

ほがらかな気質.例文帳に追加

a sanguine disposition  - 研究社 新英和中辞典

ほがらかな表情例文帳に追加

a joyous expressions  - EDR日英対訳辞書

朗らかな月例文帳に追加

a serene moon  - 斎藤和英大辞典

朗らかな声例文帳に追加

a sonorous voice  - 斎藤和英大辞典

例文

朗らかな気質.例文帳に追加

a cheerful turn (of mind)  - 研究社 新英和中辞典


例文

朗らかな笑い例文帳に追加

of a person, merry laughter  - EDR日英対訳辞書

彼は朗らかな人です。例文帳に追加

He is a cheerful person.  - Weblio Email例文集

気持ちが明るくて,朗らかなさま例文帳に追加

of a person, the state of being bright and cheerful  - EDR日英対訳辞書

朗らかな笑いが隣室から聞こえてきた.例文帳に追加

Gay peals of laughter in the next room reached my ears.  - 研究社 新和英中辞典

例文

物事が,朗らかな気分を生じさせる状態である程度例文帳に追加

the degree to which something is pleasant  - EDR日英対訳辞書

例文

性格や気分,表情が朗らかなこと例文帳に追加

of a person, the state of being cheerful  - EDR日英対訳辞書

儚げながら可憐で朗らかな性格で、源氏は短い間であったが彼女にのめりこみ、死後も面影を追う。例文帳に追加

She is a frail-looking woman, but is cute and has a cheerful disposition, so Genji deeply loved her, although it was just a short time, after her death he often remembered her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『大鏡』や『枕草子』などによれば、道隆は大酒飲みで、軽口を好んだ朗らかな人であったらしく、不羈な一面もあった。例文帳に追加

According to such documents as "Okagami" (The Great Mirror) and "Makura no soshi" (The Pillow Book), Michitaka had a free-hearted side such that he was a cheerful hard-drinking man who enjoyed witty remarks.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS