1016万例文収録!

「"Seventh Son"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Seventh Son"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Seventh Son"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 96



例文

Seventh son : Otohiko 例文帳に追加

七男乙彦 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The seventh son: SHO Ji 例文帳に追加

七男:尚時 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Ieyasu TOKUGAWA. 例文帳に追加

徳川家康の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of TAIRA no Kiyomori. 例文帳に追加

平清盛の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He is the seventh son of Nobunaga ODA. 例文帳に追加

織田信長の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He was the seventh son of Masamune DATE. 例文帳に追加

伊達政宗の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Rennyo, the eighth chief priest of Hongan-ji Temple. 例文帳に追加

本願寺8世蓮如の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Emperor Goyozei. 例文帳に追加

後陽成天皇の第7皇子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of MINAMOTO no Tameyoshi. 例文帳に追加

源為義の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was the seventh son of FUJIWARA no Kadonomaro. 例文帳に追加

藤原葛野麻呂の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was the seventh son of MINAMOTO no Mitsunaka. 例文帳に追加

源満仲の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of FUJIWARA no Kinzane. 例文帳に追加

大納言藤原公実の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His seventh son Nobuhide succeeded to his position. 例文帳に追加

後を七男・信豪が継いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wife of Nobunaga's seventh son, Nobutaka ODA 例文帳に追加

-信長七男織田信高室 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Sangi (councilor) FUJIWARA no Fusasaki. 例文帳に追加

参議藤原房前の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Imperial Prince Arisugawa-no-miya Yorihito. 例文帳に追加

有栖川宮職仁親王第7王子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Seventh son: Yoshihisa TOKUGAWA (September 2, 1884 - January 22, 1922) 例文帳に追加

7男:徳川慶久(明治17年9月2日~大正11年1月22日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His sixth son, Tadajin () and seventh son, Tadahiro took Fuji as the family name. 例文帳に追加

六男・忠陣、七男・忠弘は藤井姓を称した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Hiroyo OUCHI, the ninth head of the Ouchi family. 例文帳に追加

大内氏第9代当主・大内弘世の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Nagatomi NIWA, the lord of Nihonmatsu domain of the Mutsu Province. 例文帳に追加

陸奥国二本松藩主・丹羽長富の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Takamasa KYOGOKU, the seventh lord of the domain. 例文帳に追加

第7代藩主・京極高備の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of the 7th lord of domain Masanobu INABA. 例文帳に追加

第7代藩主・稲葉正のぶの七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Masanori SAKAKIBARA, the Lord of the Takada Domain in the Echigo Province. 例文帳に追加

越後国高田藩主・榊原政令の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His father was the fifth lord, Masamine KOBORI (Masamichi was the seventh son). 例文帳に追加

父は第5代藩主・小堀政峯(政方は七男)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Tamari family (Prince) was succeeded by Tadasumi SHIMAZU, the seventh son. 例文帳に追加

玉里家(公爵)は七男島津忠済が継いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the third son of the MINAMOTO no Yoshitaka, who was the seventh son of MINAMOTO no Yoshiie. 例文帳に追加

源義家の七男・源義隆の三男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The seventh son of Gon Dainagon (provisional major counselor), Tadayasu NAKAYAMA. 例文帳に追加

権大納言中山忠能の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1576, he was born as the seventh son of Nobunaga ODA. 例文帳に追加

天正4年(1576年)、織田信長の七男として生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the seventh son of Mitsusada TOKI of the Toki clan. 例文帳に追加

土岐氏一族土岐光定の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The family headship was succeeded by Kagemochi YAMAOKA, his nephew (his older brother Kagetaka's seventh son). 例文帳に追加

跡を甥(兄・景隆の7男)の山岡景以が継いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The seventh son: MINAMOTO no Yoshinao is the founder of the Ishibashi clan in Kawachi Province. 例文帳に追加

また、七男:源義直は、河内国の石橋氏の祖。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originated from MINAMOTO no Yoshinao, Yoshitsuna's seventh son. 例文帳に追加

また、義綱の七男の源義直を祖とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was born the seventh son of Imperial Prince Toneri, the prince of Emperor Tenmu. 例文帳に追加

天武天皇の皇子・舎人親王の七男として誕生する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Third generation of Kawachi-Genji (Minamoto clan) and, seventh son of MINAMOTO no Yoshiie the Chinju-fu shogun (Commander-in-Chief of the Defense of the North). 例文帳に追加

河内源氏第三代、鎮守府将軍源義家の七男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Wada family was descended from Motomasa MORI, the seventh son of Motonari MORI. 例文帳に追加

和田家は毛利元就の七男毛利元政の血を引くという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is the seventh son of MINAMOTO no Yoshitsuna, and he was a small child when Yoshituna served as Kawachi no kami (the governor of Kawachi Province). 例文帳に追加

源義綱が河内守の時の幼子で七男である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was said to be the seventh son of FUJIWARA no Nakamaro ("Sonpi Bunmyaku" [a text compiled in the fourteenth century that records the lineages of the aristocracy]). 例文帳に追加

藤原仲麻呂の七男(「尊卑分脈」)とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He adopted the seventh son of Tsugumichi SAIGO, and Jushi KOMATSU succeeded to the family estate. 例文帳に追加

家督は西郷従道7男を養子に迎えて小松従志とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His heir named Saneteru ICHIJO was an adopted son (the seventh son of Takauta SHIJO). 例文帳に追加

後継ぎとなった一条実輝も養子(四条隆謌の七男)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because of this, Nobumitsu KANZE (the seventh son of Otoami) and his son Nagatoshi KANZE played an important role as guardians. 例文帳に追加

このため、音阿弥の七男観世信光とその子観世長俊が後見として大きな役割を果した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Matsudaira (Mito) family of the Hitachi-shishido Domain: Yorifusa MITO gave bunpo to his seventh son, Yorikatsu MATSUDAIRA. 例文帳に追加

常陸宍戸藩松平(水戸)(まつだいら(みと))家…水戸頼房七男・松平頼雄を分封 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She had some children of Nariaki, such as the first son, Yoshiatsu TOKUGAWA and the seventh son, Yoshinobu TOKUGAWA. 例文帳に追加

斉昭との間に長男・徳川慶篤、七男・徳川慶喜を儲ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was commonly called Kazusa no Shichiro; he was the seventh son of Kazusa no suke (Assistant Governor of Kazusa Province) Tadakiyo. 例文帳に追加

通称、上総七郎(かずさのしちろう、上総介忠清の七男であるため)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The seventh son Yoshimichi MORI's eldest son went by the name Yoshimune KASAAI () which lead to the Kasaai () clan. 例文帳に追加

七男・森義通の嫡男は笠合義宗を名乗り笠合氏となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Saneteru ICHIJO, Takauta's seventh son, entered the Ichijo family, becoming a captain in the navy, a duke and the Crown Prince's Grand Chamberlain. 例文帳に追加

七男の一条実輝は一条家に入り海軍大佐公爵・東宮侍従長等を務める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the death of Onami, Kanze-za was supported by his seventh son, Kojiro Nobumitsu KANZE, and maintained its solid and stable position. 例文帳に追加

音阿弥の死後もその第七子・観世小次郎信光が座を支えており、その地位は磐石であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the sixth (or supposedly seventh) son of Yorisato MATSUDAIRA, the lord of the Saijo Domain in Iyo Province. 例文帳に追加

伊予国西条藩主・松平頼学の六男(七男との説もある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 16, 1852, Nobumasa was born as the seventh son of Nobuhide MATSUDAIRA, the sixth lord. 例文帳に追加

嘉永5年(1852年)4月29日、第6代藩主・松平信豪の七男として生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His younger brothers were rokuro (the sixth son) Tadayori SHIMAZU, nanaro (the seventh son) Sadakata SHIMAZU, and Tadauji SHIMAZU, Aki no kami (Governor of Aki Province) (Echizen family). 例文帳に追加

弟に六郎島津忠頼・七郎島津定賢・安芸守島津忠氏(越前家)ら。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Takayoshi, the seventh son of Okitsugu TANUMA, senior councilor to the shogun, was adopted subsequently and became the heir as Takayoshi KUKI. 例文帳に追加

代わって、老中・田沼意次の七男である九鬼隆棋が養子に迎えられ、嫡子となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS