1016万例文収録!

「"what became of"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "what became of"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"what became of"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 26



例文

What became of Tom?例文帳に追加

トムに何か起こったの? - Tatoeba例文

What became of him?例文帳に追加

彼はどうなったんですか - Eゲイト英和辞典

What became of that after wards? 例文帳に追加

それはその後どうなっていますか? - Weblio Email例文集

What became of that estimate? 例文帳に追加

その見積もりはどうなりましたか? - Weblio Email例文集

例文

No one knows what became of him.例文帳に追加

彼がどうなったかは誰も知らない。 - Weblio Email例文集


例文

What became of my order?例文帳に追加

私の注文はどうなりましたか。 - Weblio Email例文集

What became of that matter? 例文帳に追加

あの件はどうなりましたか. - 研究社 新和英中辞典

What became of the other men? 例文帳に追加

余の人々はいかがなり行きしか - 斎藤和英大辞典

What became of John or whoever?例文帳に追加

ジョンとかいう人はどうなったの - Eゲイト英和辞典

例文

"And what became of them?" 例文帳に追加

「そしてそれからどうなったの?」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

After that, I don't know what became of her. 例文帳に追加

その後、彼女がどうなったか知らない。 - Weblio Email例文集

What became of your plan for tonight? 例文帳に追加

あなたの今夜の予定はどうなっているのですか。 - Weblio Email例文集

What became of today's plans? 例文帳に追加

あなたの今日の予定はどうなっていますか。 - Weblio Email例文集

I don't know what became of her at all after that. 例文帳に追加

私はその後彼女がどうなったかさっぱり分からない。 - Weblio Email例文集

What became of the answer to my question?例文帳に追加

私の質問に対する回答はどうなっていますか? - Weblio Email例文集

You want to know what became of those geese?" 例文帳に追加

あの鵞鳥たちがどうなったのか、知りたいのですね?」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

I did not see what became of them. 例文帳に追加

それがどこへ向かったのかはわかりませんでした。 - H. G. Wells『タイムマシン』

`By-the-bye, what became of the baby?' 例文帳に追加

「ところでちなみに、赤ちゃんはどうなった?」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

I hope you want to know what became of the other boys. 例文帳に追加

他の男の子達は、どうなっているか知りたいでしょう。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

After a letter written in 1366 (Shohei/Joji era), Tadafuyu was never heard of again, and it is not clear what became of him. 例文帳に追加

正平21年/貞治6年(1366年)の書状を最後に直冬の消息は不明となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

See the section on the Genroku Ako Incident for details on what became of the remaining subjects such as Kuranosuke OISHI. 例文帳に追加

遺臣大石内蔵助たちのその後は、元禄赤穂事件の項を参照のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although the date is not known, he is said to have made application to board a ship bound for another country, which was accepted and he left the shinsengumi; nothing more is known about what became of him. 例文帳に追加

年月日不明ながら海外への渡航を志願、許されて除隊し、以降の消息は不明。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are a number of folk legends in Settsu concerning what became of him, including that he returned to his parents' home once more, or that he tried to return there only to be driven away. 例文帳に追加

摂津の民話では、しばしば実家に帰った話や、実家に帰ったが追い返された話などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

That was last Friday, Mr. Holmes, and I have never seen or heard anything since then to throw any light upon what became of him." 例文帳に追加

それが先週の金曜日です、ホームズさん、それ以来、彼がどうなったかについて光明を投ずるようなことを何一つ見も聞きもしないのです。」 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

He wrote that he was surprised to know that the American people knew almost nothing about what became of the descendants of George Washington, while every Japanese knew what became of descendants of their monarchs, including Ieyasu TOKUGAWA (George Washington had no descendants.) 例文帳に追加

たとえば、日本では徳川家康など君主の子孫がどうなったかを知らない者などいないのに対して、アメリカ国民がジョージ・ワシントンの子孫が現在どうしているかということをほとんど知らないということについて不思議に思ったことなどを書き残している(ちなみに、ワシントンに子孫はいない)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 837, when Taihan would have been about 60, his name appears on a document of Buddhist precepts as one of the established monks of To-ji Temple, but thereafter nothing is known of what became of him. 例文帳に追加

837年(承和(日本)4年)、当時60歳として、僧綱牒に東寺定額僧として泰範の名が見えるが、それ以降の消息については不明である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS