1016万例文収録!

「 未踏」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 >  未踏の意味・解説 >  未踏に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

 未踏を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

未踏の地例文帳に追加

uncharted territory - Eゲイト英和辞典

人跡未踏の荒野例文帳に追加

trackless wilderness  - 日本語WordNet

人跡未踏のジャングル.例文帳に追加

a trackless jungle  - 研究社 新英和中辞典

人跡未踏の領域例文帳に追加

an untraversed region  - 日本語WordNet

例文

人跡未踏の〜例文帳に追加

the condition of being untrodden, as yet without any traces of human intervention  - EDR日英対訳辞書


例文

(未踏峰に)初めて登る例文帳に追加

to climb an unclimbed mountain for the first time  - EDR日英対訳辞書

大陸の未踏地域の探検例文帳に追加

the exploration of the unknown parts of the continent - Eゲイト英和辞典

今尚、広大な未踏の地域がある。例文帳に追加

There are still vast unexplored areas. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

その山は第二次世界大戦まで未踏であった.例文帳に追加

No one had explored the mountain until World War II started.  - 研究社 新和英中辞典

例文

しかしそこには山ほど未踏の問題があった。例文帳に追加

However, that involved a mountain of previously unconsidered problems. - Tatoeba例文

例文

これは、ほとんど未踏の研究領域だ。例文帳に追加

This is a largely unexplored area of research. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

それは未踏の荒野での冒険がつまった物語だ。例文帳に追加

It is a story filled with adventures in the unexplored wilderness. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

しかしこれはまったく新しい、未踏の領土だ。例文帳に追加

But this is all new and unexplored territory. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

しかしそこには山ほど未踏の問題があった。例文帳に追加

However that involved a mountain of previously unconsidered problems.  - Tanaka Corpus

また修験道の修行地が人跡未踏の厳しい山岳地帯であったためとの見方がある。例文帳に追加

Additionally, there is an opinion that it is because the place of unobstructed cultivation in Shugen-do was in a severe, trackless mountain area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにより、アクセル未踏時には、アクセルペダル12の全閉を的確に判定することができる。例文帳に追加

Consequently, full closure of the accelerator pedal 12 can be exactly judged when the accelerator pedal is not stepped on. - 特許庁

アクセル未踏時の的確な全閉判定とドライバビリティの向上とを両立することのできる電子制御スロットル装置の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for an electronic control throttle device capable of compatibly managing exact full close judgment when an accelerator pedal is not stepped in and improvement of drivability. - 特許庁

なお今日では、各種防寒装備や登山用品の発達に伴い、従来は人跡未踏の地とされた地帯に人間が入り込んでも生存しつづける事が可能ではあるが、山岳信仰を尊ぶ地域住民の感情を非常に害する事もある。例文帳に追加

Today, with the development of various protective gear for cold weather and climbing, people can survive if they enter areas previously considered unbeatable, but they may deeply offend the feelings of local residents who value the Sangaku-shinko faith.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところで貴社は、日本の政府債務が「未踏の領域」に入ると主張しているが、巨額の国内貯蓄の存在という強みを過小評価しており、また、戦後初期の米国はGDP120%超の債務を抱えていたし、1950年代初期の英国は、同200%近くの債務を抱えていたという事実を無視している。例文帳に追加

Incidentally, you assert that Japan's general government indebtedness will be entering "uncharted territory."Clearly, you underestimate the advantage of the huge domestic savings, and ignore the fact that the U.S. had public debts equivalent to more than 120% of GDP shortly after the end of World War II, and that the comparable figures for the U.K. were close to 200% in the early 1950s. - 財務省

例文

ECU100は、予め設定した上限値kAPADMINMXと下限値kAPADINSとの間で不感帯の閾値APADMINSを作動角APMに応じて増減させることにより、作動角APMが全閉学習値LAPMの近傍にあるアクセル未踏時には、作動角APMに対して常に所定の不感帯幅を確保する。例文帳に追加

ECU 100 always secures a predetermined dead zone in relation to operating angles APM when the accelerator is stepped on and operating angle APM is near full closure learning value LAPM by increasing and decreasing threshold APAMIN of the dead zone between an upper limit value kAPADMINMX and a lower limit value kAPADINS established beforehand according to operating angles. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS