1016万例文収録!

「からうし」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > からうしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

からうしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49930



例文

うしてよいかわからない.例文帳に追加

I don't know what to do.  - 研究社 新英和中辞典

うしていいかわからない.例文帳に追加

I don't know what to do.  - 研究社 新和英中辞典

うしていいかわからない.例文帳に追加

I am at a loss (as to) what to do.  - 研究社 新和英中辞典

このドアはどうしても鍵がかからない.例文帳に追加

This door won't lock.  - 研究社 新和英中辞典

例文

衷心からお悔やみ申し上げます.例文帳に追加

Please accept my sincere condolences.  - 研究社 新和英中辞典


例文

今度からうしないでもらいたい.例文帳に追加

Please don't do that again.  - 研究社 新和英中辞典

うしても行く(のだから止めるな)例文帳に追加

I will go at all hazardsat all risks.  - 斎藤和英大辞典

彼は勉強したから成功した例文帳に追加

He succeeded in consequence of his diligence  - 斎藤和英大辞典

彼は勉強したから成功した例文帳に追加

He succeeded owing to his diligence  - 斎藤和英大辞典

例文

彼は勉強したから成功した例文帳に追加

His success is due to his diligence.  - 斎藤和英大辞典

例文

うしてよいやらわから例文帳に追加

I do not know what to do  - 斎藤和英大辞典

うしてよいやらわから例文帳に追加

I am at a loss how to act  - 斎藤和英大辞典

彼女は好奇心からうしたのだ。例文帳に追加

She did so out of curiosity. - Tatoeba例文

うしていいかわからないよ。例文帳に追加

I'm at my wit's end. - Tatoeba例文

私はどうしたらいいのかわからない。例文帳に追加

I didn't know what to do. - Tatoeba例文

うしていいのか分からない。例文帳に追加

I had no idea what to do. - Tatoeba例文

それから君はどうしたのか。例文帳に追加

What did you do then? - Tatoeba例文

この留金がどうしてもかからない。例文帳に追加

This clasp won't fasten. - Tatoeba例文

この戸はどうしても鍵が掛からない。例文帳に追加

This door won't lock. - Tatoeba例文

エンジンがどうしてもかからなかった。例文帳に追加

The engine would not start. - Tatoeba例文

うしから押すのはやめてくれ。例文帳に追加

Stop pushing me from behind! - Tatoeba例文

私は収容所から脱走した。例文帳に追加

I escaped from the detention center. - Tatoeba例文

ごめん、もうしないから許して。例文帳に追加

Sorry, I won't do it again, so forgive me. - Tatoeba例文

相対論的粒子からの放射例文帳に追加

radiation from relativistic particles  - 日本語WordNet

ウシ族の動物から得られる獣脂例文帳に追加

tallow obtained from a bovine animal  - 日本語WordNet

うしてよいかわからず迷う例文帳に追加

to be confused and unsure of what to do  - EDR日英対訳辞書

うしてよいかわからずあわてる例文帳に追加

to be uncertain  - EDR日英対訳辞書

からだをうしろの方にそらせる例文帳に追加

to bend over backward  - EDR日英対訳辞書

放射性物質から出る放射線例文帳に追加

rays emitted by radioactive substances  - EDR日英対訳辞書

このエンジンはどうしてもかからない例文帳に追加

This engine won't fire. - Eゲイト英和辞典

この窓はどうしても鍵が掛からない例文帳に追加

This window won't lock. - Eゲイト英和辞典

交渉して銀行から金を借りる例文帳に追加

negotiate a loan from a bank - Eゲイト英和辞典

これからはどうしましょうか?例文帳に追加

What shall we do from now? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女は好奇心からうしたのだ。例文帳に追加

She did so out of curiosity.  - Tanaka Corpus

私はどうしていいかわからない。例文帳に追加

I'm at my wit's end.  - Tanaka Corpus

私はどうしたらいいのかわからない。例文帳に追加

I didn't know what to do.  - Tanaka Corpus

私たちはどうしていいかわからない。例文帳に追加

We didn't know what to do.  - Tanaka Corpus

うしていいのか分からない。例文帳に追加

I had no idea what to do.  - Tanaka Corpus

それから君はどうしたのか。例文帳に追加

What did you do then?  - Tanaka Corpus

この留金がどうしてもかからない。例文帳に追加

This clasp won't fasten.  - Tanaka Corpus

この戸はどうしても鍵が掛からない。例文帳に追加

This door won't lock.  - Tanaka Corpus

エンジンがどうしてもかからなかった。例文帳に追加

The engine would not start.  - Tanaka Corpus

うしから押すのはやめてくれ。例文帳に追加

Stop pushing me from behind!  - Tanaka Corpus

デバイスからの情報収集技術例文帳に追加

INFORMATION COLLECTION TECHNOLOGY FROM DEVICE - 特許庁

これからうしようか考えていた。例文帳に追加

but was cogitating a project.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

うしから、ろうそくを吹き消した。例文帳に追加

With that he blew out his candle,  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

ですからデラはそうしました。例文帳に追加

So Della did it.  - O. Henry『賢者の贈り物』

アリスはうしからよびかけて、例文帳に追加

Alice called after it;  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「それで、それからうしました?」例文帳に追加

"And what did you do then?"  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

例文

うしたら、すぐに思い出すから例文帳に追加

and then I'll remember."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE GIFT OF THE MAGI”

邦題:『賢者の贈り物』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS