1016万例文収録!

「まがしら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まがしらに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まがしらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15111



例文

しらが頭例文帳に追加

a gray head - 斎藤和英大辞典

しらが頭例文帳に追加

a white head - 斎藤和英大辞典

しらがの頭例文帳に追加

a white head  - EDR日英対訳辞書

柱がないさま例文帳に追加

lacking pillars  - 日本語WordNet

例文

座がしらけるさま例文帳に追加

in a manner that spoils others' fun  - EDR日英対訳辞書


例文

穢多頭(えたがしら)。例文帳に追加

Etagashira (head of the eta).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山三嶺、白髪山例文帳に追加

Mountains: Miune & Mt. Shiraga  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女が間夫をこしらえる例文帳に追加

A woman deceives her husband.  - 斎藤和英大辞典

しらがで白くなった眉例文帳に追加

an eyebrow that has turned white  - EDR日英対訳辞書

例文

頭にシラミがいます。例文帳に追加

You have head lice. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

足軽頭(あしがるがしら)ともいう。例文帳に追加

They were also called Ashigarugashira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは私が調べました。例文帳に追加

I checked that.  - Weblio Email例文集

いい知らせがあります。例文帳に追加

We have good news. - Tatoeba例文

悲しいお知らせがあります。例文帳に追加

There's sad news. - Tatoeba例文

親知らずが痛みます。例文帳に追加

My wisdom tooth hurts. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

良い知らせがあります。例文帳に追加

I have good news. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

いい知らせがあります。例文帳に追加

We have good news.  - Tanaka Corpus

良い知らせと悪い知らせがあります。メールで書く場合 例文帳に追加

There are good news and bad news.  - Weblio Email例文集

だれが一番遠くまで泳げるかしら例文帳に追加

I wonder who can swim farthest. - Eゲイト英和辞典

雨が降るのかしら、どう思います?」例文帳に追加

Do you think it's going to rain?'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

しらを貶めたおまえがな!例文帳に追加

--you, that sank the lot of us!  - Robert Louis Stevenson『宝島』

次に、また二柱の神が生まれた。例文帳に追加

Then another two gods were born.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

待ち合わせの場所間違えたかしら例文帳に追加

Am I waiting in the wrong place? - Tatoeba例文

私は五月に生まれたかしら例文帳に追加

Was it in May that I was born? - Tatoeba例文

待ち合わせの場所間違えたかしら例文帳に追加

Am I waiting in the wrong place?  - Tanaka Corpus

ガンかどうか調べます。例文帳に追加

I will investigate whether it is cancer. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼がつまらぬことを言ったので座がしらけてしまった.例文帳に追加

His stupid remarks cast a chill over the whole room.  - 研究社 新和英中辞典

ふん、それがわしらの末路だよ、わしら全員のな。例文帳に追加

Now, that's about where we are, every mother's son of us,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

これが万一にも本当かしら例文帳に追加

Can it possibly be true?  - 斎藤和英大辞典

これが万一にも本当かしら例文帳に追加

Can it by any possibility be true?  - 斎藤和英大辞典

車が柱に激突した.例文帳に追加

The car rammed a pole.  - 研究社 新英和中辞典

彼が死んだという知らせが広まった。例文帳に追加

The news of his death spread. - Tatoeba例文

名前がよく知られているさま例文帳に追加

well-known  - EDR日英対訳辞書

時計が正時をお知らせしました例文帳に追加

The clock struck the hour. - Eゲイト英和辞典

まだ決めていませんが、出発までにはお知らせします。例文帳に追加

I haven't decided yet, but I'll let you know by the time we leave. - Tatoeba例文

まだ決めていませんが、出発までにはお知らせします。例文帳に追加

I haven't decided yet, but I'll let you know by the time we leave.  - Tanaka Corpus

遠藤関,三月場所で前(まえ)頭(がしら)筆頭に例文帳に追加

Endo Ranked Top Maegashira for March Tournament - 浜島書店 Catch a Wave

番頭が店の金をちょろまかした例文帳に追加

The head-clerk has been peculating.  - 斎藤和英大辞典

「わしらは話がまとまれば、喜んで従いますよ、ためらったりせずにね。例文帳に追加

"We're willing to submit, if we can come to terms, and no bones about it.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

私は気長にその知らせを待ちます。例文帳に追加

I wait for that announcement leisurely. - Weblio Email例文集

動き始めるまで待った方がいいんじゃないかしら例文帳に追加

We may as well cool our jets and wait until it starts moving again. - Tatoeba例文

もし不満があったら知らせてください、調べます。例文帳に追加

If you have any complaints, let me know, and I'll look into them. - Tatoeba例文

動き始めるまで待った方がいいんじゃないかしら例文帳に追加

We may as well cool our jets and wait until it starts moving again.  - Tanaka Corpus

もし不満があったら知らせてください、調べます。例文帳に追加

If you have any complaints, let me know, and I'll look into them.  - Tanaka Corpus

また、江戸時代には物頭(ものがしら)とも称された。例文帳に追加

During the Edo period, they were also referred to as Monogashira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

間違って知らせること例文帳に追加

the action of informing erroneously  - EDR日英対訳辞書

車止め柵柱例文帳に追加

CAR STOP FENCE POST - 特許庁

根巻き型柱脚構造例文帳に追加

ROOT WRAPPING TYPE COLUMN BASE STRUCTURE - 特許庁

車体の側窓柱例文帳に追加

SIDE WINDOW PILLAR FOR CAR BODY - 特許庁

例文

真木柱(まきばしら)は、『源氏物語』五十四帖の巻名のひとつ。例文帳に追加

Makibashira is one of the 54 chapters of "The Tale of Genji."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS