1016万例文収録!

「もんがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もんがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もんがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19211



例文

敷皮問答(しきがわもんどう)例文帳に追加

Sikigawa Mondo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「うたがわしいもんだな」例文帳に追加

"I wonder,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

うわべだけの学問例文帳に追加

superficial studies  - EDR日英対訳辞書

門の横側例文帳に追加

the side of a gate  - EDR日英対訳辞書

例文

文学もないもんだ、笑わせら例文帳に追加

Literature, indeed!  - 斎藤和英大辞典


例文

家紋は丸に三柏紋(まるにみつがしわもん)。例文帳に追加

His family crest was maru ni mitsukashiwa (Three oak leaves in a circle).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺紋は有栖川紋。例文帳に追加

The temple crest is the Arisugawa crest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「うまいもんがわからないんだなあ」例文帳に追加

"You don't know what's good for you, my boy,"  - James Joyce『小さな雲』

モンガラカワハギ類例文帳に追加

triggerfishes  - 日本語WordNet

例文

モンガラカワハギ例文帳に追加

filefishes  - 日本語WordNet

例文

多川九左衛門例文帳に追加

Kuzaemon TAGAWA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学問をふりまわす例文帳に追加

to displayparademake a parade ofmake a display of―one's learning  - 斎藤和英大辞典

問題外にわたる例文帳に追加

to digress from the subjectwander from the subjectwander from the point  - 斎藤和英大辞典

問題外にわたるな例文帳に追加

Keep to the point!  - 斎藤和英大辞典

生学問を振りまわす例文帳に追加

to parade one's smattering knowledge  - 斎藤和英大辞典

我が国では学問を重んずる例文帳に追加

Learning is held in high esteem in our country.  - 斎藤和英大辞典

「でもわたしが『より』るときには、なによりかはわかるもんだ。例文帳に追加

when I find a thing,' said the Duck:  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

私は疑問があります。例文帳に追加

I have doubts.  - Weblio Email例文集

門の内に庭がある例文帳に追加

There is a garden inside the gate.  - 斎藤和英大辞典

質問をするのが怖い例文帳に追加

afraid to ask questions  - 日本語WordNet

談話が問題から問題へと移る例文帳に追加

The talk passes from subject to subject.  - 斎藤和英大辞典

ドラえもんがよくにっこり笑います。例文帳に追加

Doraemon often smiles. - Tatoeba例文

ドラえもんがよくにっこり笑います。例文帳に追加

Doraemon smiles often. - Tatoeba例文

異なる学問分野がかかわるさま例文帳に追加

the condition of involving many branches of learning  - EDR日英対訳辞書

岬をまわると盛んな光景がにわかに眼界に現れた例文帳に追加

When we doubled the cape, a glorious sight burst upon the view.  - 斎藤和英大辞典

その問題は私の専門外だ。例文帳に追加

The problem is outside my field. - Tatoeba例文

その問題は私の専門外だ。例文帳に追加

The problem is outside my field.  - Tanaka Corpus

あなたの質問の意味がわからない。例文帳に追加

I don't understand the meaning of your question.  - Weblio Email例文集

あなたが彼らに文句を言われる。例文帳に追加

They complain to you.  - Weblio Email例文集

韓国での問題がわかりました例文帳に追加

I have understood the problem in Korea.  - Weblio Email例文集

そこに我々の問題がある.例文帳に追加

Therein lies our problem.  - 研究社 新英和中辞典

その質問[詩](の意味)がわかりません.例文帳に追加

I do not understand the question [poem].  - 研究社 新英和中辞典

肛門のまわりに湿疹があります。例文帳に追加

I have a rash around my anus. - Tatoeba例文

どこに問題があるかわかりますよね。例文帳に追加

You know where the problem lies. - Tatoeba例文

その問題はやさしいことがわかった。例文帳に追加

I found the problem was easy. - Tatoeba例文

この問題の意味がわかりません。例文帳に追加

I don't know what the question means. - Tatoeba例文

文頭には大文字が使われる。例文帳に追加

A capital letter is used at the beginning of a sentence. - Tatoeba例文

拷問が行われる部屋例文帳に追加

a room in which torture is inflicted  - 日本語WordNet

質問するのがためらわれるさま例文帳に追加

of a person, being awkward or hesitant at asking questions  - EDR日英対訳辞書

質問するのがためらわれること例文帳に追加

(of a question) the quality of being awkward to ask  - EDR日英対訳辞書

どこで注文番号がわかりますか?例文帳に追加

Where can I find my order number? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

どこに問題があるかわかりますよね。例文帳に追加

You know where the problem lies.  - Tanaka Corpus

その問題はやさしいことがわかった。例文帳に追加

I found the problem was easy.  - Tanaka Corpus

この問題の意味がわかりません。例文帳に追加

I don't know what the question means.  - Tanaka Corpus

門人たちが集い労わる。例文帳に追加

Basho's pupils gathered in appreciation for his long arduous journey.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徹底した検問などが行われた。例文帳に追加

They held the thorough inspections and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開門の前に法要が行われた。例文帳に追加

A Buddhist ceremony was held prior to its opening.  - 浜島書店 Catch a Wave

竹割型坑門用外型枠例文帳に追加

OUTER FORM FOR BAMBOO SPLIT TYPE PIT GATE - 特許庁

「呪文があるとは知らなかったわ」例文帳に追加

"I didn't know there was a charm,"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

でもなにを?それが大問題だわ」例文帳に追加

but the great question is, what?'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS