1016万例文収録!

「わきど」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > わきどの意味・解説 > わきどに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

わきどの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14584



例文

川越街道:中山道の脇街道。例文帳に追加

Kawagoe-kaido Road: A Waki-kaido Road (other main road) of Nakasen-do Road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家庭で手ぶら、コードレス受話機ヘッド固定バンド例文帳に追加

BAND FOR FIXING EMPTY-HANDED, CORDLESS RECEIVER HEAD AT HOME - 特許庁

測定可能な乾き度の範囲が広く、且つ、簡単に乾き度又は湿り度を測定できる蒸気の乾き度又は湿り度測定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vapor dryness or wetness measuring device wide in a measurable range of dryness and enable simple measurement of dryness or wetness. - 特許庁

静止側軌道輪8の側面に設けた静止側軌道面11と、回転側軌道輪9の側面に設けた回転側軌道面12との間に、複数のニードル10を放射状に、且つ、転動自在に設ける。例文帳に追加

A plurality of needles 10 are provided radially and rotatably between a stationary side raceway surface 11 provided on a side surface of a stationary side bearing ring 8 and a rotation side raceway surface 12 provided on a side surface of a rotation side bearing ring 9. - 特許庁

例文

キャビン4は、フレーム1は、外側軌条3oと内側軌条3iとに支持されて、外側軌条3o及び内側軌条3i上を移動する。例文帳に追加

The cabin 4 is moved on the outer rail 3o and the inner rail 3i while the frame 1 is supported by the outer rail 3o and the inner rail 3i. - 特許庁


例文

川:淀川水系-桂川(淀川水系)、淀川、木津川(京都府)、鴨川(淀川水系)、高野川(京都市)例文帳に追加

Rivers: Yodo-gawa River system - Katsura-gawa River (Yodo-gawa River system), Yodo-gawa River, Kizu-gawa River (Kyoto Prefecture), Kamo-gawa River (Yodo-gawa River system), Takano-gawa River (Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

素子側基板と、素子側基板に形成された検出部と、検出部を覆うように、素子側基板上に固定された窓側基板とを含むイメージセンサにおいて、素子側基板と窓側基板とが、素子側基板上に形成され素子側基板と接続された抵抗層を介して、電気的に接続される。例文帳に追加

In this image sensor including an element side substrate, a detection part formed on the element side substrate, and the window side substrate fixed to the element side substrate so as to cover the detection part, the element side substrate and the window side substrate are connected together electrically through a resistance layer formed on the element side substrate and connected to the element side substrate. - 特許庁

転がり軸受部22は、回転側軌道輪2、固定側軌道輪3、および転動体4からなる。例文帳に追加

The rolling bearing 22 comprises a rotary-side bearing ring 2, a fixed-side bearing ring 3, and a rolling element 4. - 特許庁

有線電話機と類似した動作の無線電話機などの通信装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a communication device such as a wireless telephone that has a similar operation to that of a wire telephone. - 特許庁

例文

乾き度を自動的に素早く測定できる蒸気乾き度測定装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a device for measuring the degree of steam dryness for automatically and rapidly measuring the degree of dryness. - 特許庁

例文

『あの子、ちょっとは道理をわきまえてそうじゃない、あんまり賢くはないみたいだけど』って思ってぇ。例文帳に追加

Said I to myself, "Her face has got SOME sense in it, thought it's not a clever one!"  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

水戸街道・陸前浜街道日光街道・奥州街道の脇街道。例文帳に追加

Waki-kaido Roads of Mito-kaido Road, Rikuzenhama-kaido Road, Nikko-kaido Road and Oshu-kaido Road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私はその子どもたちが通れるように脇によけた。例文帳に追加

I stepped aside in order for the children to be able to dance.  - Weblio Email例文集

その子どもたちが通れるように脇によけた。例文帳に追加

I stepped aside so that the children would be able to pass.  - Weblio Email例文集

あなたは今はどこで英会話教室を開いているのですか?例文帳に追加

Where are you having English conversation classes now?  - Weblio Email例文集

英会話教材のお薦めはどれですか?例文帳に追加

Which teaching materials do you recommend for English conversation?  - Weblio Email例文集

冷たいビールでのどの乾きをいやす.例文帳に追加

gratify one's thirst with a cold glass of beer  - 研究社 新英和中辞典

子どもがお母さんの脇に坐っている例文帳に追加

The child is siting by its mother.  - 斎藤和英大辞典

病人は脇目で見るほど苦しくはないのだ例文帳に追加

The invalid himself suffers less than the others.  - 斎藤和英大辞典

電話機が故障しているかどうか調べていただけますか。例文帳に追加

Can you check if the phone is out of order? - Tatoeba例文

電話機が壊れているかどうか調べて下さい。例文帳に追加

Can you check if the phone is out of order? - Tatoeba例文

干しブドウとワインに使う淡黄色の種なしブドウ例文帳に追加

pale yellow seedless grape used for raisins and wine  - 日本語WordNet

衣類などを,一方の肩から他方の腋の下へかけること例文帳に追加

an act of suspending a thing diagonally from one shoulder  - EDR日英対訳辞書

矜羯羅という,不動明王の脇立ちの童子例文帳に追加

of Buddhism, the attendant to the God of Fire, called Kimkara  - EDR日英対訳辞書

背広などで,両脇のすそにある割り口例文帳に追加

a vent in the hem of a jacket called a side vent  - EDR日英対訳辞書

(のどの渇きや飢えを)満たして治すことができる例文帳に追加

to be able to quench a person's thirst  - EDR日英対訳辞書

電話機が故障しているかどうか調べていただけますか。例文帳に追加

Can you check if the phone is out of order?  - Tanaka Corpus

電話機が壊れているかどうか調べて下さい。例文帳に追加

Can you check if the phone is out of order?  - Tanaka Corpus

仙台道・松前道:奥州街道の脇街道。例文帳に追加

Sendai-do Road, Matsumae-do Road: Waki-kaido Roads of Oushu-kaido Road  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和期などは日の丸弁当は弁当の定番であった。例文帳に追加

In the Showa period, the hinomaru bento was a standard box lunch.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

銅造如来及両脇侍像(大講堂安置)例文帳に追加

Bronze statues of Yakushi Nyorai and both-side attendants (enshrined in Dai-kodo Hall)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

シュルレアリスムへ(古賀春江、中原実、中川紀元など)例文帳に追加

To Surrealism (Harue KOGA, Minoru NAKAHARA, Kigen NAKAGAWA and others)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電話機のハンドセットとして、前記ハンドセットを用いた。例文帳に追加

The handset is used as a handset of the telephone set. - 特許庁

携帯電話機は、まず、暗号解読鍵をダウンロードする。例文帳に追加

A cellular phone downloads at first a cipher decoding key. - 特許庁

二相流体の乾き度又は湿り度制御装置例文帳に追加

CONTROL DEVICE FOR DRYNESS OR WETNESS OF TWO-PHASE FLUID - 特許庁

圧電振動子を用いた骨伝導型受話器例文帳に追加

BONE CONDUCTION TYPE RECEIVER USING PIEZOELECTRIC VIBRATOR - 特許庁

二相流体の乾き度又は湿り度測定装置例文帳に追加

MEASURING APPARATUS FOR DEGREE OF DRYNESS OR WETNESS OF TWO PHASE FLUID - 特許庁

蒸気の乾き度又は湿り度制御装置例文帳に追加

CONTROL DEVICE FOR VAPOR DRYNESS OR WETNESS - 特許庁

蒸気の乾き度又は湿り度測定装置例文帳に追加

MEASUREMENT DEVICE FOR VAPOR DRYNESS OR WETNESS - 特許庁

揺動機構、受話機構及びハンドセット例文帳に追加

ROCKING MECHANISM, RECEIVING MECHANISM AND HANDSET - 特許庁

携帯電話機/カードの同時発行システム例文帳に追加

SIMULTANEOUS ISSUING SYSTEM OF CELLULAR PHONE/CARD - 特許庁

プリペイドカード方式のIP電話機システム例文帳に追加

PREPAID CARD TYPE IP TELEPHONE SET SYSTEM - 特許庁

自動再発信機能を有するディジタルコードレス電話機例文帳に追加

DIGITAL CORDLESS PHONE WITH AUTOMATIC REDIALING FUNCTION - 特許庁

コードレス電話機および時計自動バックアップ方法例文帳に追加

CORDLESS TELEPHONE SET AND AUTOMATIC CLOCK BACKUP METHOD - 特許庁

二重バンド携帯電話機およびそのバンド選択方法例文帳に追加

DOUBLE BAND PORTABLE TELEPHONE SET AND ITS BAND SELECTION METHOD - 特許庁

光半導体素子、光半導体装置および携帯電話機例文帳に追加

OPTICAL SEMICONDUCTOR ELEMENT, OPTICAL SEMICONDUCTOR DEVICE, AND MOBILE TELEPHONE - 特許庁

モード切替え式電話機におけるモード設定方法例文帳に追加

MODE SETTING METHOD FOR MODE SWITCHING TELEPHONE SET - 特許庁

駆動回路、及び空気調和機の室内機用駆動回路例文帳に追加

DRIVE CIRCUIT, AND DRIVE CIRCUIT FOR INDOOR UNIT OF AIR CONDITIONER - 特許庁

モード切替え式電話機及びモード設定方法例文帳に追加

MODE SWITCHING TYPE TELEPHONE SET AND MODE SETTING METHOD - 特許庁

例文

移動電話システム及び移動電話機例文帳に追加

MOBILE TELEPHONE SYSTEM AND MOBILE TELEPHONE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS