1016万例文収録!

「ナットランナ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ナットランナの意味・解説 > ナットランナに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ナットランナを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 107



例文

ナットランナ軸23が一の工業製品に係る第1のボルト締付位置1aと他の工業製品に係る第2のボルト締付位置2aとの間で往復移動できるように各軸ホルダ25をガイドするガイド部材24を設ける。例文帳に追加

A guide member 24 to guide each of the shaft holders 25 is provided so that each of the nut runner shafts 23 can reciprocally moves between the first bolt fastening position 1a concerning one of the industrial products and the second bolt fastening position 2a concerning the other industrial product. - 特許庁

シフト切換時には外部駆動装置64側のフォーク74をスライドベース49側のピン52に係合させるとともに、ナットランナー76にて操作ねじ59を緩め、シフトシリンダ68にてシフトテーブル67ごとロケータ治具46を切換位置にシフトさせる。例文帳に追加

In shifting, a fork 74 of an external drive unit 64 is engaged with a pin 52 of the slide base 49, the operating screw 59 is loosened by a nut runner 76, and a shift table 67 and the locator holder 46 are shifted to the switch position by a shift cylinder 68. - 特許庁

流体圧発生機構30は駆動軸32の回転により流体圧を発生させるポンプであり、駆動軸32の上端部32aがマシニングセンタの主軸に着脱可能に装着されるナットランナを介して前記主軸と共に回転可能に構成されている。例文帳に追加

The fluid pressure generating mechanism 30 is a pump for generating the fluid pressure by the rotation of a driving shaft 32, and the upper end 32a of the driving shaft 32 is roatably constituted of the spindle through a nut runner detachably mounted to the spindle of the machining center. - 特許庁

第1ナットランナ10は、直径Rのピッチ円周上に配列された呼び径がMである複数の第1ナットを第1ソケット1a〜1eで同時に締結可能であり、減数された第1ナットを第1ソケット1b〜1eで同時に締結可能である。例文帳に追加

The first nut runner 10 is capable of simultaneously fastening a plurality of first nuts arrayed on the pitch circle of the diameter R and having the nominal diameter M by first sockets 1a-1e, and simultaneously fastening the first nuts of the reduced number by the first sockets 1b-1e. - 特許庁

例文

先端部に超音波センサ6を内蔵させたナットランナ1でもって六角ボルト11の自動締結作業を行いながら、ボルト頭13に載置した超音波センサ6より超音波を送受信してその伝播時間を計測する。例文帳に追加

The calibrating curve automatically preparing apparatus measures a propagating time of an ultrasonic wave by transmitting and receiving the wave by an ultrasonic sensor 6 mounted at a bolt head 13 while an automatic clamping work of a hexagon head bolt 11 is executing by a nut runner 1 included in the sensor 6 at a distal end. - 特許庁


例文

把持装置9は、多軸締付ユニット30を把持した後、該多軸締付ユニット30の各ナットランナ33を、シリンダヘッドカバー14の各ボルト挿通孔に装着されたボルトBと係合させてシリンダヘッドカバー14を把持する。例文帳に追加

A holding device 9 holds the multiaxial fastening unit 30, and then each nut runner 33 of the multiaxial fastening unit 30 is engaged with a bolt B mounted in each bolt passing hole of a cylinder head cover 14 to hold the cylinder head cover 14. - 特許庁

例文

ナットランナ本体2の先端から延出され且つ駆動モータ2aの回転トルクをソケット4に伝達する回転トルク伝達軸3を有し、この回転トルク伝達軸3におけるソケット4側の端部に、トルクセンサ6を配設する。例文帳に追加

This screw fastening device has a rotary torque transmission shaft 3 extended from the tip of a nut runner body 2 and transmitting the turning torque of a driving motor 2a to the socket 4, and the torque sensor 6 is disposed at the end on the socket side 4 in the turning torque transmission shaft 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS