1016万例文収録!

「ニットウエア」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ニットウエアの意味・解説 > ニットウエアに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ニットウエアを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

ニットウエア例文帳に追加

KNITWEAR - 特許庁

無縫製ニットウエア例文帳に追加

SEAMLESS KNIT WEAR - 特許庁

ニットウエアの編成方法例文帳に追加

METHOD FOR KNITTING KNITWEAR - 特許庁

袖付きニットウエアの編成方法例文帳に追加

METHOD FOR KNITTING SLEEVED KNITWEAR - 特許庁

例文

コースゲージという糸で編んだニットウエア例文帳に追加

garments knitted with yarn called {gauze}  - EDR日英対訳辞書


例文

ファインゲージという糸で編まれたニットウエア例文帳に追加

clothing knitted with thread called fine gauge  - EDR日英対訳辞書

横編機で編まれたニットウエアおよびその編成方法例文帳に追加

KNITWEAR KNIT WITH FLATBED KNITTING MACHINE AND METHOD FOR KNITTING THE SAME - 特許庁

無縫製ニットウエア及びその製造方法例文帳に追加

SEAMLESS KNITWEAR AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

ニットウエアのV首部編成方法例文帳に追加

METHOD FOR KNITTING V-NECK PART OF KNITWEAR - 特許庁

例文

ニットウエアおよびその製造方法例文帳に追加

KNIT WEAR AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

例文

本発明は、横編機を用いて筒状に編成される袖付きセーターやタイツなどのニットウエアが一方のニットウエアと他方のニットウエアの対で構成され、且つこれらニットウエアが左右の袖と身頃、あるいは左右のレッグ部で互いに連結れたニットウエアを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a knit wear such as a sweater having sleeves, tights, or the like, knitted in a tube form by using a flat knitting machine, constituted of a pair of one side knit wear and the other side knit wear which are mutually connected at left and right sleeves and bodies or left and right leg parts. - 特許庁

セーターを作るような方法で作ったニットウエアという衣服例文帳に追加

knitwear made in the same method as sweaters  - EDR日英対訳辞書

横編機で編まれたVネックニットウエアおよびその編成方法例文帳に追加

V-NECK KNITWEAR KNITTED WITH FLAT-KNITTING MACHINE AND METHOD FOR KNITTING THE SAME - 特許庁

ニットウエアの脇下部分に空間的なゆとりを持たせるようにして、腕を上げた時などに脇下部分が窮屈に感じられないようにすると共に、ニットウエアの脇腹付近が持ち上がらないような無縫製ニットウエアを提供することである。例文帳に追加

To provide seamless knitwear at the armpit part of which spatial allowance is provided so as not to make a wearer feel tight at the armpit part when raising her (his) arm, and formed so that the adjacent part of the side body part of the knitwear is not raised up. - 特許庁

衿まわりにドレープを形成する編成方法および衿まわりにドレープを有するニットウエア例文帳に追加

METHOD FOR KNITTING TO FORM DRAPE AROUND COLLAR AND KNITTED WEAR HAVING DRAPE AROUND COLLAR - 特許庁

ニットウエアの形状自体を大きくすることなく、脇下部分に空間的なゆとりが得られるようにした無縫製ニットウエアを提供することである。例文帳に追加

To provide seamless knit wear designed so as to provide a spatial margin at an armpit part without enlarging the shape of the knit wear itself. - 特許庁

ニットウエアの前身頃と後身頃を肩部分で接合するための改良された編成方法を提供する。例文帳に追加

To provide an improved method for joining a front and a back body of a knitwear at the shoulder part. - 特許庁

例文

前身頃と後身頃とが非対称でかつ袖を有するニットウエアを横編機によって無縫製で簡単に編成する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for simply knitting knitwear, in which a front body part and a back body part are asymmetric, and has sleeves, by a flat knitting machine without requiring sewing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS