1016万例文収録!

「上京町」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 上京町に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

上京町の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 186



例文

上京区北之辺(廬山寺)例文帳に追加

Kitanobe-cho, Kamigyo-ku Ward (Rozan-ji Temple)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市上京区清和院口寺東入中御霊410(上京区広小路通河原西入る)例文帳に追加

410 Nakagoryocho, Seiwain-guchi Teramachi Higashi iru, Kamigyo-ku, Kyoto City (Hirokoji-dori Kawaramachi Nishi iru, Kamigyo-ku)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市上京区河原通広小路上る梶井465例文帳に追加

465 Kajiicho, Hirokoji agaru, Kawaramachi-dori Street, Kamigyo-ku Ward, Kyoto City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上京組に組織されていたであり、もとの上京第2学区の一部である。例文帳に追加

They are the towns which had been organized into Chogumi (town societies) in Kamigyo and which formed a part of the former Kamigyo school district No. 2.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上京組の変遷については別項「京都市上京区の名」を参照。例文帳に追加

For the history of Chogumi in Kamigyo, see the section on 'Town names in Kamigyo Ward, Kyoto City.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

京都府京都市上京区寺通今出川通上ル鶴山14例文帳に追加

14 Tsuruyama-cho, Imadegawa agaru, Teramachi, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都府京都市上京区寺通今出川通上ル鶴山13例文帳に追加

13 Tsuruyama-cho, Imadegawa-dori-agaru, Teramachi-dori Street, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都府京都市上京区新通鞍馬口通下ル下清蔵口135例文帳に追加

135 Shimoseizoguchi-cho, Shincho-dori Kuramaguchi-dori kudaru, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都府京都市上京区寺通鞍馬口下ル高徳寺362例文帳に追加

362 Kotokuji-cho, Kuramaguchi sagaru, Teramachi-dori Street, Kamigyo-ku Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

所在地京都府京都市上京区寺通石薬師下る染殿665-1例文帳に追加

Location: 665-1 Somedono-cho, Teramachi-dori Ishiyakushi-sagaru, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1900年―京都市上京区寺通り荒神口上ル宮垣58番地に住む例文帳に追加

1900: He lived in 58 Miyagaki-cho, Kojinguchi-agaru, Teramachi Street, Kamigyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五番(ごばんちょう)は京都市上京区にある名である。例文帳に追加

Goban-cho is the name of a town situated in Kamigyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

報土寺〔京都市上京区仁和寺街道六軒西入四番例文帳に追加

Hodo-ji Temple [Yonban-cho, Ninnajikaido Rokken-cho Nishi-iru, Kyoto City]  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

602-0934 京都市上京区新通一条通上ル一条殿502-1例文帳に追加

502-1 Ichijoden-cho, Ichijo-dori Street Agaru, Shinmachi-dori Street, Kamigyo-ku Ward, Kyoto City 602-0934  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所在地京都府京都市上京区寺通石薬師下る染殿665-1例文帳に追加

Location: 665-1 Somedono-cho, Ishiyakushi-sagaru, Teramachi Street, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上京区堀川通寺ノ内上ル寺ノ内堅:34,357例文帳に追加

Teranouchitate-cho, Horikawa-dori Teranouchi Agaru (to the north of Horikawa-dori Teranouchi), Kamigyo Ward: 34,357  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市上京区寺通広小路通(京都市)上ル例文帳に追加

Teramachi-dori Hirokoji-dori agaru, Kamigyo Ward, Kyoto City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

校地(京都府京都市上京区)例文帳に追加

Shinmachi Campus (Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

校地(京都府京都市上京区)例文帳に追加

Shinmachi Campus (Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上京区内に同一名が複数存在するもの例文帳に追加

Towns in Kamigyo Ward that have more than one town with the same name  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(昭和4年編入)堀ノ上→京十丁目に編入例文帳に追加

(Integrated in 1929) Horinoue => 10-chome, Kyo-machi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北野天満宮〔京都市上京区馬喰例文帳に追加

Kitano Tenmangu Shrine [Bakuro-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City]  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上京区馬喰(北野天満宮境内)例文帳に追加

Bakuro-cho, Kamigyo-ku Ward (in the precinct of Kitano Tenman-gu Shrine)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

たとえば、京都府庁の所在地は上京区薮ノ内であるが、これを「上京区下立売通新西入薮ノ内」と表示する。例文帳に追加

For example, the location of Kyoto Prefectural Government is in Yabunouchi-cho, Kamigyo Ward, but this is indicated as 'Shimotachiuri-dori Shinmachi-nishiiru Yabunouchi-cho, Kamigyo Ward.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

校舎は上京区土手丸太下ル駒之の九条邸跡に所在。例文帳に追加

Its school building was located in Komano-machi, Sagaru, Maruta-machi, dote-machi, Kamigyo Ward on the site of Kujyo House.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治元年(1868年)、京都府が成立すると、これらのを含む上京上京1-45番組に組織された。例文帳に追加

When Kyoto Prefecture was established in 1868, the towns in Kamigyo, including the above-mentioned, were divided into Kamigyo bangumi (town unit) Nos. 1 to 45.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岡崎村は、市制村制施行以前の明治21年(1888年)、当時の上京区に編入され、上京区岡崎となった。例文帳に追加

Okazaki village was incorporated into the then Kamigyo Ward to become Okazaki-cho, Kamigyo Ward in 1888 before the Municipal Government Act came into effect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

聖護院村は、市制村制施行以前の明治21年(1888年)、当時の上京区に編入され、上京区聖護院となった。例文帳に追加

Shogoin village was incorporated into the then Kamigyo Ward to become Shogoin-cho, Kamigyo Ward in 1888 before the Municipal Government Act came into effect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉田村は、市制村制施行以前の明治21年(1888年)、当時の上京区に編入され、上京区吉田となった。例文帳に追加

Yoshida village was incorporated into the then Kamigyo Ward to become Yoshida-cho, Kamigyo Ward in 1888 before the Municipal Government Act came into effect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南禅寺村は、市制村制施行以前の明治21年(1888年)、当時の上京区に編入され、上京区南禅寺となった。例文帳に追加

Nanzenji village was incorporated into the then Kamigyo Ward to become Nanzenji-cho, Kamigyo Ward in 1888 before the Municipal Government Act came into effect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

粟田口村は、市制村制施行以前の明治21年(1888年)、当時の上京区に編入され、上京区粟田口となった。例文帳に追加

Awataguchi village was incorporated into the then Kamigyo Ward to become Awataguchi-cho, Kamigyo Ward in 1888 before the Municipal Government Act came into effect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鹿谷村は、市制村制施行以前の明治21年(1888年)、当時の上京区に編入され、上京区鹿ケ谷となった。例文帳に追加

Shishigatani village was incorporated into the then Kamigyo Ward to become Shishigatani-cho, Kamigyo Ward in 1888 before the Municipal Government Act came into effect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浄土寺村は、市制村制施行以前の明治21年(1888年)、当時の上京区に編入され、上京区浄土寺となった。例文帳に追加

Jodoji village was incorporated into the then Kamigyo Ward to become Jodoji-cho, Kamigyo Ward in 1888 before the Municipal Government Act came into effect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

裏千家住宅(京都府京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前)〔京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前例文帳に追加

Residential house of Urasenke family (Honpojimae-cho, Ogawadori Teranouchi-agaru, Kamigyo Ward, Kyoto City) [Honpojimae-cho, Honpojimae-cho, Ogawadori Teranouchi-agaru, Kamigyo Ward, Kyoto City]  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都府京都市上京区智恵光院通五辻通上ル紋屋330例文帳に追加

330 Monya-cho, Chiekoin-dori Gotsuji-dori agaru, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市上京区千本通上立売通上ル花車503例文帳に追加

503 Hanaguruma-cho, Senbon-dori Kamidachiuri-dori agaru, Kamigyo-ku Ward, Kyoto City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都府京都市上京区今出川通千本西入南上善寺179例文帳に追加

179 Minamiue Zentera-machi, Imadegawa Street Senbon Nishi-iru, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今出川キャンパス(京都市上京区今出川通寺西入)例文帳に追加

Imadegawa Campus (Imadegawa-dori Teramachi Nishi-iru, Kamigyo-ku, Kyoto City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「織田信長公本廟」:京都市上京区寺の蓮台山阿弥陀寺例文帳に追加

Mausoleum of Lord Nobunaga ODA': The Rendaisan Amida-ji Temple on the Teramachi Street in Kamigyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-6月、津和野の家を売却し、祖母、母なども上京例文帳に追加

In June, his grandmother, mother and others went down to Tokyo after selling their house in Tsuwano Town.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

場所...京都市上京区一条通七本松西入瀧ヶ鼻例文帳に追加

The location: Ichijo-dori Nanahonmatsu-nishiiru Takigahana-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上京区のとしての「京都御苑」は昭和35年(1960年)に成立した。例文帳に追加

This 'Kyoto Gyoen' as a town of Kamigyo Ward was established in 1960.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年には京都市制に伴い、京都市上京区岡崎となった。例文帳に追加

It became Okazaki-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City when Kyoto City was established in 1889.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年には京都市制に伴い、京都市上京区吉田となった。例文帳に追加

It became Yoshida-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City when Kyoto City was established in 1889.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年には京都市制に伴い、京都市上京区南禅寺となった。例文帳に追加

It became Nanzenji-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City when Kyoto City was established in 1889.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年には京都市制に伴い、京都市上京区粟田口となった。例文帳に追加

It became Awataguchi-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City when Kyoto City was established in 1889.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年には京都市制に伴い、京都市上京区鹿ケ谷となった。例文帳に追加

It became Shishigatani-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City when Kyoto City was established in 1889.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年には京都市制に伴い、京都市上京区浄土寺となった。例文帳に追加

It became Jodoji-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City when Kyoto City was established in 1889.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所在地京都府京都市上京区今出川通烏丸東入玄武602-1例文帳に追加

Location: 602-1 Genbu-cho, Karasuma Higashi-iru, Imadegawa, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(昭和24年上京区上賀茂より編入)北・南茶ノ木*、水口*、北・南芝*、北・南野々神、梁田、夜光、神殿、狗子田、前萩、萩ケ垣内例文帳に追加

(Transferred from Kamigamo, Kamigyo Ward in 1949) Kita Chanoki-cho*, Minami Chanoki-cho*, Minakuchi-cho*, Kita Shiba-cho*, Minami Shiba-cho*, Kita Nonogami-cho, Minami Nonogami-cho, Yanada-cho, Yako-cho, Kodono-cho, Inokoda-cho, Maehagi-cho, Hagigakakiuchi-cho  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS