1016万例文収録!

「二座塩基」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 二座塩基に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

二座塩基の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

また、塩基性水溶液と、カルボキシル基を有する有機化合物及びその無水物の中から選ばれる少なくとも1種と、水と、全量に対し0.5〜10質量%の配位子とを少なくとも含むことを特徴とする。例文帳に追加

In addition, the removal washing liquid contains at least a basic water solution, one or more kinds chosen from organic compounds having a carboxyl group and its anhydrate, water, and a bidentate of 0.5-10 mass % to the whole quantity. - 特許庁

配位原子としてO、N、N、Oを有する四配位子のコバルト−シッフ塩基錯体の存在下、エポキシド化合物をモノマー原料として、酸化炭素と共重合させることによりポリカルボナート共重合体を製造する方法であって、前記コバルト−シッフ塩基錯体が式(I)で表される化合物であることを特徴とする前記方法によって上記課題を解決する。例文帳に追加

A production method of a polycarbonate copolymer is provided, comprising copolymerization of an epoxide compound as a monomer source material with carbon dioxide in the presence of a cobalt-Schiff base complex having a tetradentate ligand with O, N, N and O as coordination atoms, wherein the cobalt-Schiff base complex is a compound expressed by formula (I). - 特許庁

環状エポキシオレフィン化合物を、N,N−型光学活性シッフ塩基配位子及び銅化合物を触媒として用いて、有機過酸化物と反応させ、選択的不斉酸化反応を行うことによる、下記式(3)で示される光学活性な環状エポキシアリールエステル誘導体の製造法。例文帳に追加

The method for producing an optically active cyclic epoxy aryl ester derivative represented by formula (3) includes reacting a cyclic epoxy olefin compound with an organic peroxide using an N, N-bidentate optically active Schiff base ligand and a copper compound as catalyst and carrying out a selective asymmetric oxidation reaction. - 特許庁

周期表の2族及び7〜12族に属する金属から選択される少なくとも1種の金属イオンと、ルイス塩基性アニオンと、下記一般式(I);で表される該金属イオンに配位可能な有機配位子とからなる金属錯体。例文帳に追加

The metal complex comprises: at least one metal ion selected from metals that belong to Group II and Group VII to XII of the periodic table; a lewis-base anion; and an organic ligand capable of bidentate coordination to the metal ion, wherein the organic ligand is expressed by the general formula (I). - 特許庁

例文

本発明は、3−キヌクリジノン又はその塩を、塩基化合物、第8族〜第10族の遷移金属と光学活性配位子との錯体、及び光学活性ジアミンの存在下、水素と反応させることを特徴とする光学活性3−キヌクリジノール又はその塩の製造方法に関する。例文帳に追加

The method for producing the optically active 3-quinuclidinol or its salt comprises reacting 3-quinuclidinone or its salt with hydrogen in the presence of a basic compound, a complex between a transition metal of group 8 to group 10 and an optically active bidentate ligand and an optically active amine. - 特許庁


例文

反応混合物中に、塩基配位子化合物を、1時間当たり反応混合物中のパラジウム塩の0.01〜1.5倍モルの割合で、1時間以下の間隔で断続的または連続的に供給しながら酸化カップリング反応することを特徴とするビフェニル類の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the biphenyls includes carrying out the oxidative coupling reaction while intermittently or continuously feeding the basic bidentate ligand compound in an amount of 0.01-1.5 times by mol as much as the palladium salt in a reaction mixture per h into the reaction mixture at an interval of ≤1 h. - 特許庁

例文

本発明の課題は、光学活性窒素−リンヘテロ配位子を持つオキシアシル白金(II)錯体と超強酸とを接触させて得られる白金錯体の存在下、有機塩基を存在させて、アルデヒドとケテンシリルアセタールとを反応させることを特徴とする、β-ヒドロキシエステル誘導体の製造法によって解決される。例文帳に追加

This method of producing the β-hydroxyester derivative is characterized by reacting the aldehyde with the ketenesilylacetal in the presence of a platinum complex obtained by bringing an oxyacylplatinum (II) complex having an optically active nitrogen-phosphorus hetero bidentate ligand in contact with a superstrong acid, and an organic base. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS