1016万例文収録!

「出力電圧許容差」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 出力電圧許容差に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

出力電圧許容差の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

出力バッファ回路113から出力されるアナログ映像信号の出力電圧に対し、オフセット電圧設定回路114からオフセット電圧を付加することで、DACの出力電圧をセル許容電圧(+)〜(−)の範囲に収める。例文帳に追加

An offset voltage setting circuit 114 adds an offset voltage to an output voltage of an analog video signal outputted from an output buffer circuit 113 to keep an output voltage deviation of the digital/analog converter within a range of cell permissible voltages (+)-(-). - 特許庁

出力回路30の動入力部に対して所定デューティ比のパルス信号Siを入力し、動入力部の電源電圧を変化させて該電圧変化に対する出力信号Soのデューティ比を測定し、そのデューティ比と許容範囲とを比較して許容値を算出する。例文帳に追加

A pulse signal Si having a predetermined duty ratio is input into a differential input portion of an input/output circuit 30, and the duty ratio of an output signal So is measured by changing the supply voltage of the differential input portion, and then, the tolerance is calculated by comparing the duty ratio and a tolerance range. - 特許庁

本発明は、減算器6U,6V,6Wが出力する電流偏ΔiU,ΔiV,ΔiWから、電流偏が所定許容の範囲内であるか否かを判定し、その結果をスイッチング要求(電圧ベクトルの更新要求)として電圧ベクトル選択回路11に対して出力する許容コンパレータ10を有する。例文帳に追加

An inverter controller is provided with an allowable error comparator 10, which discriminates whether current deviations ΔiU, ΔiV, and ΔiW outputted from subtractors 6U, 6V, and 6W fall within a prescribed allowable error range and outputs the discriminated results to a voltage vector selecting circuit 11 as switching requests (voltage vector updating requests). - 特許庁

そして、指令値と現在の電圧値との許容電圧変化量以下となるように、目標値を補正して発電機2へ出力する(補正手段57)。例文帳に追加

Then, the target value is corrected and output to the generator 2 so that a difference between the command value and a present voltage value reaches a tolerable voltage change amount or smaller (a correction means 57). - 特許庁

例文

発電機2の出力電圧と目標出力電圧との偏許容範囲以下に保つために必要な機関の目標回転数を演算する演算手段16を設けて、この演算手段16により演算された目標回転数を回転数偏演算手段11に与える。例文帳に追加

Further, a computing means 16 for computing the necessary targeted revolution speed of the engine 1 for holding the deviation of the output voltage of a generator 2 from its targeted output voltage within a tolerable scope is provided to give the computed targeted revolution speed to the revolution speed deviation computing means 11. - 特許庁


例文

制御回路5では、入出力端子間の電圧許容消費電力を検出電流値で除した値を超えないように電流制限回路2を制御する。例文帳に追加

By a control circuit 5, the current restriction circuit 2 is controlled in such a manner that difference of voltages between the input and the output terminals does not exceed a value wherein allowable consumption power is divided by a detected current value. - 特許庁

シリーズレギュレータ4の温度と出力電圧と電気負荷6の負荷量の検出値から、制御手段7においてシリーズレギュレータ4の最大許容入力電圧を算出し、発電機1の出力電圧を制御することにより、シリーズレギュレータ4の入出力間電位を所定の値に設定するシステムとしている。例文帳に追加

The system sets the potential difference between the input and output of a series regulator 4 by computing the maximum tolerable voltage of the series regulator 4 from the temperature of the series regulator 4, the output voltage, and the detection value of the quantity of the electric load 6, and controlling the output voltage of a generator 1 by means of a control means 7. - 特許庁

例文

また、入力信号線がハイレベルの電源ラインに接続される場合の入力電圧Vinと電源電圧Vsとの間に許容されている電位に基づき、ハイレベルを示す入力電圧Vinの最小値が入力された場合に信号処理回路10から出力される電圧Vout_0を算出する。例文帳に追加

A voltage Vout_0 to be output from the signal processing circuit 10 when a minimum value of an input voltage Vin indicating a high level is input is also calculated from a potential difference permitted between the input voltage Vin and the supply voltage Vs when the input signal line is connected to a high level power line. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS