1016万例文収録!

「官服」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

官服を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

官服例文帳に追加

Official Robe  - 特許庁

官服を着ける例文帳に追加

to assume the robe of office  - 斎藤和英大辞典

全ての口頭審理において,審判部及び無効部の構成員は官服を着用しなければならない。例文帳に追加

At all hearings, the members of the Appeal and the Nullity Divisions shall wear official robes.  - 特許庁

官服の種類及び着用の仕方の詳細については,それを規制する命令を発するものとする。例文帳に追加

An order shall be issued to regulate further the kind of robe and the wearing of such robe.  - 特許庁

例文

全ての聴聞において,特許商標最高審判所の構成員は官服を着用しなければならない。例文帳に追加

At all hearings, the members of the Supreme Patent and Trademark Chamber shall wear official robes.  - 特許庁


例文

官服の種類及びその着用については,命令をもってその細則を定める。例文帳に追加

An order shall regulate further the kind of robe and the wearing of such robe.  - 特許庁

司法的合議体の構成員は,全ての口頭審理において官服を着用しなければならない。例文帳に追加

The members of the judicial senate shall wear the official dress in all oral procedures.  - 特許庁

福星は木星(十二次では歳星)とされ、多くは裕福な官服を着た黒髪の姿で三者の中心に描かれる。例文帳に追加

Fuxing is said to be Jupiter (or Saisei according to the Twelve Divisions (the Jupiter Stations, which involved dividing the zodiac into twelve areas along the ecliptic)) which is mostly depicted in the image of a black-haired person wearing an extravagant official robe situated in the middle of the three gods.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1946年(昭和21年)の警察官及び消防官服制(昭和21年勅令第367号)で原則として佩刀を禁止された。例文帳に追加

In 1946, by the issuance of the uniform act for police officers and firefighters (the 367th imperial edict in 1946), they were basically banned to carry a sword.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第77条に規定する代理人は,審判部,無効部及び特許商標最高審判所の口頭審理において官服を着用することができる。例文帳に追加

The representatives referred to in Section 77 may wear official robes at hearings of the Appeal and the Nullity Divisions and of the Supreme Patent and Trademark Chamber.  - 特許庁

例文

特許庁の無効部及び審判部の構成員の官服は,ローブ(長くてゆるやかな外衣)及びビレッタ(平たい帽子)をもって構成する。当該官服は,裁判官の官服としての性質,着用方法及び着用期間が連邦司法大臣規則,BGBl.No.133/1962,の改正規則,BGBl.No.239/1979,第1条において定められている裁判官用の官服と等しいものとする。ただし,すみれ色の代わりにテゲットホフ・ブルーを使用する。例文帳に追加

The official dress of the members of the Patent Nullity Department and the Appeals Department of the Patent Office consists of a robe and a biretta. It corresponds to the official dress prescribed for judges in §1 of the Ordinance of the Federal Minister of Justice, BGBl. No. 133/1962, in the version of the Federal Law BGBl. No. 239/1979, on the nature, way of wearing, and period of wearing of the official dress of judges, with the exception that Tegetthoff blue is to be used instead of violet as a colour.  - 特許庁

官服は,次に掲げる通りにローブの頸章状の縁飾り及びビレッタにおいて差違がある体裁で着用するものとする。例文帳に追加

The official dress shall be worn in the following getups, which differ in the collar-like trimming of the robe and in the biretta:  - 特許庁

例文

特徴としては、平仮名・片仮名の発明で中古日本語の表記が容易になったことによる、和歌・日記・物語文学の隆盛、官衣束帯の登場(官服の国風化)、寝殿造の登場などがある。例文帳に追加

It is characterized by the following: the prosperity of waka, diaries, chronicles, which occurred because description of ancient and medieval Japanese became easier following the invention of hiragana (Japanese syllabary characters) and katakana (one of the Japanese syllabaries); the appearance of Kan-i-sokutai (official uniform in aristocratic culture), and the appearance of Shinden-zukuri style (architecture representative [characteristic] of a nobleman's residence in the Heian period).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS