1016万例文収録!

「弾薬船」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 弾薬船に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

弾薬船の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

鹿児島県下の火薬庫(弾薬庫ともいう)から火薬・弾薬を順次で運びださせる。例文帳に追加

The gun powder and explosives in Kagoshima Prefecture were carried away from the powder magazine (also known as an explosives magazine) by ship one after another.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長の銃は弾薬帯で肩の上にのせられていて、賢いことに引き金が上になっていた。例文帳に追加

As for the captain, he had carried his over his shoulder by a bandoleer, and like a wise man, lock uppermost.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

輝元は要請に応じ、7月15日に村上水軍など毛利水軍の七、八百艘(実際は六百艘程度と言われる)が兵糧・弾薬を運ぶために大坂の海上に現れた。例文帳に追加

Terumoto accepted the request and on August 19, the Mori navy including the Murakami navy appeared on the sea off Osaka with 7-800 ships (around 600, in reality) to carry food and ammunition.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

澳門のポルトガル人銃砲商が発注した銃器94函、弾薬40函及び石炭等を積載して神戸を出た汽第二辰丸は、澳門前面の水域において清国拱北関の巡視四隻に武器密輸の嫌疑で拿捕され、日章旗を撤去、広東に廻航された。例文帳に追加

A stream ship Dai-ni Tatsumaru, carrying 49 boxes of firearms, 40 boxes of ammunition and coal, etc. ordered by a Portuguese weapons merchant in Macao, left Kobe, was captured by four patrol boats of , Qing in the water area before Macao, deprived of the Japanese (rising sun) flag and taken to Guangdong, on a charge of smuggling arms.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

信長軍はすぐさま、配下の九鬼水軍など三百余艘で木津川(大阪府)河口を封じたが、毛利水軍は数の利を生かして火矢や焙烙玉(中に火がくすぶっており、目標に当たると中身が出て一気に燃え広がる武器)で信長軍のを焼き払い、大勝して本願寺に兵糧・弾薬を届けた(第一次木津川口海戦)。例文帳に追加

In response, the Kuki navy, a Nobunaga army's vassal, blocked the estuary of Kizu-gawa River (Osaka Prefecture) with around 300 ships but the Mori navy, outnumbering the enemy, burnt out ships of the Oda army using flaming arrows and horokudama bombs (A fire smolders inside this weapon and, when it hits a target, fire comes out and suddenly spreads.) and sent Hongan-ji Temple the supply after the complete victory (the first Naval Battle of Kizu-gawa River Estuary).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS