1016万例文収録!

「権自」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 権自に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

権自の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3426



例文

例文帳に追加

autonomy  - 斎藤和英大辞典

例文帳に追加

autonomy  - 斎藤和英大辞典

由の化.例文帳に追加

Liberty incarnate  - 研究社 新英和中辞典

.例文帳に追加

the right of self‐defense  - 研究社 新英和中辞典

例文

例文帳に追加

a self-acquired right  - 斎藤和英大辞典


例文

天賦例文帳に追加

natural liberty  - 斎藤和英大辞典

という例文帳に追加

one's right to assume sole responsibility for providing for one's survival  - EDR日英対訳辞書

第二巻論諸国然之例文帳に追加

Volume 2. 諸国自然  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

をもつ区例文帳に追加

a self-governing district  - EDR日英対訳辞書

例文

己借地例文帳に追加

Self Land Lease Right  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

分の利を守る.例文帳に追加

maintain one's rights  - 研究社 新英和中辞典

由である例文帳に追加

the right to be free  - 日本語WordNet

治を行う例文帳に追加

the right of self-government  - EDR日英対訳辞書

を与える制度例文帳に追加

a system that allows for self-government  - EDR日英対訳辞書

をもつ領土例文帳に追加

a territory of a sovereign government  - EDR日英対訳辞書

市民としての例文帳に追加

civil liberties - Eゲイト英和辞典

酒税と由民例文帳に追加

Liquor tax and the Freedom and People's Rights Movement  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

規則42 発的利放棄例文帳に追加

42. Voluntary surrender - 特許庁

的基本という基本的人例文帳に追加

the basic human rights called civil liberties  - EDR日英対訳辞書

第二章論邦国治・主之(国家の治・主のを論ずる)例文帳に追加

Chapter 2. 邦国自治自主(self-government of a nation and rights of autonomy are discussed.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第一章論其護・主之(国家の衛・主の利を論ずる)例文帳に追加

Chapter 1. 自主 (Rights of self-defense and autonomy are discussed.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

反論という,言論の由のための例文帳に追加

the right to freedom of speech  - EDR日英対訳辞書

建物の由保有保有者例文帳に追加

the freeholder of a building  - Weblio英語基本例文集

選ぶ利がある, 由に選べる.例文帳に追加

have one's choice  - 研究社 新英和中辞典

(…する)由行動を持つ[得る].例文帳に追加

have [get] a free hand (to do )  - 研究社 新英和中辞典

由党が政を握っていた.例文帳に追加

The Liberals were in.  - 研究社 新英和中辞典

分の利を主張する.例文帳に追加

assert [stand on] one's rights  - 研究社 新英和中辞典

…に対する分の利を弁明する.例文帳に追加

vindicate one's claim [right] to  - 研究社 新英和中辞典

由党は政に離れている例文帳に追加

The Liberals are out of power  - 斎藤和英大辞典

由党は政に離れている例文帳に追加

The Liberals are out.  - 斎藤和英大辞典

彼らは国の利を擁護した。例文帳に追加

They stood up for the rights of their nation. - Tatoeba例文

彼は分の利を主張した。例文帳に追加

He stood on his right. - Tatoeba例文

誰もが由を楽しむ利がある。例文帳に追加

Everyone has a right to enjoy his liberty. - Tatoeba例文

誰にも分を守る利がある。例文帳に追加

Every person has a right to defend themselves. - Tatoeba例文

かけがえのない由の例文帳に追加

an indefeasible right to freedom  - 日本語WordNet

身の利を見つめる例文帳に追加

a peer in his own right  - 日本語WordNet

由保有の所有者例文帳に追加

the owner of a freehold  - 日本語WordNet

を認められた公の団体例文帳に追加

a self-governing body  - EDR日英対訳辞書

公海を由に通航できる例文帳に追加

a right of a ship of free passage  - EDR日英対訳辞書

由民をとく政治理論例文帳に追加

a political theory espousing democratic rights  - EDR日英対訳辞書

彼は分の利を主張した例文帳に追加

He insisted on his rights. - Eゲイト英和辞典

分の利のために立ち上がろう!例文帳に追加

Stand up for your rights! - Eゲイト英和辞典

彼らは国の利を擁護した。例文帳に追加

They stood up for the rights of their nation.  - Tanaka Corpus

彼は分の利を主張した。例文帳に追加

He stood on his right.  - Tanaka Corpus

誰もが由を楽しむ利がある。例文帳に追加

Everyone has a right to enjoy his liberty.  - Tanaka Corpus

誰にも分を守る利がある。例文帳に追加

Every person has a right to defend themselves.  - Tanaka Corpus

(各国のを論じる)例文帳に追加

(Natural rights of a nation are discussed.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発的な利の部分放棄例文帳に追加

Voluntary disclaimer - 特許庁

(独の知的財産の育成)例文帳に追加

(Creating original intellectual properties) - 経済産業省

例文

己の財産の由処分を持つ.例文帳に追加

have the full disposal of one's own property  - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS