1016万例文収録!

「熊千代」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 熊千代に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

熊千代の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

幼名は熊千代例文帳に追加

His childhood name was Kumachiyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大隈の長女・子の幼名は犬千代である。例文帳に追加

The childhood name of Okuma's oldest daughter Kumako was Inuchiyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに1604年(慶長9年)には廃嫡されてしまい、忠隆は剃髪して長岡休無と号し、千世と長男の熊千代を伴い京都で蟄居した。例文帳に追加

Then, in 1604, Tadataka was disinherited, became a monk, called himself Kyumu NAGAOKA, and was confined to his house in Kyoto together with Chiyo and his eldest son, Kumachiyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、熊千代は同年のうちに夭折し、空性院即謳大童子として西園寺菩提寺に葬られている。例文帳に追加

Kumachiyo died young, in the same year and was buried in the ancestral temple of Saion-ji Temple with the posthumous Buddhist name of 大童子.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

為信の跡は三男・信枚(次男も既に死亡)が継いだものの、翌年信建の嫡男津軽熊千代(大)が津軽建広ら信建派の家臣に推されて為信の正嫡を主張し、江戸幕府に裁定を求めるお家騒動が勃発する(弘前藩お家騒動)。例文帳に追加

As Tamenobu's second son had also passed away, third son Nobuhira succeeded Tamenobu, but the following year, the legitimate son of Nobutake, Kumachiyo TSUGARU (Okuma) backed by vassals on Nobutake's side such as Takehiro TSUGARU, claimed he was the legal successor to Tamenobu, which developed into a family feud over which arbitration was sought from the Edo shogunate governmenet (family feud of the Hirosaki domain).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

夫・忠刻とも夫婦仲睦まじく、翌元和4年(1618年)には長女・勝姫(円盛院)、元和5年(1619年)には長男・幸千代が生まれるが、元和7年(1621年)に幸千代が3歳で没したのを始め、その後は流産を繰り返すなど子宝に恵まれず(これは秀頼の祟りだと言われた)、寛永3年(1626年)には夫・忠刻、姑・姫、実母・崇源院が次々と没するなど不幸が続き、本多家を娘・勝姫と共に出て江戸城に入り、出家して天樹院と号す。例文帳に追加

She lived happily with her husband Tadatoki, bearing their eldest daughter Katsuhime (later Enseiin) in 1618 and eldest son Yukichiyo in 1619. However, after Yukichiyo died in 1621 at the age of three, she suffered repeated miscarriages, having difficulty in bearing a child (this was rumored to be the curse of Hideyori). In 1626, she lost her husband Tadatoki, mother-in-law Kumahime and mother Sugenin, one after another. After a series of these unfortunate events, she left the Honda family together with her daughter Katsuhime to go to Edo-jo Castle and later became a Buddhist priest, calling herself Tenjuin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1600年に細川氏から離縁された後も、金沢に帰るまでは春香院は廃嫡された忠隆に付き添って京都で暮らしており、夭折した男子熊千代のほかに、徳姫(のちに左大臣西園寺実晴御台所)、吉姫、福姫(のちに京都公家・久世家初代の久世通式室)、萬姫(夭折)を生んだ。例文帳に追加

After being divorced from the Hosokawa clan in 1600, Shunmoji lived together with disinherited Tadataka in Kyoto, and gave birth to a boy Kumachiyo, who died young, as well as Tokuhime (later, a wife of the minister of the left Saneharu SAIONJI), Yoshihime, Fukuhime (later, a wife of Michinori KUZE, the first generation of the Kuze family, a court noble in Kyoto), and Marihime (died young).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS