1016万例文収録!

「砲火」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

砲火を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 77



例文

集中砲火.例文帳に追加

concentrated fire  - 研究社 新英和中辞典

砲火を浴びて.例文帳に追加

under fire  - 研究社 新英和中辞典

砲火を開く例文帳に追加

to open fire  - 斎藤和英大辞典

砲火を引く例文帳に追加

to attract fire  - 斎藤和英大辞典

例文

砲火を交える例文帳に追加

to exchange fire  - 斎藤和英大辞典


例文

砲火を浴びる例文帳に追加

to be under fire  - 斎藤和英大辞典

砲火を受ける例文帳に追加

to be subjected to fire  - 斎藤和英大辞典

砲火が止んだ例文帳に追加

Firing has died down.  - 斎藤和英大辞典

砲火が衰える例文帳に追加

Firing slackens.  - 斎藤和英大辞典

例文

砲火を受ける例文帳に追加

to be bombarded with shellfire  - EDR日英対訳辞書

例文

集中砲火を浴びる例文帳に追加

Come under heavy fire.  - Weblio Email例文集

敵の砲火を沈黙させる.例文帳に追加

silence the enemy's guns  - 研究社 新英和中辞典

敵の砲火から身を守る.例文帳に追加

take cover from enemy fire  - 研究社 新英和中辞典

烈しい砲火を受けた例文帳に追加

We were subjected to a heavy fire.  - 斎藤和英大辞典

敵の砲火を引く例文帳に追加

to draw the enemy's fire  - 斎藤和英大辞典

砲火を集中する例文帳に追加

to bring the fire to bear upon―concentrate the fire upon―the enemy's flagship  - 斎藤和英大辞典

生兵は砲火に堪えぬ例文帳に追加

Raw recruits can not stand fire.  - 斎藤和英大辞典

敵の航空機への砲火例文帳に追加

firing at enemy aircraft  - 日本語WordNet

激しい連続した砲火例文帳に追加

intense and continuous artillery fire  - 日本語WordNet

敵の砲火は激しかった例文帳に追加

enemy fire was intense  - 日本語WordNet

砲火を収める; 戦闘を中止する.例文帳に追加

cease fire  - 研究社 新英和中辞典

猛烈なる砲火を受けた例文帳に追加

We were subjected to a heavy fire.  - 斎藤和英大辞典

五マイルの距離で砲火を開いた例文帳に追加

We opened fire at a range of five miles.  - 斎藤和英大辞典

遠距離で砲火を開いた例文帳に追加

We opened fire at long range.  - 斎藤和英大辞典

猛烈な砲火を受ける例文帳に追加

to be subjected to a severe firereceive a heavy fire  - 斎藤和英大辞典

我が隊は敵の砲火に悩まされた例文帳に追加

We were harassed by a galling fire.  - 斎藤和英大辞典

砲台は砲火に応じた例文帳に追加

The forts replied to our firereturned the fire.  - 斎藤和英大辞典

彼らは敵の砲火にさらされた。例文帳に追加

They were exposed to the enemy's gunfire. - Tatoeba例文

敵は我々の砲火に応酬した。例文帳に追加

The enemy answered our fire. - Tatoeba例文

(敵に砲火を)浴びせ続ける例文帳に追加

of a battle, to subject the enemy to continuous fire  - EDR日英対訳辞書

激しく飛び交う砲火例文帳に追加

a situation of gunfire coming from two or more directions so that the bullets cross  - EDR日英対訳辞書

彼らは敵の砲火にさらされた。例文帳に追加

They were exposed to the enemy's gunfire.  - Tanaka Corpus

敵は我々の砲火に応酬した。例文帳に追加

The enemy answered our fire.  - Tanaka Corpus

中島鉄砲火薬店を開業。例文帳に追加

He opened his own shop, 'Nakajima Gun and Gunpowder.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

砲火器の砲身方向設定装置例文帳に追加

GUN BARREL DIRECTION SETTING DEVICE FOR GUNFIRE UNIT - 特許庁

困難または危険、特に敵の砲火を回避する、または、困難または危険、特に敵の砲火から逃れる例文帳に追加

avoiding or escaping from difficulty or danger especially enemy fire  - 日本語WordNet

敵の砲火をさえぎるものは何もなかった.例文帳に追加

There was no cover from the enemy fire.  - 研究社 新英和中辞典

猛烈な砲火を浴びて敵は陣地から退却した.例文帳に追加

Heavy gunfire dislodged the enemy from their position.  - 研究社 新英和中辞典

日本艦隊の砲火がロシアの旗艦に集まった例文帳に追加

The fire of the Japanese fleet converged on―was concentrated upon―was brought to bear upon―the Russian flagship.  - 斎藤和英大辞典

日本艦隊はその砲火をロシアの旗艦に集めた例文帳に追加

The Japanese fleet concentrated its fire on the Russian flagshipbrought its fire to bear upon the Russian flagship.  - 斎藤和英大辞典

日本艦隊はその砲火を敵の旗艦に集中した例文帳に追加

The Japanese squadron concentrated its fire on the enemy's flagshipbrought its fire to bear upon the enemy's flagship.  - 斎藤和英大辞典

我が砲火は敵の旗艦に集中した例文帳に追加

Our fire converged onfocused on―the enemy's flagship.  - 斎藤和英大辞典

攻撃軍は烈しい砲火をもって迎えられた例文帳に追加

The attacking force met with a warm reception.  - 斎藤和英大辞典

猛烈なる砲火を冒して突進した例文帳に追加

We made a dash in the face of a hot fire.  - 斎藤和英大辞典

砲火の洗礼を受ける(はじめて実戦に臨む)例文帳に追加

to receive the baptism of fire  - 斎藤和英大辞典

その兵士たちは敵の砲火にさらされた。例文帳に追加

The soldiers were exposed to the enemy's fire. - Tatoeba例文

子供は無防備に十字砲火の真っただ中に立っていた例文帳に追加

the child was standing in the middle of the crossfire, defenselessly  - 日本語WordNet

不安にさせるような砲火のような音例文帳に追加

the disquietingly close sounds of gunfire  - 日本語WordNet

彼が、友軍砲火によって偶然死んだ例文帳に追加

he was accidentally killed by friendly fire  - 日本語WordNet

例文

砲火を聞いて、軍人は、地面に伏せた例文帳に追加

The soldiers hit the dirt when they heard gunfire  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS