1016万例文収録!

「窒化ホウ素粉末」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 窒化ホウ素粉末に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

窒化ホウ素粉末の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 114



例文

粒子の表面のみならず内部にも酸素が含まれている六方晶系窒化ホウ素粉末を圧力成形してプレ成形体とし(プレ成形工程)、プレ成形体を非酸性ガス雰囲気中又は真空中において600℃以上1100℃未満で焼結する(焼結工程)。例文帳に追加

A hexagonal boron nitride powder containing oxygen not only on the surface of the powder but also insde thereof is pressure formed to make a preformed body (preformation step), and the preformed body is sintered in a non-oxidizing gas or in vaccum at600°C and <1,100°C (sintering step). - 特許庁

アルミニウム合金、マグネシウム合金またはチタン合金からなる軽合金粉末の90〜10Vol%と、黒鉛、二硫モリブデン、二硫タングステン、ホウ素、雲母及びフッ黒鉛のうちの少なくとも一種を含む固体潤滑剤粉末の10〜90Vol%との混合体を焼結固することにより構成する。例文帳に追加

This self-lubricating composite material is obtained by sintering and solidifying a mixture consisting of 90-10 vol.% of a light alloy powder comprising an aluminum alloy, a magnesium alloy or a titanium alloy, and 10-90 vol.% of a solid lubricant powder comprising at least one selected from the group consisting of graphite, molybdenum disulfide, tungsten disulfide, boron nitride, mica and graphite fluoride. - 特許庁

(a)ポリアリーレンスルフィド、(b)離型剤、(c)六方晶構造を有する鱗片状窒化ホウ素粉末又は100W/m・k以上の熱伝導率を有する炭素繊維、並びに(d)ケイ素とマグネシウムの複酸物及び/又はアルミニウムとマグネシウムの複酸物で被覆された被覆酸マグネシウム粉末からなるポリアリーレンスルフィド組成物。例文帳に追加

The polyarylene sulfide composition comprises (a) a polyarylene sulfide, (b) a mold release agent, (c) scaly boron nitride powder having a hexagonal structure or carbon fiber having100 W/m×K coefficient of thermal conductivity and (d) coated magnesium oxide powder coated with double oxide of silicon and magnesium and/or double oxide of aluminum and magnesium. - 特許庁

平均一次粒子径d50が0.2μm以上、4μm以下であり、拡散反射赤外分光測定により3600cm^−1〜3750cm^−1の範囲に検出される吸収ピークを有する六方晶あるいは、乱層構造の窒化ホウ素粉末を用いた金属箔付きシートが提供される。例文帳に追加

The sheet with metallic foil uses boron nitride powder having ≥0.2 μm and ≤4 μm average primary particle diameter d50 and having hexagonal crystal or turbostratic structure having absorption peek detected in a range of 3,600-3,750 cm^-1 by the measurement by diffuse reflection infrared spectrography. - 特許庁

例文

平均一次粒子径d_50が0.2μm以上、4μm以下であり、拡散反射赤外分光測定により3600cm^−1〜3750cm^−1の範囲に検出される吸収ピークを有する窒化ホウ素粉末を良品として選別する。例文帳に追加

The boron nitride powder having ≥0.2 μm and ≤4 μm average primary particle diameter d_50 and having absorption peek detected in a range of 3,600-3,750 cm^-1 by the measurement in diffuse reflection infrared spectrometry is selected as a non-defective product. - 特許庁


例文

熱伝導性フィラーを含有したシリコーン硬物からなるものであって、上記熱伝導性フィラーの含有率が40〜80体積%であり、しかも平均粒子径5〜50μmのアルミナ粉末:六方晶ホウ素で被覆されたマグネシウム及び/又はカルシウムのホウ酸塩粉末の体積比が3:1〜1:1であることを特徴とする放熱スペーサー。例文帳に追加

The heat dissipating space is made of a silicone curing substance containing an inorganic filler, where the content of the inorganic filler is 40-80 vol.%, and the volume ratio of boric acid salt powder of magnesium and/or calcium being covered with silica powder/hexagonal boron nitride with an average particle diameter of 5-50 μm ranges from 3:1 to 1:1. - 特許庁

無機質フィラーを含有したシリコーン硬物からなるものであって、上記無機質フィラーの含有率が40〜80体積%であり、しかも平均粒子径10〜100μmのシリカ粉末:六方晶ホウ素で被覆されたマグネシウム及び/又はカルシウムのホウ酸塩粉末の体積比が1:0.5〜1:1.2であることを特徴とする放熱スペーサー。例文帳に追加

The heat dissipating space is made of a silicone curing substance containing an inorganic filler, where the content of the inorganic filler is 40-80 vol.%, and the volume ratio of boric acid salt powder of magnesium and/or calcium covered with silica powder/hexagonal boron nitride with an average particle diameter of 10-100 μm ranges from 1:0.5 to 1:1.2. - 特許庁

(a)ポリアリーレンスルフィド、(b)カルナバワックス、(c)100W/m・k以上の熱伝導率を有する炭素繊維及び/又は六方晶構造を有する鱗片状窒化ホウ素粉末、並びに(d)炭酸マグネシウムを主成分とするマグネサイトであって、炭酸マグネシウム含有率が98〜99.999重量%である高純度マグネサイト粉末からなるポリアリーレンスルフィド組成物。例文帳に追加

This polyarylene sulfide composition comprises (a) a polyarylene sulfide, (b) carnauba wax, (c) a carbon fiber having a thermal conductivity of 100 W/k m and/or a scaly boron nitride powder having a hexagonal structure, and (d) a high purity magnesite powder which is magnesite having magnesium carbonate as the major component and has a magnesium carbonate content of 98-99.999. - 特許庁

ラジアル玉軸受の外輪2の外周に成形したプーリ部6の樹脂材料に、強材と共に、アルミナ、アルミニウム、ホウ素、酸ベリリウム、水酸アルミニウム、マイカ、金属粉末、及び、カーボンブラックのうちの1種以上の熱伝導材を10%以上40%以下の範囲内で添加した。例文帳に追加

One or more kinds of heat conductive material among alumina, aluminum nitride, boron nitride, beryllium oxide, aluminum hydroxide, mica, metal powder and carbon black is added to the resin material of a pulley part 6, which is formed in the periphery of an outer wheel 2 of a radial ball bearing, within a range of 10-40% with the reinforcing material. - 特許庁

例文

M_yBa_(1-y)Si_6N_8O(式中、MはEu及びCeの1種以上、yは0.001<y≦0.1を満たす) この蛍光体は、例えば、原料粉末またはそのペレットを素加圧雰囲気下で、或いはホウ素中に包埋して焼成することにより得られ、約200〜400nmの励起波長で励起され、青〜緑の発光を示す。例文帳に追加

The phosphor is obtained by baking a raw material powder or a pellet thereof under a nitrogen pressurized atmosphere or embedding the raw material powder or the pellet thereof in boron nitride and carrying out baking, and is excited at about 200-400 nm excitation wavelength to exhibit light emission of the blue to the green. - 特許庁

例文

ホウ素を55〜90重量%含有することにより、高いプレス成型性と透明性を兼ね備え、更に粧膜の質感を変させる要素の光輝性顔料を含有しても高いプレス成型性と透明性を維持し、また実質的に結合剤として油性原料を使用しないことで、これまでに無いなめらかな伸展性と感触を有する粉末固型粧料を提供するものである。例文帳に追加

This powdery solid cosmetic having both high press-moldability and transparency, further maintaining the high press-moldability and transparency even if a brilliant pigment of an element for changing the texture of a cosmetic film is included, and capable of providing smooth extensibility and feeling nonpresent up to now is provided by including 55-90 wt.% boron nitride. - 特許庁

1つの実施形態では、窒化ホウ素粉末表面は最初に、焼成工程によるか又は少なくとも無機合物でコーティングすることによるかのいずれかによって処理され、表面が、有機シリコン合物の少なくとも1つの官能基に反応する官能基を少なくとも含む複数の反応部位を有するようになる。例文帳に追加

In one embodiment, the boron nitride powder surface is first treated by either a firing process, or by coating with at least an inorganic compound so as for the surface to have a plurality of reactive sites containing at least one functional group that is reactive to at least one functional group of the organosilicon compound. - 特許庁

炭素繊維又は炭ケイ素繊維からなるセラミック繊維又はクロスに、これらセラミック繊維の前駆体となる有機高分子物質と炭素、炭ケイ素、ホウ素又はボロシリコンカーボナイトライドの一種又は二種以上の微小粉末との混合物を塗布して容器形状を形成し、この容器形状を焼成して得られる複合材料からなる処分容器である。例文帳に追加

The disposal container is constituted of a complex materials obtained by forming the container body by spreading mixture of organic polymer material to be a precursor of ceramic fiber and fine powder of one or more kinds of carbon, silicon-carbide, boron-nitride, or boro-silicon carbonitride on the ceramic fiber or cloth consisting of carbon fiber or the silicon-carbide fiber, and sintering the container shape. - 特許庁

例文

鋼板を加熱してプレス成形するに際して、鋼板の表面に窒化ホウ素粉末を塗布すると共に鋼板と接触するプレス成形用金型の表面に熱間圧延用エマルジョン圧延油や石鹸水などの冷却剤を塗布し、鋼板をγ単相温度まで加熱した上でプレス成形する。例文帳に追加

When the press forming is performed after heating the steel sheet, the press forming is performed after the powder of boron nitride is applied to the surface of the steel sheet, also a coolant such as emulsin rolling oil for hot rolling and soapy water is applied to the surface of the press forming die which is brought into contact with the steel sheet and the steel sheet is heated to γ single phase temperature. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS