1016万例文収録!

「襖 ふすま」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 襖 ふすまに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

襖 ふすまの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 360



例文

例文帳に追加

FUSUMA - 特許庁

貼装置例文帳に追加

FUSUMA PAPERING APPARATUS - 特許庁

の枠例文帳に追加

FRAME OF FUSUMA - 特許庁

仮設置用例文帳に追加

FUSUMA FOR TEMPORARY INSTALLATION - 特許庁

例文

袴という衣服例文帳に追加

clothing called 'aobakama'  - EDR日英対訳辞書


例文

という建具例文帳に追加

a Japanese-style sliding wooden door called a 'fusuma'  - EDR日英対訳辞書

に描いた絵例文帳に追加

a picture painted on a sliding paper door  - EDR日英対訳辞書

の通気構造例文帳に追加

VENTING STRUCTURE OF FUSUMA - 特許庁

振動防止装置例文帳に追加

FUSUMA VIBRATION PREVENTING DEVICE - 特許庁

例文

用上貼り紙例文帳に追加

FINISHING PAPER FOR FUSUMA (SLIDING DOOR) - 特許庁

例文

ふすま)は、和室の仕切りに使う建具のひとつ。例文帳に追加

The term fusuma () is a fitting which is used as a partition in a Japanese-style room.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おも屋根から突き出た構造の源氏という例文帳に追加

a fusuma [papered sliding door] with a dormer, called {'genjibusuma'}  - EDR日英対訳辞書

の服の形状は、と同一である。例文帳に追加

Iou had the same form as Ou.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏間の仏壇下小の絵。例文帳に追加

Small sliding panels below the altar within the Buddhist image room.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建具(、障子、板戸、雨戸)例文帳に追加

Fittings (sliding doors, paper sliding-doors, wooden doors, and sliding shutters)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の清張りをすること例文帳に追加

the act of making a fusuma  - EDR日英対訳辞書

一面に金箔をおいた例文帳に追加

a fusuma whose entire surface has been covered in gold leaf  - EDR日英対訳辞書

表面に銀箔を置いた例文帳に追加

a screen whose surface is covered in silver foil  - EDR日英対訳辞書

の上張りに用いる紙例文帳に追加

paper used on a sliding paper door  - EDR日英対訳辞書

という横に移動する戸びら例文帳に追加

a sliding door, called fusuma  - EDR日英対訳辞書

絵は狩野興以の作。例文帳に追加

The sliding screen paintings are the work of Koi KANO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もと大徳寺三玄院の絵。例文帳に追加

Originally located at the Sangen-in of Daitoku-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特産品は、壁紙、、茶、椎茸。例文帳に追加

Local products are wallpaper, Fusuma door, tea, and shiitake mushrooms.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長沢芦雪:『竜虎図例文帳に追加

Rosetsu NAGASAWA: "Ryuko-zu fusuma" (The Sliding Door of Dragon and Tiger)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙の糊付け作業用台例文帳に追加

WORK TABLE FOR PASTING FUSUMA PAPER - 特許庁

難燃性及びその製造方法例文帳に追加

FIRE RETARDANT FUSUMA AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

用の強化芯材入り縁例文帳に追加

EDGE HAVING REINFORCED CORE FOR FUSUMA - 特許庁

及びその製造方法例文帳に追加

SLIDING DOOR AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

金地着色松図(8面、戸4面)12面、俵屋宗達筆例文帳に追加

12 color on gold paintings of pine trees (8 sliding screens, 4 doors) by Sotatsu TAWARAYA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

醍醐寺三宝院絵、妙法院例文帳に追加

Daigo-ji Sanbo-in Fusuma-e (Painting on a sliding screen of Sanbo-in, Daigo-ji Temple), and Myoho-in Fusuma-e (Painting on a sliding screen of Myoho-in Temple)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従来のと軽量の利点を生かし、本格的な和芯を用いながら量産可能なを提供すると共に桟を外した紙の張り替えが可能なを提供する。例文帳に追加

To provide a Japanese style Fusuma (sliding door) by utilizing the advantages of the conventional fusuma and a light-weight fusuma, thereby providing the fusuma which can be mass-produced, while using a real Japanese style fusuma core which permits the replacement of fusuma paper, after disassembling the rail and stile assembly. - 特許庁

」が考案された当初は、表面が絹裂地張りであった。例文帳に追加

When 'fusuma' () were designed at first, the surface were covered with silk cloth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長谷川等伯:智積院絵楓図・智積院絵桜図、松林図屏風例文帳に追加

Tohaku HASEGAWA (長谷川): Chishakuin Temple, Fusuma-e: Maple Tree, Chishakuin Temple; Fusuma-e: Cherry Blossom, Shorinzu Byobu (松林屏風)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

研究者達により、位は、地位によって違う色を使った(おう)であることがわかっている。例文帳に追加

According to the scholars, the Iou were made of different colored clothing to differentiate ranks.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見御殿の絵-福山城(広島県福山市)例文帳に追加

Fushimi Goten Fusuma Painting - Fukuyama-jo Castle (Fukuyama City, Hiroshima Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

間仕切り(・障子・衝立・屏風・欄間)例文帳に追加

Partition (Fusuma (Japanese sliding door), Shoji (paper sliding door), Tsuitate (screen), Byobu (folding screen), and Ranma (transom))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

も幅広く、大胆な市松模様に貼り分けている。例文帳に追加

The Fusuma is also wider and various daring checkered patterns are pasted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国風の,色彩豊かな模様のある紙をはった例文帳に追加

a sliding door that has Chinese-like colourful patterned paper pasted on it  - EDR日英対訳辞書

種々の紙や布を張った例文帳に追加

a sliding door that has many types of paper or cloth pasted on it  - EDR日英対訳辞書

額やなどを袋張りにすること例文帳に追加

the act of wallpapering using the method in which only the edges of the paper are pasted  - EDR日英対訳辞書

間似合い紙という,用の和紙例文帳に追加

a kind of traditional Japanese paper used to make Japanese sliding doors, called fusuma paper  - EDR日英対訳辞書

美簀織という,簾やにもちいる紗の織物例文帳に追加

a thin dressing, called gauze  - EDR日英対訳辞書

や障子に穴をあけるようにさせる例文帳に追加

to have someone make a hole in Japanese sliding paper doors 'fusuma' or 'shoji' and damage them  - EDR日英対訳辞書

部屋のを隔てて物事をすること例文帳に追加

a condition of working with a papered sliding door in between  - EDR日英対訳辞書

咄々斎の反古に書かれたものが有名。例文帳に追加

The one written on the Hogo-busuma screen attached to the Totsutotsusai tea room is famous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この「」が闕腋袍であったとみられる。例文帳に追加

This "Fusuma" is thought to be kettekino ho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

を突き破り絶息する大八。例文帳に追加

Daihachi crashed through the fusuma (Japanese sliding door) and died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絵は堂本印象の筆である。例文帳に追加

The paintings on the sliding doors are the work of Insho DOMOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

附 違棚貼付、袋棚小等 26面例文帳に追加

Including 26 pictures pasted onto staggered shelves and on small cupboards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

長谷川等伯筆 絵(重要文化財)例文帳に追加

Sliding partition paintings by Tohaku HASEGAWA (Important Cultural Property)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS