1016万例文収録!

「貪欲な人」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 貪欲な人に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

貪欲な人の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

貪欲な人例文帳に追加

a greedy person  - EDR日英対訳辞書

残酷で貪欲な人例文帳に追加

a cruel and greedy person  - EDR日英対訳辞書

無情で貪欲で不正直な例文帳に追加

a person who is ruthless and greedy and dishonest  - 日本語WordNet

フランソア・ラブレーの本の同じ名前の貪欲な巨例文帳に追加

a voracious giant in Francois Rabelais' book of the same name  - 日本語WordNet

例文

貪欲とゴールド・ラッシュのを釣り込むような興奮例文帳に追加

greed and the contagious excitement of a gold rush  - 日本語WordNet


例文

貪欲でブタのようであると見なされる例文帳に追加

a person regarded as greedy and pig-like  - 日本語WordNet

凶暴で貪欲な人の,恐ろしい目付き例文帳に追加

the eyes of a brutal and greedy person  - EDR日英対訳辞書

傲慢で貪欲な人は決して安らぎを得ることがありません。例文帳に追加

The proud and the avaricious man are never at rest;  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。例文帳に追加

No amount of wealth can satisfy a covetous man. All the treasure in the world won't make him happy. - Tatoeba例文

例文

どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。例文帳に追加

No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.  - Tanaka Corpus

例文

藤原実資は俊賢を「貪欲謀略其聞共高之也」(『小右記』寛弘8年7月26日条)と非難している。例文帳に追加

FUJIWARA Sanesuke criticized Toshikata, writing "he is notorious for his avarice and conspiracy" (article on September 2, 1011, of "Shouki").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

残忍な気質、敵意と恨み、あらゆる情念のなかでも一番反社会的で忌まわしいものである嫉妬、偽善と不誠実、不適当な原因での激怒と挑発にそぐわない憤怒、他に威張りたがること、利益の自分の分け前以上に独占しようとする欲望(ギリシア語のπλεονεξια貪欲)、他を貶めることから満足を得る傲慢、自分と自分に関することを他のなにより重視し、自分に都合よくあらる不確かな問題を決定する自己中心癖、こうしたものは道徳的悪行であり、悪しき嫌悪すべき性格を作るのです。例文帳に追加

Cruelty of disposition; malice and ill-nature; that most anti-social and odious of all passions, envy; dissimulation and insincerity, irascibility on insufficient cause, and resentment disproportioned to the provocation; the love of domineering over others; the desire to engross more than one's share of advantages (the of the Greeks); the pride which derives gratification from the abasement of others; the egotism which thinks self and its concerns more important than everything else, and decides all doubtful questions in its own favour;—these are moral vices, and constitute a bad and odious moral character:  - John Stuart Mill『自由について』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS