1016万例文収録!

「貴下」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

貴下を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

貴下の部下になります例文帳に追加

I shall place myself under your orders.  - 斎藤和英大辞典

貴[下落]を見越してやまをはる.例文帳に追加

speculate on a rise [fall]  - 研究社 新英和中辞典

遺憾ながら貴下のご出願は受理されませんでした.例文帳に追加

We regret to inform you that your application has not been successful.  - 研究社 新英和中辞典

近時、貴下がヨーロッパのさるご王室に尽くされたことを見ても、貴下は世に見ぬ一大事でもためらいなく託せる方と存じます。例文帳に追加

Your recent services to one of the royal houses of Europe have shown that you are one who may safely be trusted with matters which are of an importance which can hardly be exaggerated.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

例文

私どもも貴下のご活躍を聞くこと、諸方面にございます。例文帳に追加

This account of you we have from all quarters received.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』


例文

『私どもも貴下のご活躍を聞くこと、諸方面にございます』。例文帳に追加

--'This account of you we have from all quarters received.'  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

可憐な、清浄無垢な姿をした彼女は、貴下と小生の名をのろいながら自殺したのです。例文帳に追加

She, with such a sweet and pure figure, killed herself while cursing both of our names. - Tatoeba例文

一人の紳士が貴下にある極まりない重要事に関して意見を承るべく、参上致します。例文帳に追加

"a gentleman who desires to consult you upon a matter of the very deepest moment.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

例文

忠元は元亀3年(1572年)の「木崎原の戦い」のときに米良重方を討ちとり、天正14年(1586年)「筑州筑岩高取城」攻めの評定のとき、島津義弘貴下である真幸院衆中の横目衆5人の内に数えられたがそこで戦没している。例文帳に追加

Tadamoto killed Shigetaka MERA in 'the Battle of Kizakibaru' in 1572 and he was nominated in a conference prior to the attack against 'Chikushu Chikugan Takatori-jo Castle' in 1586 to one of the five superintendent officers overseeing Mazakiin squires group which was subject to Yoshihiro SHIMAZU but lost his life in this battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS