1016万例文収録!

「DOUBLE DOME」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > DOUBLE DOMEの意味・解説 > DOUBLE DOMEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DOUBLE DOMEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

DOUBLE DOME TYPE VERTICAL BLADE TYPE WIND POWER GENERATOR例文帳に追加

2重ドーム式垂直翼型風力発電機 - 特許庁

The soundproof dome 10 is formed of: a tunnel-shaped dome forming body 20 which is obtained by continuously connecting together a plurality of rod-shaped bag bodies 30 each formed by superposing internal and external double sheet members on each other; and a curtain member 60 for blocking at least one of front and rear opening sections of the dome forming body 20.例文帳に追加

防音ドーム10は、内外二重のシート材を重ね合わせた棒状袋体30を複数連接してなるトンネル状のドーム形成体20と、ドーム形成体20の前後開放部の少なくとも一方を閉塞するカーテン部材60とを備えている。 - 特許庁

In the double sided suction cup 1 connecting two dome shaped suction surfaces 5A, 5B of the suction cup main bodies 4A, 4B with formed of soft plastic with mutually facing outward and making a center part one piece, a plurality of support projections 10 are arranged on same circumferences of a dome shape outer surface 9B of the suction cup main body 4B.例文帳に追加

軟質のプラスチックで成型された2個のドーム状をなす吸盤本体4A、4Bの吸着面5A、5Bを互いに外側に向けて、中心部を一体に接合した両面吸盤1において、前記吸盤本体4Bのドーム状外面9Bに、複数個の支持突起10を同一円周上に配置したことを特徴とするものである。 - 特許庁

例文

Article 332 The employer shall, when carrying out alternative current arc welding, etc. (excluding automatic welding) at places surrounded by electric conductors which are very small in space, such as inside of a double-bottom or peak tank of a vessel, of a drum or dome of a boiler, or at the place in height of 2 m or higher where it is liable to cause dangers to workers due to fall and that is liable to workers contact grounding materials with high conductivity of steel frame, etc., use an automatic voltage reducing device for alternative current arc welding machines. 例文帳に追加

第三百三十二条 事業者は、船舶の二重底若しくはピークタンクの内部、ボイラーの胴若しくはドームの内部等導電体に囲まれた場所で著しく狭あいなところ又は墜落により労働者に危険を及ぼすおそれのある高さが二メートル以上の場所で鉄骨等導電性の高い接地物に労働者が接触するおそれがあるところにおいて、交流アーク溶接等(自動溶接を除く。)の作業を行うときは、交流アーク溶接機用自動電撃防止装置を使用しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS