1016万例文収録!

「Jinto」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Jintoを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

Jinto 例文帳に追加

神頭 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Jintoya) is an arrow with Jinto installed at its tip. 例文帳に追加

(じんとうや)とは神頭を矢の先端に取り付けたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kouzuke-no-kami: TAJI no Tsuneakira (Jinto [spearhead] and Ikuha no mimaya Betto) 例文帳に追加

上野守:多治経明(陣頭・常羽御廐別当) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Jinto: also written as 矢頭) was different from Kabura, however, since they are somewhat similar in their appearance, Jinto was often confused with Kabura. 例文帳に追加

(じんとう:矢頭とも書く)は厳密には鏑とは別物だが、外見が鏑と似ている為、しばしば鏑と混同されがちである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Their territories were located in the Ichi-kawa river basin in the northern part of Jinto-gun and Jinsai-gun. 例文帳に追加

領地は市川流域の神東郡・神西郡北部にあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The Ikeda clan in Fukumoto, Jinto County (present Fukumoto, Kamikawa Town, Kanzaki County), was established as a branch clan of the Tottori clan. 例文帳に追加

神東郡福本(現・神崎郡神河町福本)の池田氏は、鳥取藩の支藩として立藩した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although the southern part of both Jinto-gun and Jinsai-gun were owned by Himeji Domain, the northern part was owned by Fukumoto Domain and its two branch families which were hatamoto. 例文帳に追加

両郡の南部は姫路藩領であったが、北部は同藩及び分家の旗本2家の領地で占められていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jinto-ya arrows, with their ends covered with the barrel-shaped wooden tips instead of arrowheads, are put into the belt and taken out in use (In original Yabusame, kabura-ya arrows with arrowheads are put into a quiver.) 例文帳に追加

矢は、鏃のない神頭矢(先端に樽状の木を付けた矢)を帯に挟み、引き出して用いる(本来の流鏑馬では鏃の付いた鏑矢を箙に差して用いる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The territory of the Fukumoto-Ikeda clan and that of its two branch families (the Ogata-Ikeda clan and the Yoshitomi-Ikeda clan) occupied Jinto County and the northern part of Jinsai County in the upper reaches of the Ichi-kawa River (in Hyogo Prefecture), with Kufumoto located near the east side of the Ichi-kawa River. 例文帳に追加

福本池田氏及びその分家2家(屋形池田氏・吉冨池田氏)の所領は、市川(兵庫県)の上流域に当たる神東郡及び神西郡の北部を占め、福本は市川の東岸近傍にあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This registration system not only served as a starting point of "rokunen-ichizo" (literally, "one creation in six years) in which family registers were created every six years thereafter, but also made it possible to see the direct composition of each household by organizing households in terms of fifty households in ichi-ri on an administrative basis and describing each family member's name, age and relation to the household head in detail, and served as a ledger to conduct Handen Shuju (a regulation of land ownership) and jinto kazei (poll taxation). 例文帳に追加

同戸籍は、その後の六年に一度作成するという「六年一造」の造籍の出発点になっただけでなく、五十戸一里を基準に行政的に戸を編成して、その戸内の家族(戸口)の名・年齢・戸主との続柄などを詳述したことによって、個々の家族構成を直接的に把握することを可能にし、それを基に班田収授を行い、人頭課税をする台帳の機能も果たした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS