1016万例文収録!

「Magnesium diboride」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Magnesium diborideに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Magnesium diborideの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 57



例文

The powder further includes a second phase surrounding each of the plurality of magnesium diboride particles, where the second phase includes a carbide, a nitride, an oxide, a boride, an oxy-nitride, an oxy-boride, an oxy-carbide, or combinations thereof.例文帳に追加

この粉末はさらに、複数の2ホウ化マグネシウム粒子のそれぞれを囲繞する第2相であって、炭化物、窒化物、酸化物、ホウ化物、オキシ窒化物、オキシホウ化物、オキシ炭化物、あるいはこれらの組み合わせを含む第2相を含む。 - 特許庁

A magnesium diboride compound sheath superconducting wire is produced by containing MgB_2 into a compound metal tube formed with at least two different metal tubes, and performing the process of a cross sectional area reduction until a processing degree exceeds 99%.例文帳に追加

少なくとも2種の異なる種類の金属管を組み合わせた複合金属管から形成される複合シース中にニホウ化マグネシウムが内包された複合シースニホウ化マグネシウム超電導線材であって、加工度99%以上になるまで減面加工されたものである。 - 特許庁

The superconducting coil with the permanent current switch which has small connection resistance and high reliability is provided by using a magnesium diboride superconductor line which has high critical temperature, a large critical magnetic field, and a large critical current as the permanent current switch and short-circuiting the superconducting coil.例文帳に追加

永久電流スイッチとして臨界温度,臨界磁場,臨界電流の高いニホウ化マグネシウム超電導線を用い、超電導コイルを短絡することにより、接続抵抗が小さく、信頼性の高い永久電流スイッチ付超電導コイルを提供する。 - 特許庁

In the manufacturing method for a superconducting wire rod having a superconducting core section, a stabilized layer as a good conductor covering the superconducting core section, and a barrier layer arranged between the superconducting core section and the stabilized layer for preventing reaction, the superconducting core section made of magnesium diboride is manufactured by inserting powder of boron and a magnesium material into a tube, performing drawing of the tube and all, and then, putting it under heat treatment.例文帳に追加

超電導コア部と、超電導コア部を覆う良導体である安定化層と、超電導コア部、安定化層の間に設けられ、反応を防止するバリア層を有する超電導線材の製造方法であって、前記超電導コア部は、二ホウ化マグネシウムよりなり、ホウ素の粉末と、マグネシウム材とを管に挿入し、管ごと伸線加工を施し、その後熱処理を施すことにより製造することを特徴とする。 - 特許庁

例文

When manufacturing the magnesium diboride superconductive wire, a billet with a structure filled with mixed powder 11 of Mg and B or mixed powder of mixing Mg, B and other additional elements or compound powder in a Ta pipe 12 is hydrostatically extruded in a state heated to a temperature of ≥250°C and ≤450°C.例文帳に追加

二ホウ化マグネシウム超電導線材を製造するに当たって、MgとBの混合粉末11、またはMg、Bおよび、その他の添加元素または化合物粉末を混合した混合粉末を、Taパイプ12内に充填した構造のビレットを、250℃以上、450℃以下の温度に加熱した状態で静水圧押出し加工する。 - 特許庁


例文

This superconductive liquid level gage has a liquid level detecting part 13 with at least one part arranged in the cryogenic fluid, an electric power source part 7 for supplying a current to the liquid level detecting part 13, and a resistance measuring part 9 for measuring an electric resistance of the liquid level detecting part 13, and the liquid level detecting part 13 is formed of magnesium diboride.例文帳に追加

少なくともその一部が極低温流体中に配置される液面検知部13と、液面検知部13に電流を供給する電源部7と、液面検知部13の電気抵抗を測定する抵抗測定部9と、を有し、液面検知部13が二ホウ化マグネシウムから形成されていることを特徴とする。 - 特許庁

例文

The permanent current switch includes the superconductivity laminate including a magnesium diboride superconductor and a metal cover which covers it and laminated and integrated so that a plurality of layers of a flat angle or a tape shape superconductivity wire material in which the part of the superconductor is exposed are laminated in a circuit.例文帳に追加

二硼化マグネシウム超電導体とそれを被覆する金属被覆を含み、該超電導体の一部が露出した平角又はテープ状超電導線材を、複数個積層して、隣接する線材の露出した上記超電導体が接続されるように積層・一体化した超電導積層体を回路内に備えたことを特徴とする永久電流スイッチ。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS