1016万例文収録!

「TRITON」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TRITONを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

“a Triton among the minnows.”【イディオム格言 例文帳に追加

鶏群の一鶴 - 斎藤和英大辞典

It will be used in a trial at Harumi Triton Square, a commercial complex in Tokyo, starting in late December. 例文帳に追加

それは12月下旬から東京の複合商業施設「晴(はる)海(み)トリトンスクエア」で試験的に使用される。 - 浜島書店 Catch a Wave

The ASC is a protein which is originally present in a cytosol and soluble in a buffer solution containing Triton X-100, but it is insolubilized and agglutinated in the buffer solution containing Triton X-100 accompanied with apoptosis induced by retinoic acid or anticancer agents.例文帳に追加

ASCは、本来、サイトゾルに存在し、トリトンX−100を含む緩衝液に可溶な蛋白質であるが、レチノイン酸や抗癌剤の誘発によるアポトーシスに伴い、トリトンX−100を含む緩衝液に不溶化し、凝集を起こす。 - 特許庁

The nonionic surfactant is selected from the group comprising a polysorbate 20, a polysorbate 80, a polysorbate 20, an NP-40(R), a Triton X-100(R), a Triton X-114(R), a Span 85, a Brij 35(R) and a Brij 58(R).例文帳に追加

該非イオン性界面活性剤が、ポリソルベート(Polysorbate)20、ポリソルベート80、ポリソルベート20、NP−40(登録商標)、トリトン(Triton)X−100(登録商標)、トリトンX−114(登録商標)、スパン(Span)85、ブリジ(Brij)35(登録商標)、ブリジ58(登録商標)よりなる群から選ばれる。 - 特許庁

例文

Using changes of fluorescence property due to association reaction between molybdoarsenic and cationic pigments such as rhodamine B, based on the fact that nonionic surfactants such as Triton X-100 have excellent functions of fluorescent enhancement and of removing phosphorus as interfering ions, further using water repellent filter paper or water repellent plates, it becomes possible to conduct simple and visual detection on a trace quantity of arsenic ions.例文帳に追加

モリブドヒ酸とローダミン Bなどのカチオン性色素との会合反応に伴う蛍光特性変化を利用し、また、Triton X-100などの非イオン性界面活性剤が螢光増感並びに妨害イオンであるリンの除去に優れた働きを示すことに基づいて、さらに撥水性濾紙あるいは撥水性プレートなどを使用し、微量ヒ素イオンの簡易目視検出法が可能となった。 - 特許庁


例文

This electrochromic material has an electrochromic compound, a counter electrode reactant, and an ion stabilizer, and the ion stabilizer contains any of 1,2-diphenoxy ethane (DPE), tetra methyl benzine (TMB), triton-X and tetramethyl-p-phenylene diamine (TMPD).例文帳に追加

エレクトロクロミック化合物と、対極反応剤と、イオン安定化剤とを有するエレクトロクロミック材料であって、イオン安定化剤は、1,2−ジフェノキシエタン(DPE)、テトラメチルベンジジン(TMB)、トライトンX(TrIton−X)、テトラメチルパラフェニレンジアミン(TMPD)のいずれかを含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS