1016万例文収録!

「Tail coat」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Tail coatの意味・解説 > Tail coatに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Tail coatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

Tail coat 例文帳に追加

燕尾服 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Do not always ride on someone's coat-tail.例文帳に追加

人の尻目ばかり乗るのはよせ。 - Tatoeba例文

a formal garment for men called a tail coat 例文帳に追加

燕尾服という,男性の礼服 - EDR日英対訳辞書

Do not always ride on someone's coat-tail. 例文帳に追加

人の尻目ばかり乗るのはよせ。 - Tanaka Corpus

例文

the ermine in its brown summer coat with black-tipped tail 例文帳に追加

先端の黒い尾がある茶色の夏の毛皮のオコジョ - 日本語WordNet


例文

small ferocious carnivorous marsupial having a mostly black coat and long tail 例文帳に追加

主に黒い外皮と長い尾を持つ小型で獰猛な肉食有袋動物 - 日本語WordNet

agile Old World viverrine having a spotted coat and long ringed tail 例文帳に追加

斑点のある被毛と長く環状の尾を持つ機敏な旧世界産ジャコウネコ - 日本語WordNet

of the color of a horse's coat, a basically brown color with black on both the tail and mane 例文帳に追加

全体の毛が茶褐色で,たてがみと尾が黒い馬の毛色 - EDR日英対訳辞書

an English breed having a plumed tail and a soft silky coat that is chiefly white 例文帳に追加

英国の品種で、毛のある尾と柔らかくて絹のような、主として白色の被毛を持つ - 日本語WordNet

例文

large sheepdog with a profuse shaggy bluish-grey-and-white coat and short tail 例文帳に追加

豊富な毛深い青みがかった灰色と白色の毛皮と短い尻尾を持った大きな牧羊犬 - 日本語WordNet

例文

a spitz-like dog having a shaggy greyish coat and tightly curled tail originating in Holland 例文帳に追加

オランダ原産で、毛むくじゃらのの灰色の被毛と、きつい巻毛の尾を持つスピッツのような犬 - 日本語WordNet

a slender short-haired blue-eyed breed of cat having a pale coat with dark ears paws face and tail tip 例文帳に追加

青白い被毛に耳・足・顔・尾の先が黒い細身で短い毛の青い眼をした猫 - 日本語WordNet

breed of large spaniels developed in Ireland having a heavy coat of liver-colored curls and a topknot of long curls and a nearly hairless tail 例文帳に追加

茶褐色の縮れた重い被毛と頭頂の長い巻毛のふさとほとんど毛の無い尾を持つアイルランドで改良された大型スパニエル - 日本語WordNet

old French breed of large strong usually black dogs having a long tail and long wavy and slightly stiff coat 例文帳に追加

長い尾と長くて僅かに硬い縮れた被毛を持つ、たいてい黒色の大型で頑強な古いフランス原産の犬 - 日本語WordNet

developed in the area between Scotland and England usually having a black coat with white on the head and tip of tail used for herding both sheep and cattle 例文帳に追加

通常、羊と牛を移動させるために使われる頭部と尾のと先端に白と黒の毛皮を持っているスコットランドとイングランドの間で地域で発達した - 日本語WordNet

例文

In part it was a modest CANCAN, in part a step dance, in part a skirt-dance (so far as my tail-coat permitted), and in part original. 例文帳に追加

部分的にはお粗末なカンカンダンス、部分的にはステップダンス、部分的にはスカートダンス(わたしの燕尾服が許す限り)、そして一部は即興です。 - H. G. Wells『タイムマシン』

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS