1016万例文収録!

「They were frightened.」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > They were frightened.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

They were frightened.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

They were frightened out of their wits. 例文帳に追加

周章狼狽為すところを知らず - 斎藤和英大辞典

They were intimidated into submissionfrightened into submission―cowed into submission. 例文帳に追加

彼らはおどかされて服従した - 斎藤和英大辞典

They were intimidated into silencefrightened into silence. 例文帳に追加

おどかされて黙ってしまった - 斎藤和英大辞典

They were frightened out of their wits. 例文帳に追加

狼狽してなすところを知らず - 斎藤和英大辞典

例文

They were frightened.例文帳に追加

その村の人たちは恐れている。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

They were so frightened that they couldn't move an inch.例文帳に追加

彼らは怖くて一歩も動けなかった。 - Tatoeba例文

They were so frightened that they couldn't move an inch. 例文帳に追加

彼らは怖くて一歩も動けなかった。 - Tanaka Corpus

They were frightened out of their wits. 例文帳に追加

うろたえてどうしてよいかわからなかった - 斎藤和英大辞典

And when the crows saw him they were frightened, 例文帳に追加

そしてカラスがかかしを見ると、みんなおびえました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

They were all frightened at the collapse of their lives, and the sense of disaster in which they were involved left them no inner freedom. 例文帳に追加

彼らはみな自分の零落を恐れ、心の安らぎを奪う悲運の念に憑かれていた。 - D. H. Lawrence『馬商の娘』

例文

People were frightened at the time, but on looking back they rather liked it; 例文帳に追加

みんなそのときは怖がっているようだったけど、振り返ってみれば楽しんでたんだ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

But when the children saw him they were so frightened that they all ran away, and the garden became winter again. 例文帳に追加

しかし大男を見ると、子どもたちは恐くなって走って逃げてしまい、 庭はまた冬に戻ってしまいました。 - Oscar Wilde『わがままな大男』

Court nobles at the time were frightened to death so they enshrined with great care the spirit of Michizane in the Kitano Tenmangu Shrine to let the tatari spirit ascend to be a guardian god. 例文帳に追加

時の公卿は恐懼して道真の神霊を北野天満宮として篤く祀り上げることで、祟り神を学問の守護神として昇華させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Scarecrow and the Tin Woodman were rather frightened at first, for they remembered how badly the Winged Monkeys had treated them before; 例文帳に追加

かかしとブリキの木こりは、前に翼ザルにどんなにひどい目にあわされたか覚えていたので、ちょっとこわがっていました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Then the Lion gave a great roar and sprang towards them, and the poor Winkies were so frightened that they ran back as fast as they could. 例文帳に追加

するとライオンがすさまじく吠えてウィンキーたちのほうへ躍りかかりましたので、かわいそうなウィンキーたちはふるえあがって、一目散に駆けもどってきたのでした。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Toto whimpered a little, but none of the others was frightened, and they kept along the well-trodden path until they came to an opening in the wood, in which were gathered hundreds of beasts of every variety. 例文帳に追加

トトはちょっと鳴き声をあげましたが、他のみんなはだれもこわがりませんで、踏み固められた道をたどるうちに、森の中の広場にやってきましたが、そこでは何百匹ものありとあらゆる種類の獣が集まっておりました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

As always in the military, when you are leading, even a mouse can turn to a tiger, however, when you are losing, even a tiger can turn to a mouse. Therefore, they were frightened even by the shadows of plants and ran away in panic.' 例文帳に追加

「軍ノ習勝ニ乗時ハ鼠も虎トナリ、利ヲ失フ時ハ虎モ鼠トナル物ナレバ、草木ノ陰モヲソロシクシテ、シドロモドロニ退キケリ」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

While the nobles in the capital recognized the immeasurable wealth of the Oshu Fujiwara clan and were frightened of the influence of its military power to political situations, they tended to despise the clan as mysterious barbarians. 例文帳に追加

都の貴族達は奥州藤原氏の計り知れない財力を認識し、その武力が天下の形勢に関わる事を恐れながらも、得体の知れない蛮族と蔑む傾向があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE SELFISH GIANT”

邦題:『わがままな大男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS