1016万例文収録!

「all RIGHT」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > all RIGHTの意味・解説 > all RIGHTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

all RIGHTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1512



例文

Will she be all right?例文帳に追加

妻は大丈夫ですか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Is the powder all right?例文帳に追加

粉薬は大丈夫かな? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Well, it's all right.例文帳に追加

ええ、その通りです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

I'm all right.例文帳に追加

わたしは問題ありません。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

Have things been going all right?例文帳に追加

すべてうまく行ってる? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

I think I'll be all right.例文帳に追加

大丈夫だと思います。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

He was right after all. 例文帳に追加

彼は結局正しかった。 - Tanaka Corpus

He will come all right. 例文帳に追加

彼はきっときますよ。 - Tanaka Corpus

It's quite all right. 例文帳に追加

全くかまいません。 - Tanaka Corpus

例文

It's all right with me. 例文帳に追加

私は大丈夫です。 - Tanaka Corpus

例文

I'll fix it up all right. 例文帳に追加

私がちゃんとやるから。 - Tanaka Corpus

Would three o'clock be all right? 例文帳に追加

三時でどうでしょうか。 - Tanaka Corpus

It's all right. 例文帳に追加

気にしなくていいんですよ。 - Tanaka Corpus

Is everything all right? 例文帳に追加

異常ありませんか。 - Tanaka Corpus

All right, I will do it again. 例文帳に追加

よしもう一度やろう。 - Tanaka Corpus

The answers are all right. 例文帳に追加

どれもみな正しい。 - Tanaka Corpus

I guess that would be all right. 例文帳に追加

たぶん大丈夫だ。 - Tanaka Corpus

That is all right. 例文帳に追加

それは申し分ない。 - Tanaka Corpus

It may be all right. 例文帳に追加

それでいいと思います。 - Tanaka Corpus

It will soon come out all right. 例文帳に追加

そのうち何とかなるさ。 - Tanaka Corpus

Is everything all right? 例文帳に追加

すべて大丈夫ですか。 - Tanaka Corpus

All right. Please order it. 例文帳に追加

じゃあ注文します。 - Tanaka Corpus

Would 9 o'clock be all right? 例文帳に追加

9時でよろしいですね。 - Tanaka Corpus

It is all right." 例文帳に追加

万事うまくいった。」 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

"Then we are all right," 例文帳に追加

「じゃあなんとかなるよ。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

"That's all right," 例文帳に追加

「そんなのいいですよ」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

"All right, in a minute. 例文帳に追加

「わかった、いま行く。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

"All right, old sport," 例文帳に追加

「分かりましたよ、親友」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

"Oh, that's all right," 例文帳に追加

「ああ、それはよろしいのです」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

"Is everything all right?" 例文帳に追加

「準備は万全ですか?」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

"She's all right," 例文帳に追加

「あいつは大丈夫だ」 - James Joyce『二人の色男』

"You're all right now?" 例文帳に追加

「もう大丈夫ですか?」 - James Joyce『恩寵』

"All right, Mr. Power!" 例文帳に追加

「オーケー、パワーさん!」 - James Joyce『恩寵』

I think it'll be all right." 例文帳に追加

大丈夫と思うよ。」 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

"All right, thanks.... 例文帳に追加

「大丈夫、ありがとう・・・ - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

It was all right, somehow. 例文帳に追加

まあ、それはそれでいい。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

"I suppose it's all right about air?" 例文帳に追加

「換気は大丈夫かな?」 - G.K. Chesterton『少年の心』

All right, all right. There is no need to rub it in. 例文帳に追加

もうよくわかったから, 何度もしつこく言わないでくれ. - 研究社 新英和中辞典

Everything will be all right. 例文帳に追加

全てはきっとうまくいくでしょう。 - Weblio Email例文集

Is it all right to drink?例文帳に追加

これは飲んでも大丈夫? - Weblio Email例文集

It should be all right.例文帳に追加

それで大丈夫なはずです。 - Weblio Email例文集

Please get well soon, all right? 例文帳に追加

早く元気になってくださいね。 - Weblio Email例文集

Is it all right if I excuse myself? 例文帳に追加

席をはずしても良いですか - Weblio Email例文集

Is your throat all right? 例文帳に追加

喉の調子は悪くないですか? - Weblio Email例文集

All right. Thank you.例文帳に追加

わかりました。ありがとうございます。 - Weblio英語基本例文集

Don’t worry. I’m all right.例文帳に追加

ご心配なく。大丈夫ですよ。 - Weblio英語基本例文集

All right. Let me find where it is with my phone.例文帳に追加

今、ケータイで調べますね。 - Weblio英語基本例文集

“All right," he replied grudgingly. 例文帳に追加

彼は「いいや」といやいや答えた. - 研究社 新英和中辞典

Come with me."—“All right." 例文帳に追加

「一緒に来いよ」「オーケー」. - 研究社 新英和中辞典

例文

All right, let's move on to the next item. 例文帳に追加

それでは次の項に進もう. - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS