1016万例文収録!

「basis on the amount of salary」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > basis on the amount of salaryに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

basis on the amount of salaryの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2



例文

(3) The Minister of Labour shall, for the time being, modify the daily amount of the benefit for daily work job applicant of four thousand one hundred yen to six thousand two hundred yen, and the classified daily amount of eight thousand two hundred yen to eleven thousand three hundred yen, respectively, if the daily amount of the benefit for daily work job applicant, etc. is to be modified pursuant to the provision of Article 49, paragraph (1) of the New Employment Insurance Act on the ground that the amount of average regular salary comes to exceed one hundred twenty one hundredth (120/100) of the amount of average regular salary of September 1994 (or the immediately preceding average regular salary being the basis of modification in the case where the daily amount of the benefit for daily work job applicant, etc. has been modified pursuant to the same paragraph; hereinafter the same shall apply in the following paragraph), notwithstanding the provision of the same paragraph. 例文帳に追加

3 労働大臣は、当分の間、平均定期給与額が平成六年九月の平均定期給与額(新雇用保険法第四十九条第一項の規定により日雇労働求職者給付金の日額等が変更されたときは、直近の当該変更の基礎となった平均定期給与額。次項において同じ。)の百分の百二十を超えるに至ったことにより同項の規定により日雇労働求職者給付金の日額等を変更する場合においては、同項の規定にかかわらず、日雇労働求職者給付金の日額である四千百円については六千二百円に、等級区分日額である八千二百円については一万千三百円に、それぞれ変更するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(ii) Where the average salary amount (meaning the average monthly amount of salary per worker calculated pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare based on the amount of salary paid regularly every month according to the Monthly Labor Survey prepared by the Ministry of Health, Labour and Welfare; hereinafter the same shall apply in this item) per period categorized as January to March, April to June, July to September, and October to December (hereinafter referred to as a "quarter" in this Article) has exceeded 110 percent or fallen below 90 percent of the average salary for the quarter containing the day of the occurrence of the grounds for calculation (in cases where the amount calculated pursuant to the provision of this item (hereinafter referred to as the "revised daily amount" in this item) is regarded as the basic daily temporary absence from work benefit amount, the quarter two quarters before the first quarter for which said revised basic daily amount is to be used as the basis for calculating the amount of temporary absence from work compensation benefits, etc.), in relation to the temporary absence from work compensation benefits, etc. for which grounds for payment arise on or after the first day contained in the quarter two quarters after the quarter in which such increase or decrease has occurred, the basic daily temporary absence from work benefit amount shall be the amount obtained by multiplying the amount calculated as the basic daily benefit amount pursuant to the provision of the preceding Article (in cases where a revised daily amount is regarded as the basic daily temporary absence from work benefit amount, said revised daily amount) by a rate specified by the Minister of Health, Labour and Welfare based on that rate of increase or decrease. 例文帳に追加

二 一月から三月まで、四月から六月まで、七月から九月まで及び十月から十二月までの各区分による期間(以下この条において「四半期」という。)ごとの平均給与額(厚生労働省において作成する毎月勤労統計における毎月きまつて支給する給与の額を基礎として厚生労働省令で定めるところにより算定した労働者一人当たりの給与の一箇月平均額をいう。以下この号において同じ。)が、算定事由発生日の属する四半期(この号の規定により算定した額(以下この号において「改定日額」という。)を休業給付基礎日額とすることとされている場合にあつては、当該改定日額を休業補償給付等の額の算定の基礎として用いるべき最初の四半期の前々四半期)の平均給与額の百分の百十を超え、又は百分の九十を下るに至つた場合において、その上昇し、又は低下するに至つた四半期の翌々四半期に属する最初の日以後に支給すべき事由が生じた休業補償給付等については、その上昇し、又は低下した比率を基準として厚生労働大臣が定める率を前条の規定により給付基礎日額として算定した額(改定日額を休業給付基礎日額とすることとされている場合にあつては、当該改定日額)に乗じて得た額を休業給付基礎日額とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS