1016万例文収録!

「bridge tube」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > bridge tubeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

bridge tubeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 59



例文

A plurality of U-shaped elastic claw parts 4 are arranged in parallel in the parallel pitch of the flat tube 3 outside both end parts of a reinforcement plate 6, and these both end parts are integrally connected by one or more bridge parts 5.例文帳に追加

補強プレート6の両端部の外側に複数のU字状の弾性爪部4を、偏平チューブ3の並列ピッチで並列し、その両端部間を1以上の架橋部5で一体に連結する。 - 特許庁

In a luminescent tube 1, three U-shaped bulbs 1a are arranged to form a substantial circular shape, and adjacent fellow bulbs are connected by a bridge joining part 1b to form one connected bulb.例文帳に追加

発光管1は、3本のU字形バルブ1aが略円周状に配置され、隣り合うバルブ同士がブリッジ接合部1bにより接続され1本の連結バルブを形成している。 - 特許庁

A fluorescent lamp 8 has two straight-tube bulbs whose inside surface is coated with a phosphor 2, integrated by bridge joint at one end; and a pair of electrode coils 5 at both ends of the integrated bulb 1.例文帳に追加

蛍光ランプ8は、内面に蛍光体2が塗布された2本の直管バルブのそれぞれ一端部でブリッジ接合により一体化され、この一体化されたバルブ1の両端部に一対の電極コイル5を備えている。 - 特許庁

The mass flow rate sensor providing two heating resistors Ru, Rd in a sensor tube in which fluid flows and detecting a mass flow rate is provided with a bridge circuit including the two heating resistors Ru, Rd, and a comparator U1 keeping the sum of the temperatures of the two heating resistors constant by controlling current flowing in the bridge circuit.例文帳に追加

流体が流れるセンサチューブに2つの発熱抵抗体Ru、Rdを設けて質量流量を検出する質量流量センサにおいて、前記2つの発熱抵抗体Ru、Rdを含むブリッジ回路と、前記ブリッジ回路に流れる電流を制御して前記2つの発熱抵抗体の温度の和を一定に保つコンパレータU1とを具備する。 - 特許庁

例文

To provide a catalyst packing hoper which restrains the formation of a bridge when a solid catalyst is packed in a reaction tube and reduces the time required for the packing work, and to provide a method for packing the catalyst by using the catalyst packing hopper and a catalyst packing apparatus provided with the catalyst packing hopper.例文帳に追加

固体触媒を反応管に充填する際のブリッジの形成を抑制し、充填作業に要する時間を低減する触媒充填用ホッパーおよびこれを用いた触媒充填方法、触媒充填用ホッパーを備えた触媒充填装置を提供する。 - 特許庁


例文

A long core material 5 having a cross section shape corresponding to a partition wall 4 of the multi-hole tube 2 is preliminarily prepared by forming from a material, for example aluminum, and is supplied to a slit shape hole 7 which is formed to a bridge 6 of a continuous extrusion forming machine 1 and has the same cross sectional shape.例文帳に追加

多穴チューブ2の仕切り壁4に対応する断面形状を有する長い芯材5を予め、例えばアルミニウムのような材料から成形して用意し、連続押し出し成形機1のブリッジ6に形成された同じ断面形状を有するスリット状の穴7へ供給する。 - 特許庁

In the lamp with the lighting device 10, all of electric components such as a lighting device 14 for driving a plane spiral fluorescent lamp 11 are housed in the internal space 13c of a bridge 13 for connecting both end parts of a plane spiral arc tube 12 of the plane spiral fluorescent lamp 11.例文帳に追加

本発明の点灯装置付きランプ10によれば、平面らせん形蛍光ランプ11の平面らせん形状をした発光管12の両端部を連結するブリッジ13の内部空間13cに、平面らせん形蛍光ランプ11を駆動させる点灯装置14等の電気部品の全てを収納した。 - 特許庁

The inverter circuit for the discharge tube is composed of a transformer 1 forming an oscillation circuit by the parasitic capacity of a discharge tube 9, and a H-bridge circuit 17 driving the transformer 1 with a frequency smaller than the resonance frequency of the resonance circuit of which, the phase difference θ between voltage and current of the primary winding of the transformer 1 is shifted into a prescribed range from minimum point.例文帳に追加

本発明の放電管用インバータ回路は、放電管9の持つ寄生容量3により共振回路が形成されるトランス1と、共振回路の共振周波数未満で、かつトランス1の一次側の電圧と電流との位相差θが最小点より予め定めた範囲内にある周波数でトランス1の一次側を駆動するHブリッジ回路17とを備えた構成とした。 - 特許庁

例文

Further, an annularly continuing clearance 13 is formed between an inner wall part of a forming hole 9 of a die 8 and a tip section 12 of the bridge 6 fixedly supported in the hole 9 outside the core material 4, the softened material, for example aluminum, if forcedly pushed into the clearance 13 to extrude an annular outer peripheral part 3 of the multi-hole tube.例文帳に追加

一方、ダイ8の成形用の穴9の内壁面と、芯材4の外側において該穴9の中に固定的に支持されているブリッジ6の先端部分12との間に環状に連続する隙間13を形成し、この隙間13へ軟化している例えばアルミニウムのような材料を押し込んで多穴チューブの環状の外周部3を押し出し成形する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS