意味 | 例文 (9件) |
consulting-roomの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 9件
a consulting room 例文帳に追加
診察室. - 研究社 新英和中辞典
Our staff in the consulting room will provide an answer to questions. 例文帳に追加
相談室のスタッフがあなたの疑問に答えます - 京大-NICT 日英中基本文データ
At midnight, then, I have to ask you to be alone in your consulting-room, 例文帳に追加
12時になったら、君はひとりきりで診察室にいてくれないか。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
The instant the physician fills in the record form 1a at a consulting room 100, data about the record and prescription as digitized are transmitted to a medical service center 200.例文帳に追加
診察室100において医師によるカルテの記入が行われると、瞬時に医療事務センタ200には電子化されたカルテ情報や処方箋情報が伝送される。 - 特許庁
The size of the schaukasten-embedded desk varies according to the doctor's medical specialty and the size of the consulting room.例文帳に追加
医師の机にシャウカステンを組み込むために、組み込む部分にふくらみを持たせた机の形状とし、診療科目と診察室の大きさによりシャウカステンを組み込んだ机の大きさは異なったものとなる。 - 特許庁
The book "Naoki TANEMURA's New Consulting Room for Train Travel - Basics of Train Travel and Fares and Fees" (first published in 1993 from Jiyu Kokumin sha, ISBN 4426548012) mentions that a telephone number of a company called "Atagoyama Cable" was listed in the telephone directory for Kyoto City in 1992. 例文帳に追加
『種村直樹の新汽車旅相談室汽車旅の基礎と運賃・料金篇』(自由国民社、1993年初版、ISBN4426548012)には1992年ごろに「愛宕山ケーブル」という会社の電話番号が京都市内のタウンページに掲載されていたことが報告されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In a consulting room in the hospital, a doctor calls the list of registered patients from the data base server 2 by a medical information display terminal 3, and confirms the presence or absence of the letter of introduction related with the patient who receives medical examining and the reference history of the information of the letter of introduction.例文帳に追加
病院内の診療室では、医師が診療情報表示端末3によって、データベースサーバ2より登録患者のリストを呼び出して、診療を行う患者に関する紹介状の有無及び該紹介状情報の参照履歴等を確認する。 - 特許庁
意味 | 例文 (9件) |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE” 邦題:『ジキルとハイド』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳 (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |