1016万例文収録!

「two colours」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > two coloursに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

two coloursの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

two years' service with the colours 例文帳に追加

二年の現役 - 斎藤和英大辞典

a colour scheme combining two colours 例文帳に追加

2色を組み合わせた配色 - EDR日英対訳辞書

a colour on a colour wheel that is a blend of two prime colours 例文帳に追加

色相環上で,原色の中間に位置する色 - EDR日英対訳辞書

a kind of yarn made of two or more threads in different colours twisted together 例文帳に追加

色の違う糸を二種以上撚り合わせた糸 - EDR日英対訳辞書

例文

With the colour key program system, all colours are divided into two palettes, the "cool palette" and the "warm palette".例文帳に追加

カラー・キー・プログラム・システムでは全ての色が「クールパレット」と「ウォームパレット」の2つに分けられる。 - Tatoeba例文


例文

With the colour key program system all colours are divided into two palettes, the "cool palette" and the "warm palette". 例文帳に追加

カラー・キー・プログラム・システムでは全ての色が「クールパレット」と「ウォームパレット」の2つに分けられる。 - Tanaka Corpus

Signs which may be granted trademark protection are in particular: (a) words, combination of words, including personal names and slogans; (b) letters, numerals; (c) figures, pictures; (d) two- or three-dimensional forms, including the shape of goods or of their packaging; (e) colours, combination of colours, light signals, holograms; (f) sound signals; and (g) combination of signs under (a) to (f).例文帳に追加

商標保護を付与される標識は,特に次のとおりである。(a) 個人の名称及び標語を含む単語,単語の組合せ(b) 文字,数字(c) 図,絵(d) 商品又は商品の包装の形状を含む平面的又は立体的な形(e) 色彩,色彩の組合せ,光信号,ホログラム(f) 音響信号,及び(g) (a)から(f)に基づく標識の組合せ - 特許庁

On the closed square piano a pudding in a huge yellow dish lay in waiting and behind it were three squads of bottles of stout and ale and minerals, drawn up according to the colours of their uniforms, the first two black, with brown and red labels, the third and smallest squad white, with transverse green sashes. 例文帳に追加

閉じたスクエアピアノの上には巨大な黄色い皿のプディングが侍し、その後にはスタウトとエールとミネラルウォーターの三分隊の瓶が、初めの二つは茶と赤のラベルのついた黒、三つ目のもっとも小さな分隊は緑の帯の横断する白、というふうにその制服の色に従って整列していた。 - James Joyce『死者たち』

例文

designmeans only the features of shape, configuration, pattern, ornament or composition of lines or colours applied to any article whether in two dimensional or three dimensional or in both forms, by any industrial process or means, whether manual, mechanical or chemical, separate or combined, which in the finished article appeal to and are judged solely by the eye;例文帳に追加

「意匠」とは,手工芸的,機械的,若しくは化学的の如何を問わず,又は分離若しくは結合の如何を問わず,工業的方法又は手段により,2次元若しくは3次元又はその双方の形態かを問わず,物品に適用される線又は色彩の形状,輪郭,模様,装飾若しくは構成の特徴に限られるものであって,製品において視覚に訴え,かつ,視覚によってのみ判断されるものを意味する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS