研究社 新英和中辞典

研究社

thereabout

thère・abóuts /‐əbάʊts/, thère・abóut音声を再生
副詞
1その辺[近所]に.
用例

2(時間数量程度など)その時そのころ; およそそこら.
用例

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

thereabout

音節there・a・bout発音記号・読み方ðè(ə)rəbáʊt
副詞

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

thereabout

副詞

1. その場所の近くで(near that place)
用例

2. その時かその日付頃に(near that time or date)
用例

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

thereabout

あの
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

thereabout

語源

PIE word
*só
PIE word
*úd

From Middle English ther-aboute, ther-abouten (of a place または an object: around there, in its vicinity; surrounding it; nearby, neighbouring; here かつ there, throughout that place; of an action, matter, etc.: about, concerning; of an amount または distance: approximately, more または less; of time: about then, around that time) [and other forms],[1] from 古期英語 þǣr-ābūtan, þǣr-onbūtan, from þǣr (there) (ultimately from Proto-Indo-European *só (this; that) + *-r) + abūtan, onbūtan (about; round about; on; on the outside) (from on- (prefix meaningon; upon; there; thither; to) (ultimately from Proto-Indo-European *h₂en- (on; onto)) + būtan (just, merely, only) (ultimately from Proto-Indo-European *h₁ep- + *úd (away; out; outwards; upwards))). The English word is analysable as there + about.[2]

The word is attested earlier than thereabouts.

発音

アナグラム

発音記号

  • / ‐əbάʊts(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

there aboutのページの著作権