「不同意」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 不同意の意味・解説 > 不同意に関連した英語シソーラス

不同意に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

不賛成の表明

the expression of disapproval

不賛成, 不同意, 不承諾, 不許可, 不承, 不承知, 不承認, 不認可, 難色

詳しく見る

不承認あるいは反論、論争するための言語的行為

the speech act of disagreeing or arguing or disputing

不賛成, 不一致, 不同意, 不調, 反対, 不承諾, 不和, 不承, 不承知, 行き違い, 確執, 相反

詳しく見る

重要な何かについての意見の相違や論争

a disagreement or argument about something important

食い違い, くい違い, 争議, 不一致, 不同意, 食違い, 喰違, 食違, 意見の食い違い, 相違, 喰違い, 喰い違い, 対立, 相異

詳しく見る

1人の裁判官の意見が大多数と異なること

the difference of one judge's opinion from that of the majority

異議, 不同意

詳しく見る

他人の行いまたは物事を嫌うこと

a feeling of disliking something or what someone is doing

不賛成, 異存, 不満, 不同意, 不許可, 不承, 不承知, 非難, 不承認, 不服, 難色

詳しく見る

「不賛成の表明」という意味の類語

不賛成, 不同意, 不承諾, 不許可, 不承, 不承知, 不承認, 不認可, 難色

disapproval

この場合の「不賛成, 不同意, 不承諾, 不許可, 不承, 不承知, 不承認, 不認可, 難色」の意味

the expression of disapproval

不賛成の表明

上位語

内容, 中味, 中身, メッセイジ, メッセージ

下位語

誹議, 非議, 批判, 否定的な判断, 力落とし, 落胆, 力抜け, 力落し, 挫折

「不承認あるいは反論、論争するための言語的行為」という意味の類語

不賛成, 不一致, 不同意, 不調, 反対, 不承諾, 不和, 不承, 不承知, 行き違い, 確執, 相反

disagreement

この場合の「不賛成, 不一致, 不同意, 不調, 反対, 不承諾, 不和, 不承, 不承知, 行き違い, 確執, 相反」の意味

the speech act of disagreeing or arguing or disputing

不承認あるいは反論、論争するための言語的行為

下位語

対峙, 対決, 対立, 対抗, 異存, 異議, 異論, 食い違い, 軋轢, 仲違, 食違い, 不仲, 不和, 行き違い, 仲たがい, 齟齬, 仲違い, くい違い, 争議, 不一致, 不同意, 喰違, 食違, 意見の食い違い, 相違, 喰違い, 喰い違い, 相異

「重要な何かについての意見の相違や論争」という意味の類語

食い違い, くい違い, 争議, 不一致, 不同意, 食違い, 喰違, 食違, 意見の食い違い, 相違, 喰違い, 喰い違い, 対立, 相異

dispute、 conflict、 difference、 difference of opinion

この場合の「食い違い, くい違い, 争議, 不一致, 不同意, 食違い, 喰違, 食違, 意見の食い違い, 相違, 喰違い, 喰い違い, 対立, 相異」の意味

a disagreement or argument about something important

重要な何かについての意見の相違や論争

「重要な何かについての意見の相違や論争」の意味で使われる「食い違い, くい違い, 争議, 不一致, 不同意, 食違い, 喰違, 食違, 意見の食い違い, 相違, 喰違い, 喰い違い, 対立, 相異」の例文

he had a dispute with his wife

彼は妻と口論した

there were irreconcilable differences

矛盾している違いがあった

the familiar conflict between Republicans and Democrats

共和党と民主党とのおなじみの対立

上位語

不賛成, 不一致, 不同意, 不調, 反対, 不承諾, 不和, 不承, 不承知, 行き違い, 確執, 相反

下位語

衝突, 論争, 言い争い, 争議, 言い合い, 論判, 物言, 物言い, 諍い, 論議, 論議すること, 論戦, 口論, アーギュメント, 言争い, 争論, 対立, 舌戦, 議論, 口争, 言合, 言合い, 口喧嘩, 口げんか, 口争い, 悶着, 言いあい, いさかい, 物抗, 喧嘩

「1人の裁判官の意見が大多数と異なること」という意味の類語

異議, 不同意

dissent

この場合の「異議, 不同意」の意味

the difference of one judge's opinion from that of the majority

1人の裁判官の意見が大多数と異なること

「1人の裁判官の意見が大多数と異なること」の意味で使われる「異議, 不同意」の例文

he expressed his dissent in a contrary opinion

彼は反対意見の中で異議を表明した

上位語

オブジェクション, 抗議, 異存, 異議, 異論, 異見, 反対, 反論, 否や

被包含領域(カテゴリ)

科条, 律令, ロー, 置き目, 法典, 置目, 国法, 法律, 法令, 法条, 法制, 王法,

「他人の行いまたは物事を嫌うこと」という意味の類語

不賛成, 異存, 不満, 不同意, 不許可, 不承, 不承知, 非難, 不承認, 不服, 難色

disapproval

この場合の「不賛成, 異存, 不満, 不同意, 不許可, 不承, 不承知, 非難, 不承認, 不服, 難色」の意味

a feeling of disliking something or what someone is doing

他人の行いまたは物事を嫌うこと

上位語

不好き, 厭気, 厭さ, 反感, 厭悪, 悪感情, 嫌気, 小面憎さ, 苦手, 嫌い, 嫌厭


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS