英語ことわざ教訓辞典
英語のことわざや格言と、それに対応する日本語での言い回しを紹介しています。 提供 英語ことわざ教訓辞典 URL http://www.wa.commufa.jp/~anknak/ |
英語ことわざ教訓辞典 のさくいん |
「じ」から始まる用語のさくいん
- 時間厳守は君主の礼節
- 時間厳守は仕事の極意
- 時間は偉大な治療師である
- 時間はすべての病気をいやす
- 時間はその前髪を捕まえよ
- 自画自賛は推薦にはならない
- 時機が到来したら捕まえよ
- 時宜を得た一針は九針の手間を省く
- 自己保存が自然の第一法則
- 自業自得
- 地獄の沙汰も金次第
- 地獄は善意で満ちている
- 地獄への道は善意で舗装されている
- 事実は小説より奇なり
- 自縄自縛
- 時世は変わり、時勢とともに我々も変わる
- 時勢は変わる
- 時代が変われば風習も変わる
- 実行できないような脅しはするな
- 実行の罪があるように、不履行の罪がある
- 実行力なき洞察力は白日夢である
- 実益のないほめ言葉は鍋の足しにならない
- 実例は教訓にまさる
- 自分以外の人はすべて許せ
- 自分の顔を恨んで鼻を切り落とすな
- 自分の愚行を知るのは知恵の利点である
- 自分の幸福を吹聴する者は悲しみを招く
- 自分の子供を知っているのはよほど賢い父親
- 自分のして欲しいように人にしてはいけない。人の好み同じでないから
- 自分の知らないことでは心は痛まない
- 自分の巣を汚すのは愚かな鳥だ
- 自分の巣を汚すのは悪い鳥だ
- 自分の背中をたたかれる鞭は作るな
- 自分の丸木舟を漕げ
- 自分のもっている生地に合わせて服を裁て
- 自分も生き、人も生かせ
- 自分を支えている枝を切るな
- 自分を食べさせてくれる人の手を噛むな
- 自分をネズミにするな、さもないと猫に食われる
- 自分を蜂蜜にすれば、蠅の餌食になる
- 邪悪な考えをもつものに災いあれ
- 蛇の道は蛇
- ジャムは明日だ
- 十字架なくしては王冠はなし
- 十字架は天国へ至る階段
- 従順な妻が夫を動かす
- 十で神童、十五で才子、二十過ぎればただの人
- 十人十色
- 重病には重病の治療を
- 十分以上は多すぎる
- 十分というのがご馳走である
- 十分にしてほしければ自分でせよ
- 十分に勇気があれば、多くのものは憶病者になるだろう
- 十分面倒を見てもらいたければ、自分で自分の面倒を見よ
- 柔よく剛を制す
- ジュピターから離れていれば雷に打たれない
- 順風のときに帆を張れ
- 成功すれば友人が増える
- 成功ほど続いて起こるものはない
- 娘三人持てば身代潰す
- 冗談から駒が出る
- 娘二人と家の裏口とは、三人の名うての泥棒になる
- 娘の子は強盗八人
- 娘を獲得しようとするものは、まず母親から始めよ
- 娘を見るより母を見よ
- 助言は与えるより聞いている方が安全
- 助言は実行すべきものであって感心すべきものではない
- 助言は知恵あるものによってなされ、救済は財力あるものによってなされる
- 助言は最も必要なときに最も無視される
- 助言を与えるのも難しいが、聞き入れるのも難しい
- 自立できないものは憶病である
- 治療が病気より悪いこともある
- 人間のしたことは人間にできることである
- 人間の性格を変えるのは、川や山の形を変えるより難しい
- 人が最後に逃げ込むのは希望という避難所だ
- 人が違えば心も違う
- 人事を尽くして天命を待つ
- 人生は甘美なもの
- 人生は自分でつくるもの
- 人生ははかない夢にすぎない
- 人生はビールとボーリング遊びだけではない
- 人生は短く、時は過ぎやすい
- 人生は四十歳から始まる
- 人と屏風は直ぐには立たず
- 人に勝たんと欲する者は、必ず先ず自ら勝つ
- 人に使えたことのないものは命令の仕方を知らない
- 人に説くことは自分でも実行せよ
- 人の集まりにいつも同じ竪琴をもっていくな
- 人の家は城塞である
- 人の心をつかむ道は胃袋から
- 人の数だけ心は違う
- 人の数だけ知恵がある
- 人の事は目に見ゆる、我が身の事は人に問え
- 人のことを話してくれるものは君のことも人に話すものだ
- 人のすることには潮時がある
- 人の値打ちは背丈では計れない
- 人は一番低い垣根を越える
- 人は生まれるが早いか、死出の旅にでる
- 人はおのれの正義のために盲目となる
同じカテゴリーのほかの辞書