小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > のぼりたての英語・英訳 

のぼりたての英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「のぼりたて」の英訳

のぼりたて

日本人苗字

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
NoboritateNoboritateNoboritateNoboritate

のぼりたて

地名

英語 Noboritate


「のぼりたて」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 201



例文

庭にこいのぼりを立てる。例文帳に追加

There is a carp streamer up in the garden.発音を聞く  - Weblio Email例文集

男の子の初節句に立てるこいのぼり例文帳に追加

in Japan, a carp streamer that is put up for a child's first celebration of the Boys' Day holiday発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

相撲のぼりは縦540センチ,横90センチだ。例文帳に追加

Sumo banners are 540 centimeters long by 90 centimeters wide.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

5月5日の端午の節句にたてる鯉の形に作ったのぼり例文帳に追加

in Japan, a carp-shaped streamer that is displayed outside a house on the May 5th Boys' Day holiday発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

熊本県小国町(熊本県)の杖立温泉では、3,500匹のこいのぼりたてられる。例文帳に追加

At Tsuetate-onsen Hot Spring in Oguni-machi, Kumamoto Prefecture, 3,500 koi-nobori are hoisted.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昇り旗、昇り旗の乳、昇り旗の縦棒等に固定されない昇り旗の巻き付き巻き上げ防止具を昇り旗の縦棒に遊嵌合して、昇り旗の自然な靡きを阻害することのない、昇り旗の巻き付き巻き上げ防止具を提供するものである。例文帳に追加

To provide a banner wrapping and curling up preventer which does not obstruct the natural streaming of a banner by loosely fitting the banner wrapping and curling up preventer which is not fixed to the banner, the hoops of the banner, a vertical rod of the banner, etc., to the vertical rod of the banner. - 特許庁

例文

先月末,群馬県館(たて)林(ばやし)市(し)で毎年恒例のこいのぼり祭りが始まった。例文帳に追加

The annual carp streamer festival in Tatebayashi, Gunma Prefecture, started at the end of last month.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「のぼりたて」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 201



例文

こいのぼりたてる風習は中国の故事にちなんでおり、男子の立身出世を祈願している(鯉幟の項)。例文帳に追加

The custom of displaying koinobori is originated from the Chinese tradition and it is to pray for the success in life of boys (also refer to the item, koinobori.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昇り旗1が靡いたときに昇り旗1を挟んだ昇り旗の絡み防止帯3が昇り旗1と共に同調して靡く事により昇り旗1と昇り旗の絡み防止帯3が縦棒2を中心に回転移動しながら昇り旗の絡まりを防止する。例文帳に追加

The entanglement preventive belt 3 of the banner holding the banner 1 in-between streams in tune with the banner 1 when the banner 1 streams, by which the entanglement of the banner is prevented while the banner 1 and the entanglement preventive belt 3 are rotated and moved around the staff 2. - 特許庁

上りデータ転送部115は、上りデータを転送すると上り転送判定部161が判定した場合に、上りデータ受信部121が受信した上りデータを送信する。例文帳に追加

An uplink data transfer part 115 transmits the uplink data received by the uplink data receiving part 121 when the uplink transfer determination part 161 determines that the uplink data is transferred. - 特許庁

岐阜市の吉(よし)田(だ)旗(はた)店(てん)は相撲のぼりを100年以上製作している。例文帳に追加

Yoshida Hata-ten in Gifu City has made sumo banners for more than 100 years.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

私は山登りの計画を立て始めたときが山登りの始まりだと考えています。例文帳に追加

I think mountain climbing starts when you start planning to climb a mountain. - 浜島書店 Catch a Wave

湧昇流発生人工礁の構築方法及び湧昇流発生人工礁用衝立体ブロック例文帳に追加

CONSTRUCTION METHOD OF SEEPAGE INFLOWING ARTIFICIAL REEF, AND SCREEN BODY BLOCK THEREFOR - 特許庁

風に煽られても、幟旗体が捲き上がることなく、組立が容易な、幟旗を提供する。例文帳に追加

To provide a banner flag, preventing a flag main body from soaring up when fanned by wind and capable of being easily assembled. - 特許庁

例文

五月の節句に立てる紙製の幟例文帳に追加

in Japan, a paper flag that is made during the Boys' Festival in May発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る

「のぼりたて」の英訳に関連した単語・英語表現
1
登舘峠 JMnedict

2
登館峠 JMnedict

3
Oyanomachinoboritate 日英固有名詞辞典

4
登竜 JMnedict

のぼりたてのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS