小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ひがしめんだの英語・英訳 

ひがしめんだの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ひがしめんだ」の英訳

ひがしめんだ

地名

英語 Higashimenda

免田


「ひがしめんだ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 237



例文

2号経路:竹田駅東口行/醍醐方面行例文帳に追加

Route 2: Bound for Takeda-eki-higashiguchi (east entrance to Takeda Station)/for the direction of Daigo発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼はその谷の東向きの斜面を下って行った.例文帳に追加

He went down the east‐facing slope of the valley.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

正面は東で、東庭の北に呉竹台、南に河竹台がある。例文帳に追加

The front faces the east and to the north of the eastern garden is the Kuretake no dai (Wu Chinese bamboo) and to the south is the Kawatake no dai (Han Chinese bamboo).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人が東に面している時、北側の体の側面の方向を向くこと例文帳に追加

a turn toward the side of the body that is on the north when the person is facing east発音を聞く  - 日本語WordNet

瀬戸内海に面した漁村、広島県豊田郡沼田東村(現在の三原市沼田東町)に生まれた。例文帳に追加

Tasaka was born in the Seto Inlands Sea fishing village of Nutahigashi Village in Toyota-gun, Hiroshima Prefecture (modern-day Nutahigahi-cho, Mihara City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第2正面は東(大広間)側、第3正面は北(黒書院)側という三正面式の設計。例文帳に追加

The design is a Three Fronts style, with a secondary front on the east (Ohiroma) side and a tertiary front on the north (Kuro Shoin) side.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天皇は南面して玉座に座っていたので左は東になる。例文帳に追加

Since the emperor sat in the imperial seat facing the south, the left in fact indicates the east side.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ひがしめんだ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 237



例文

(貿易投資面において東アジア諸国・地域の世界シェアが拡大)例文帳に追加

(Expanded world shares of East Asian countries and regions in trade and investments) - 経済産業省

寄棟造、瓦葺で、東を正面として建つ(東を正面とするのは阿弥陀堂建築の特色)。例文帳に追加

This hall style is classified into the Yosemune-Zukuri style (a square or rectangular building, covered with a hipped roof) with a tiled roof, whose facade looks east (the design of the facade looking east is a distinctive feature in constructing Amida-do Hall [temple hall having an enshrined image of Amitabha]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正面を南とするのが定説だが、東向きの会所だったという異説もある。例文帳に追加

It was an established theory that the front would be facing south, but there was a conflicting view stated that it was a kaisho facing east.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北に面しているとき、体の側面が東側である、に位置する、の方角を向いた例文帳に追加

being or located on or directed toward the side of the body to the east when facing north発音を聞く  - 日本語WordNet

別名を京極殿、また上東門第(内裏の上東門に至る土御門大路に面しているため)とも称した。例文帳に追加

It was also called Kyogoku-dono or Jotomondai (because it faced Tsuchimikado-oji Street that ran up to the Joto-mon Gate of the imperial palace).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建物が面している通り名を先に言い、近くの交差する通りから、北に行くことを上る(あがる)、南に行くことを下る(さがる)、東に行くことを東入(ひがしいる)、西に行くことを西入(にしいる)と表現する。例文帳に追加

The address begins with the name of the street on which a building is located, followed by the direction from the nearby intersection: "Agaru (up)" when the building is to the north of the intersection, "Sagaru (down)" when to the south, "Higashi-iru" when to the east, and "Nishi-iru" when to the west.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中央・東ヨーロッパのヒキガエルで、裏面は黒く赤かオレンジのまだらがある例文帳に追加

toad of central and eastern Europe having red or orange patches mixed with black on its underside発音を聞く  - 日本語WordNet

例文

本堂の向かって左に東面して建ち、本尊阿弥陀如来坐像を安置する。例文帳に追加

When facing the main hall, this east-facing building stands on the left and houses the sitting statue of the principal deity Amida Nyora.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「ひがしめんだ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Higashimenda 日英固有名詞辞典

2
東免田 日英固有名詞辞典

3
東免田駅 JMnedict

ひがしめんだのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS