小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みぞくちしもの英語・英訳 

みぞくちしもの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みぞくちしも」の英訳

みぞくちしも

地名

英語 Mizokuchishimo

溝口


「みぞくちしも」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1193



例文

機構特徴として、前記ガイド溝は、第一の溝4と、第一の溝4に対し間隔を保ちかつ第一の溝延長線上を交差するよう設けられて第一の溝より長くなっている第二の溝5とを有している。例文帳に追加

In terms of mechanism characteristics, the guide groove comprises a first groove 4, and a second groove 5 which maintains an interval with respect to the first groove 4, which is provided in such a manner as to cross an extension line of the first groove and which is made longer than the first groove. - 特許庁

縦主溝に代えて、直線状に傾く直線傾斜部10を含む傾斜主溝9を設けた。例文帳に追加

In lieu of longitudinal main grooves, slant main grooves 9 are provided including a straight slope part 10 inclining in straight form. - 特許庁

このOリング溝30には、溝の口部にOリング脱落防止用の凸部37が設けられている。例文帳に追加

A protrusion part for preventing a drop of the O-ring is formed on the mouth part of the O-ring groove 30. - 特許庁

卵形の体と長く深い口部の溝をもつ淡水の繊毛虫例文帳に追加

freshwater ciliate with an oval body and long deep oral groove発音を聞く  - 日本語WordNet

電池スペーサ5、6は、電池溝5a、6aの中央部に、溝底をさらに深くした通気溝5c、6cが形成されると共に、隣接する電池溝5a、6aの間の溝壁5b、6bに連通口5d、6dが開口されている。例文帳に追加

The battery spacers 5, 6 have, further, ventilating grooves 5c, 6c with the deeper groove bottom formed at the central part of the battery grooves 5a, 6a, and have communication ports 5d, 6d opened at the groove walls 5b, 6b between the adjoining battery grooves 5a, 6a. - 特許庁

吐出口が形成された吐出口面上で、吐出口周辺領域に設けられた溝幅または溝間距離とそれ以外の領域に設けられた溝幅または溝間距離とが異なることを特徴とする。例文帳に追加

On a discharge port surface on which the discharge port is formed, the width or distance between the grooves provided in a peripheral region of the discharge port and the width or distance between the grooves provided in the other region are different. - 特許庁

例文

そして、複数の溝部は、底部を含む溝下部よりも幅の広い幅広部が入り口に形成されている口広構造を有している。例文帳に追加

Further, the plurality of groove portions have a wide-port structure in which a wide width portion wider in width than a groove lower portion including a bottom portion is formed at an inlet port thereof. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みぞくちしも」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1193



例文

上記配線収納用凹溝部3の入り口が軟質材料からなる上溝カバー部材61と下溝カバー部材62とからなる溝カバー部材によって覆われてもよい。例文帳に追加

The inlet of the wiring housing slot part 3 may be covered with a slot cover member including an upper slot cover member 61 and a lower slot cover member 62 which are made from soft material. - 特許庁

飛散防止壁(1)に取付け溝(2)を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

An installation groove 2 is formed in a scattering prevention wall 1. - 特許庁

溝は口と主要部とを有し、口の幅は主要部の少なくも最大幅より小さい。例文帳に追加

The channel has an opening and a main part and the width of the opening is smaller than at least max width of the main part. - 特許庁

プリント基板原板に削設したV溝でプリント基板小片を小割りするV溝の形状であって、プリント基板原板に、底部側である一段目V溝の拡開角度が45°乃至120°で、その一段目V溝の幅が0.03mm乃至0.15mmであり、続く開口側となる二段目V溝の拡開角度が20°乃至40°である二段構成のV溝で形成し、一段目V溝の溝底の谷部を割れの起点とすることを特徴とするものである。例文帳に追加

The recess or the bottom of the first V-shaped groove becomes a start point of breakage. - 特許庁

また、周方向溝2の溝壁21のうち少なくともショルダー部SH側の溝壁21が溝底22との境界部23にてタイヤ周方向に略直線状に延在する。例文帳に追加

Furthermore, at least the groove wall 21 on the side of a shoulder part SH out of the groove walls 21 of the circumferential direction grooves 2 extends roughly in a straight line in the tire circumferential direction of a boundary part 23 with a groove bottom 22. - 特許庁

導電性を有し、光透過性及び光反射性を有する中間層と、接続溝の間に分離溝を設け、該分離溝は結晶質シリコン膜で埋め込まれるとともに、該分離溝と該接続溝の間には前記中間層の分離部材が存在しないという構造を有することを特徴とする。例文帳に追加

The module has a structure in which an isolation trench is formed between the intermediate layer having conductivity, light transmissivity and light reflectivity and a connection groove, the isolation trench is filled with a crystalline silicon film and an isolation member of the intermediate layer does not exist between the isolation trench and the connection groove. - 特許庁

吸込口本体14のケース体24の下面に、吸込口30の前側に位置し走行方向に沿って凹溝状の溝部40を複数設ける。例文帳に追加

The lower face of a case body 24 of a suction port body 14 is provided with a plurality of recessed groove parts 40 positioned on the front side of a suction port 30, along a travel direction. - 特許庁

例文

トレッド部に複数本のトレッド溝を配設してなる空気入りタイヤにおいて、トレッド溝の横断面で見て、トレッド溝の溝壁に、鋸歯状に連なる複数の石噛み防止用突起を設けることを特徴とする。例文帳に追加

The pneumatic tire with a plurality of grooves placed in its tread part is characterized by a plurality of projections for preventing stone trapping placed in a serrated row on a groove wall of a tread groove of a pneumatic tire. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「みぞくちしも」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Mizokuchishimo 日英固有名詞辞典

2
溝口下 日英固有名詞辞典

みぞくちしものページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS