小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > イソブチル基の英語・英訳 

イソブチル基の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「イソブチル基」の英訳

イソブチル基


「イソブチル基」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

また、N−置換ピロールの2及び3位がポリイソブチル基で置換された末端官能化ポリイソブチルN−置換ピロール化合物も開示する。例文帳に追加

Terminally functionalized polyisobuyl N-substituted pyrrole compounds are obtained by substituting the N-substituted pyrrole at its 2 and 3 positions with polyisobutyl groups. - 特許庁

熱可塑性樹脂は、好ましくはイソブチル基を側鎖として有する重合体であり、より好ましくはポリ(4−メチル−1−ペンテン)である。例文帳に追加

It is preferable for the thermoplastic resin to be a polymer having an isobutyl group as a side chain, and even more preferable to be poly(4-methyl-1-pentene). - 特許庁

一般式(1)(式中、Rは、アルキルを示す。nは、0又は1である。)で示されるイソプロピル又はイソブチル基を有するβ-ジケトナトを配位子とするストロンチウム錯体。例文帳に追加

The strontium complex with an isopropyl or isobutyl group-bearing β-diketonato as ligand is represented by the general formula(1)( wherein, R is an alkyl; and n is 0 or 1 ). - 特許庁

イソプロピル又はイソブチル基を有するβ−ジケトナトを配位子とするストロンチウム錯体及び当該ストロンチウム錯体を用いた金属含有薄膜の製造法例文帳に追加

STRONTIUM COMPLEX WITH ISOPROPYL OR ISOBUTYL GROUP-BEARING β- DIKETONATO AS LIGAND, AND METHOD FOR PRODUCING METAL-CONTAINING THIN FILM USING THE STRONTIUM COMPLEX - 特許庁

界面活性剤として、下記の化学式(1)で表されRがイソブチル基である第1化合物と、Rがエチルである第2化合物との混合物を使用する。例文帳に追加

The surfactant is a mixture of a 1st compound described by formula (1) wherein R is an isobutyl group and a 2nd compound described by formula (1) wherein R is an ethyl group. - 特許庁

エーロゾル組成物は、ゆっくりと蒸発する溶媒、例えば、トルエン、メチルイソブチルケトン、ミネラルスプリット、フルオロカーボン推進剤、および石油系油またはシリコーン油から選ばれた材からなる。例文帳に追加

The aerosol composition comprises a slowly vaporizing solvent such as toluene, methyl isobutyl ketone and mineral spirit, a fluorocarbon propellant and a base material selected from petroleum based oils and silicone fluids. - 特許庁

例文

エッチングによって被エッチング物をパターニングする際に用いるマスクを形成するためのマスク用材料であって、イソブチル基および/または環状炭化水素を有するシラン化合物からなることを特徴とするマスク用材料を提供する。例文帳に追加

A material for the mask is a material for forming a mask which is used when an article to be etched is patterned by etching, and is made from a silane compound having an isobutyl group and/or cyclic hydrocarbon. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「イソブチル基」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

N−カルバメート型保護β−アミノアルコール、又はN−カルバメート型保護β−アミノエポキシドを塩存在下、N−イソブチル−3−ニトロベンゼンスルホンアミドと反応させN−カルバメート型保護ベンゼンスルホンアミド誘導体を得る。例文帳に追加

An N-carbamate type protected β-aminoalcohol or an N- carbamate type protected β-aminoepoxide is reacted with N-isobutyl-3- nitrobenzenesulfonamide in the presence of a base to obtain the N-carbamate type protected benzenesulfonamide derivative. - 特許庁

(A)動植物油から得られる脂肪酸のアルキルエステルを主成分とするヨウ素価が65g/100g以下のバイオディーゼル燃料材と、(B)2−ブチルアルコール若しくはイソブチルアルコールを含有することを特徴とするバイオディーゼル燃料組成物である。例文帳に追加

The bio-diesel fuel composition contains (A): a bio-diesel fuel base which consists essentially of an alkylester of a fatty acid obtained from animal and plant oils and has an iodine value of 65g/100g or less and (B): 2-butyl alcohol or isobutyl alcohol. - 特許庁

(式中、Rは、水素原子、水酸で置換されたイソブチル基、またはカルボキシルで置換されたノルマルプロピルを表す。) さらに、上記式(1)で表される2−フェニルチアゾール誘導体またはその医薬上許容される塩を有効成分として含有する痛風、高尿酸血症、または臓器の虚血−再灌流障害に伴う疾患の治療剤。例文帳に追加

This therapeutic agent for gout, hyperuricemia or diseases following ischemia-reperfusion disorder of the organ comprises the 2-phenylthiazole derivative represented by formula (1) or its pharmaceutically acceptable salt as an active ingredient. - 特許庁

本発明の感放射線性樹脂組成物は、(A)下記一般式(1)で表される脂肪族二塩酸エステル化合物(アジピン酸ジn−ブチル、アジピン酸ジイソブチル等)、(B)下記一般式(2)で表される繰り返し単位と、酸解離性を含有する繰り返し単位と、を有する酸解離性含有樹脂、及び(C)感放射線性酸発生剤を含有する。例文帳に追加

The radiation-sensitive resin composition comprises an aliphatic dibasic acid ester compound represented by formula (1) (such as di-n-butyl adipate or diisobutyl adipate), an acid dissociating group-containing resin having a repeating unit represented by formula (2) and an acid dissociating group-containing repeating unit and a radiation-sensitive acid generator. - 特許庁

ポリビニルアルコールのアセタール化のために慣用のn−ブチルアルデヒドの代わりに、例えばイソブチルアルデヒドを使用することによって、n−ブチルアルデヒドを礎としている同じ化学組成の比較生成物と比べて、より低い粘度及びより高いガラス転移温度を示すポリビニルアセタールが得られる。例文帳に追加

Polyvinyl acetal having lower viscosity and higher glass transition point than the comparative product which is obtained from n-butyl aldehyde as a base material and has the same chemical composition as the above acetal, is obtained by using, for example, isobutyl aldehyde instead of common n-butyl aldehyde for acetalating polyvinyl alcohol. - 特許庁

エチレンと酢酸ビニルとをブロック重合させた変性ブロックコーポリマーと、α−メチルスチレンおよびイソブチルアクリレートを成分中に含有する水性アクアとを主成分とし、このものにポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルの塩付加物を反応試薬として用いてなる建設用の接着剤。例文帳に追加

This adhesive for a building material comprises: a modified block copolymer obtained by copolymerizing ethylene with vinyl acetate and an aqueous aqua containing α-methylstyrene and isobutyl acrylate in a component as main components, and it is obtained by further using a base adduct to a polyoxyethylene alkyl aryl ether as a reaction agent. - 特許庁

上記接着剤としては、エチレンと酢酸ビニルとをブロック重合させた変性ブロックコーポリマーと、α−メチルスチレンおよびイソブチルアクリレートを成分中に含有する水性アクアとを主成分とし、このものにポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルの塩付加物を反応試薬としてを用いたものを使用する。例文帳に追加

As its adhesive, an adhesive containing a modified block copolymer obtained by block polymerizing an ethylene and a vinyl acetate and an aqueous aqua containing an α-methylstyrene and an isobutylacrylate as components as main components together with a base adduct of a polyoxyethylenealkylaryl ether used as a reaction reagent, is used. - 特許庁

例文

指紋付着低減コート液と、それの製造方法と、それが材に塗布されている物品において、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、又はシクロヘキサノンを主成分とする有機化合物と、ウレタンアクリレートを主成分とする有機窒素化合物とが、それらの混合溶液に対して、それぞれ固形分で10重量%〜40重量%ずつ混合されて混合溶液が作られている。例文帳に追加

In regards to the coating liquid for reducing fingerprint attachment, the method for producing the same, and the article of which the base material is coated with the same, a mixed solution is produced by mixing each 10-40 wt.% in solid content of an organic compound mainly containing methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone or cyclohexanone, and an organic nitrogen compound mainly containing urethane acrylate, respectively with respect to the mixed solution. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「イソブチル基」の英訳に関連した単語・英語表現

イソブチル基のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS