小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

リンク 11の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 MIL-STD-6011


Weblio英和対訳辞書での「リンク 11」の英訳

リンク 11

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「リンク 11」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1194



例文

リンク10は、掌リンク20に連結される根本側リンク11と、根本側リンク11に連結される指先側リンク12とを有する。例文帳に追加

The finger link 10 has a root side link 11 connected to the palm link 20 and a finger tip side link 12 connected to the root side link 11. - 特許庁

具体的には、リンク枚数が9枚のリンク列およびリンク枚数が8枚のリンク列2つからなる各リンク列の左方の最外側のリンク(計3層分)が厚みの厚いリンク21、その他が基準のリンク11とされている。例文帳に追加

Specifically, the right and left outermost side links (for totally three layers) of respective link series consisting of a series having nine links and a series having eight links are formed of the thick links 21, and the others are formed of the standard links 11. - 特許庁

平行リンク機構部7は、上部リンク8、下部リンク9、第1の連結リンク10及び第2の連結リンク11を有している。例文帳に追加

The parallel link mechanism portion 7 has an upper part link 8, a lower part link 9, a first coupling link 10, and a second coupling link 11. - 特許庁

第1リンク10と第2リンク11の長さは異なる。例文帳に追加

A length of the first link 10 differs from that of the second link 11. - 特許庁

反り小のリンク11間には、隙間Gがあり、反り大のリンクDと反り小のリンク11とは、隙間gが確保された状態で接触する。例文帳に追加

A gap G exists between the links 11 of a small warp and the link D of the large warp and the link 11 of the small warp contact in such a state that a gap g is ensured. - 特許庁

リンクを、ベース4に固定される下部リンク11と下部リンクに取付けられる上部リンク10とに分割して構成する。例文帳に追加

A link has a constitution divided into a lower link 11 fixed to a base 4 and an upper link 10 fitted to the lower link. - 特許庁

例文

柱有りリンク11および柱無しリンク21が所定の混在パターンに基づいて混在させられている。例文帳に追加

The link 11 with a column and link 21 without a column are mixed on the basis of a predetermined hybrid pattern. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「リンク 11」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1194



例文

リンク11に、チェーン幅方向に隣り合うリンク間に隙間を形成する突起18,19,20が設けられている。例文帳に追加

The links 11 have protrusions 18, 19, 20 to form clearances between the adjacent links in the cross direction of the chain. - 特許庁

複数のリンク11,16は、チェーン幅方向両外側に配置される端部リンク16と、これらの端部リンク16間に配置される中間リンク11とからなり、端部リンク16に、シーブ面2c,2dと対向する傾斜面16bが形成されている。例文帳に追加

The plurality of the links 11 and 16 comprises the end link 16 arranged on chain width direction both outer sides, and the intermediate link 11 arranged between the end links 16, and a tilted surface 16b confronting the sheave surfaces 2c and 2d is formed on the end link 16. - 特許庁

ハンドリング装置10において、第1リンク11、第2リンク12、第3リンク13及び第4リンク14は平行リンク機構(閉リンク機構)を構成している。例文帳に追加

In this handling device 10, a first link 11, a second link 12, a third link 13, and a fourth link 14 constitute the parallel link mechanism (closed link mechanism). - 特許庁

第2リンク機構は、第1リンク11の中間に連結された第4リンク14、及び第4リンクの上方と第3リンク13とを連結する第5リンク15により構成されている。例文帳に追加

The second link mechanism includes: a fourth link 14 connected in the middle of the first link 11; and a fifth link 15 for connecting the upper side of the fourth link and the third link 13. - 特許庁

ロアリンク11の自由度を規制する規制リンク15を、ロアリンク11と制御軸17の偏心ピン19とに回転可能に取り付ける。例文帳に追加

A restriction link 15 restriction the freedom of the lower link 11 is installed to the lower link 11 and an eccentric pin 19 in a control shaft 17. - 特許庁

このリンク31は、リンク11の前面と前挿通部の前面とが平行でかつリンク11の後面と後挿通部の後面とが平行でないリンクと組み合わされてランダムに配列される。例文帳に追加

The link 31 is combined with a link in which the front surface of the link 11 is formed in parallel to the front surface of the front insertion part, while the rear surface of the link 11 is formed in non-parallel to the rear surface of the rear insertion part, and arrayed at random. - 特許庁

アッパーリンク13を、ロアリンク11とピストン3とに回転可能に連結する。例文帳に追加

An upper link 13 is connected to the lower link 11 and the piston 3 rotationally. - 特許庁

例文

リンク列A,B,Cはチェーン幅方向に並ぶ複数枚のリンク11,12,13を有している。例文帳に追加

Respective link trains A, B, C have a plurality of links 11, 12, 13 disposed in a chain width direction. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

リンク 11のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS