小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

リンク 22の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Link 22


Weblio英和対訳辞書での「リンク 22」の英訳

リンク 22

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「リンク 22」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 766



例文

照明装置12は、リンク機構21と、発光部22とを備える。例文帳に追加

The lighting device 12 includes a link mechanism 21 and a light emitting part 22. - 特許庁

第1リンク22を第2リンク24に接続するためのファスナー26が提供される。例文帳に追加

A fastener 26 to interconnect a first and second links 22 and 24 is provided. - 特許庁

リンクリップ20は、軸部21と、頭部22とを有する。例文帳に追加

The link lip 20 has a bolt 21 and a head 22. - 特許庁

アドレス情報21は、データリンク22を介して受信装置30に送られる。例文帳に追加

The address information 21 is transmitted to a receiver 30 via a data link 22. - 特許庁

第1のリンク12は、リンク本体18と、物品載荷部20と、一対の張出スラット22よりなる。例文帳に追加

The first link 12 comprises a link body 18, an article loading part 20 and a pair of projection slats 22. - 特許庁

アーム4のうち一つ4Aが、第3リンク21及び第4リンク22を有する。例文帳に追加

One of the arms 4 includes a third link 21 and a fourth link 22. - 特許庁

例文

ホームページ21から各リンク先情報が抽出され、各リンク先の見出し表示がリンク先用ウィンドウ22に表示される。例文帳に追加

Each piece of link destination information is extracted from the homepage 21 and header display of each link destination is displayed in a window 22 for link destination. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「リンク 22」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 766



例文

タワー6に補助リンク21を支持し、補助リンク21及びリフトアーム9の先端部を連結リンク22で連結する。例文帳に追加

An auxiliary link 21 is supported on the tower 6, and the tip parts of the auxiliary link 21 and the lift arm 9 are connected to each other by a connecting link 22. - 特許庁

傾倒駆動部20は、第1の4節リンク機構と第2の4節リンク機構とを組み合わせてリンク機構22を構成する。例文帳に追加

In the tilting driving part 20, a first four-node link mechanism and a second four-node link mechanism are combined to constitute a link mechanism 22. - 特許庁

リンク情報交換手段22は、隣接ノードと、リンクDB32の情報を交換して、リンクDB32の内容を同一のものにする。例文帳に追加

The link information exchanging means 22 exchanges information in the link DB 32 with an adjacent node to have the same contents in the link DB 32 with the adjacent node. - 特許庁

緩衝機構14の四節リンク21を、アッパフレーム13が構成する上部リンク22と、上部リンク22に回動自在に支持された前部回動リンク25と、上部リンク22に回動自在に支持された後部回動リンク28と、両回動リンク28,28を連結する連結リンク29とで構成する。例文帳に追加

A four-joint link 21 of an impact-absorbing mechanism 14 consists of an upper link 22 composed of an upper frame 13, a front rotating link 25 rotatably supported to the upper link 22, a rear rotating link 28 rotatably supported to the upper link 22, and a connection link 29 connecting the rotating links 28 and 28. - 特許庁

第1〜第3のリンク列51〜53のそれぞれにおいて、一対の外側領域のリンク21の各リンク2の剛性が、内側領域のリンク22の各リンク2の剛性よりも低くされている。例文帳に追加

In each of the first to third link rows 51 to 53, the rigidity of the links 2 of the pair of outer side area links 21 is set lower than the rigidity of the links 2 of the inner area link 22. - 特許庁

集約リンク管理部22は同一隣接ルータ識別子を有する個別リンクを集約して集約リンクとして仮想リンクを作成した後、リンクステートルーティング処理部26に通知する。例文帳に追加

A summarized link management part 22 summarizes individual links provided with the same adjacent router identifier, prepares a virtual link as a summarized link, and then reports it to the link state routing processing part 26. - 特許庁

ダイアフラム12aと弁体15を、ダイアフラム用リンク21、弁体用リンク22、第1中間リンク23、第2中間リンク24、第3中間リンク25によって連結する。例文帳に追加

The diaphragm 12a is coupled to a valve disc 15 via a link 21 for the diaphragm, link 22 for the valve disc, first intermediate link 23, second intermediate link 24 and third intermediate link 25. - 特許庁

例文

本発明のスライド駆動機構10におけるトグル機構20は、一端同士が軸着された第1リンク22及び第2リンク24と、第1リンク22に軸着されアクチュエータ12の駆動力を第1リンク22に伝達する駆動リンク26とを備えている。例文帳に追加

The slide driving system 10 comprises a toggle mechanism 20 equipped with a first link 22 and a second link 24 which are pivotally connected at one end, and a driving link 26 pivotally connected to the first link 22 which transfers the driving force of the actuator 12 to the first link 22. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

リンク 22のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS