|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | 認識装置; 識別子; 名標 |
発音記号・読み方 |
identifierの |
|
identifierの | レベル:15 |
「identifier」を含む例文一覧
該当件数 : 6035件
Also referred to as an identifier .発音を聞く例文帳に追加
識別子 (identifier)とも言われます。 - JM
The meta-data desirably includes a unique material identifier (Unique Material Identifier: UMID).例文帳に追加
メタデータは、好ましくは、固有素材識別子(Unique Material Identifier: UMID)を含む。 - 特許庁
A relationship includes an originating identifier and a target identifier.例文帳に追加
関係は発信識別子及び目標識別子を含む。 - 特許庁
The identifier storage means stores the generated medium identifier on an identifier list.例文帳に追加
識別子格納手段は、前記生成されたメディア識別子を識別子リストに格納する。 - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
コンピューター用語辞典での「identifier」の意味 |
|
identifier
識別子; 識別名; 名前; 一意名; 名称; 特定記号; 識別子(データの構成における); 識別子(プログラム言語における)
1)「識別子」データの項目を識別したりそれに名前を付けたり,場合によってはそのデータの性質を示すために使用される文字や文字列.
2)プログラム言語において,変数や配列,手続きを識別する(または名前を付ける)ために用いる文字列.プログラム言語によって書き方の規則,呼称が異なる.COBOLでは,一意名(identifier),FORTRANでは英字名(symbolic name),他の言語では「名前」と呼ぶ.
3)「識別名」ある対象を識別するために用いられる文字や文字列.
データ要素を識別し又は名付け,必要に応じてデータ要素の性質を示すために使用される一つ以上の文字.
<備考>JIS X 0015中の15.01.03の定義とは異なる
言語構成要素を名付ける構文素.
<例>変数,配列,レコード,ラベル,手続きなどの名前.<備考>識別子は,通常,英字で始まり,場合によっては英字,数字などの文字が続く
デスクリプタとして使われる名称.
〈備考〉この用語は,ある計画の名称,個人名,団体名,商標,地名,略語,頭字語などであっても構わない.
Weblio英和対訳辞書での「identifier」の意味 |
|
identifier
identifier
Identifier
Wiktionary英語版での「identifier」の意味 |
identifier
名詞
identifier (複数形 identifiers)
- Someone who identifies; a person who establishes the identity of.
- Something that identifies or uniquely points to something or someone else.
- 2008, Ted Dunstone, Neil Yager, Biometric System and Data Analysis:
- Prehistoric artists used hand-prints in cave paintings, perhaps as a 'signature'. They might be considered the earliest example of a biometric identifier.
- A guidebook that helps determine the specific class of an object (such as a mushroom, herb, fish, bird, drug, または mineral), or its individual identity (such as that of a star).
- (programming, operating systems) A formal name used in source code to refer to a variable, function, procedure, package, etc. or in an operating system to refer to a process, user, group, etc.
- (HTML) A code that distinguishes a particular element from all other elements in a document.
- (databases) A primary key.
参考
- identifier on Wikipedia.
ウィキペディア英語版での「identifier」の意味 |
Identifier
出典:『Wikipedia』 (2011/05/16 03:25 UTC 版)
「identifier」を含む例文一覧
該当件数 : 6035件
The key argument is an identifier.発音を聞く例文帳に追加
key引き数は識別子である。 - JM
in computing, an identifier included in a set of data elements発音を聞く例文帳に追加
データ要素の集合に含まれる識別子 - EDR日英対訳辞書
The preprocessor replaces subsequent instances of the identifier with the given character string.発音を聞く例文帳に追加
プリプロセッサーはその後その識別子が出てきたら与えられた文字列で置き換える - 研究社 英和コンピューター用語辞典
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).発音を聞く例文帳に追加
nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。 - Tanaka Corpus
system call returns the semaphore set identifier associated with the argument key .発音を聞く例文帳に追加
システムコールは、引き数keyに対応するセマフォ集合 (semaphore set) の識別子 (identifier) を返す。 - JM
The public identifier for the external subset of the document typedefinition.発音を聞く例文帳に追加
文書型定義 (document type definition) の外部サブセットに対する公開識別子 (public identifier) です。 - Python
|
|
|
identifierのページの著作権
英和・和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
© 2000 - 2021 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2021 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 1995-2021 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan ※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。 |
|
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのidentifier (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのIdentifier (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「identifier」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |