かたりて |
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
英訳・英語 narrator
「語り手」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
浄瑠璃で,最初の部分を語る太夫という語り手例文帳に追加
a performer or entertainer of traditional ballad dramas that narrates the first part of a performance発音を聞く - EDR日英対訳辞書
そのため本文中の語り手も女性である。例文帳に追加
That is why the narrator of the diary is a woman.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
黒人の方言で書かれて、南でセット物語の架空の語り手例文帳に追加
the fictional storyteller of tales written in the Black Vernacular and set in the South発音を聞く - 日本語WordNet
主な語り手には若松派の若松若太夫(当代3代目)がいる。例文帳に追加
Wakatayu WAKAMATSU in the Wakamatsu school is one of the major performers (the current Wakatayu is the third generation).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
時には、『語り手の特権』として劇中の時間を停止させたりすることも。例文帳に追加
He would sometimes stop time in the play with "the privilege of a narrator."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「語り手」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
また「プロット(物語)」、「ストーリー」、「語り手」と絡めて分析されることも多い。例文帳に追加
It is also often analyzed from the perspectives of 'plot,' 'story,' and 'narrator.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
劇場で,浄瑠璃の語り手が舞台に設けた席に出て語ること例文帳に追加
of the narrator of a ballad-drama in a theater, the action of reciting the lines from a seat that has been specially set up on stage for such purposes発音を聞く - EDR日英対訳辞書
物語(ものがたり)とは、語り手が語られる主体に語るさまざまな出来事のこと。例文帳に追加
Monogatari are various events read by a narrator to the reader.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
民謡と同じく、語り手・歌い手の声域にあわせて三味線の調弦を変えるのが一般的である。例文帳に追加
As is the case in minyo (traditional folk song), it is common to tune shamisen to match the voice range of the narrator or singer.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
台詞は語り手(「太夫」たゆう)・唄い手に任されて役者や踊り手は一言も発しないという演目・曲も多い。例文帳に追加
In many plays and songs, dialogues are assigned to a narrator (tayu) and singer, while actors and dancers don't speak at all.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ここで語り手は、銀行に火急の用事ができたので、幸せな二人組のもとを去らなくてはなりませんでした。例文帳に追加
Here the narrator, having pressing business at the Bank, was obliged to leave the happy pair,発音を聞く - Lewis Carroll『亀がアキレスに言ったこと』
人形浄瑠璃では登場人物の台詞と状況説明を全て義太夫節の太夫(語り手)が行うが、歌舞伎での台詞は基本的に役者が担当し、太夫は状況の説明のみを語ることになる。例文帳に追加
In Ningyo Joruri, the lines of the characters & descriptions of situations are all given by "Tayu" (a narrator) of Gidayu-bushi, while in Kabuki, lines are basically given by actors and Tayu only describes the situation.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、54帖中唯一作中での語り手がその立場を明らかにしていることなど、いくつかの理由から後記説や別作者説が唱えられている。例文帳に追加
In addition, of the 54 chapters, this is the only chapter in which the narrator shows its position; for these reasons, some people claimed that the chapter was written in later years or by a different author.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
語り手のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「語り手」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |