小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 交互作用の英語・英訳 

交互作用の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 interaction

JMdictでの「交互作用」の英訳

交互作用



「交互作用」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 93



例文

交互作用例文帳に追加

reciprocal actionreciprocation発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

交互作用検出装置,交互作用検出用プログラムが記録された媒体及び交互作用検出方法例文帳に追加

INTERACTION DETECTOR, MEDIUM WITH PROGRAM FOR INTERACTION DETECTION RECORDED THEREIN, AND INTERACTION DETECTION METHOD - 特許庁

交互作用効果は、.01レベルで重要である例文帳に追加

the interaction effect is significant at the .01 level発音を聞く  - 日本語WordNet

半導体交互積層体101は反射防止作用をする。例文帳に追加

The semiconductor alternating laminate 101 performs an antireflection function. - 特許庁

揉みや押圧動作と牽引動作を交互に首部の筋肉やツボ部に作用させる。例文帳に追加

To make rubbing and pressurizing operations and pulling operations alternately act on the muscles and pressure points of the neck part. - 特許庁

磁石と磁石の間に作用する吸引力と反発力を交互に発生させる方法。例文帳に追加

METHOD FOR ALTERNATELY GENERATING ATTRACTING FORCE AND REPULSIVE FORCE ON MAGNETS - 特許庁

例文

磁気回路E,Fの電磁コイル41と永久磁石52との間の反発作用と吸着作用とが交互に変化する。例文帳に追加

The repulsion and the adsorption between the magnet coil 41 of the magnetic circuit E, F and the permanent magnet 52 change alternately. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

機械工学英和和英辞典での「交互作用」の英訳

交互作用


学術用語英和対訳集での「交互作用」の英訳

交互作用


JST科学技術用語日英対訳辞書での「交互作用」の英訳

交互作用

EDR日英対訳辞書での「交互作用」の英訳

交互作用

日英・英日専門用語辞書での「交互作用」の英訳

交互作用

Weblio例文辞書での「交互作用」に類似した例文

交互作用

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「交互作用」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 93



例文

交互作用を有する設計変数を容易に把握可能な多変数解析システムを提供する。例文帳に追加

To provide a multivariable analysis system capable of easily obtaining design variables having interactions. - 特許庁

磁気回路E,Fの交互に変化する反発作用および吸着作用と共振スプリング47の共振作用とにより、一方の接合用ワークAが水平に微小振動する。例文帳に追加

A bonding workpiece A microoscillates horizontally by the repulsion and the adsorption of the magnetic circuits E and F changing alternately, and the resonance of the resonant spring 47. - 特許庁

屈折率が異なる薄膜を交互に積層した位相差補償層の補償作用を改善する。例文帳に追加

To improve a compensation action of a phase difference compensation layer formed by alternately laminating thin films different in refractive indices. - 特許庁

目標変数を決める説明変数間の交互作用を正確に把握する技術を提案すること。例文帳に追加

To provide a technique which accurately obtains interactions between explanatory variables which determine a target variable. - 特許庁

ローラーミル10は、粉体aにローラ3とテーブル2間で圧縮・剪断作用(すりつぶし作用)を与えて圧縮圧延と破砕を交互に繰り返す。例文帳に追加

The roller mill 10 applies compression/shearing action (grinding-down action) to the powder (a) between a roller 3 and a table 2, and alternately repeats compression rolling and crushing. - 特許庁

第1および第2のリング・ギヤと遊星歯車の間に伝達される荷重は、スタックの長さに沿って交互の方向に作用する。例文帳に追加

The loads respectively transmitted between the first and second ring gears and the planetary gears act in the alternate directions along the length of the stack. - 特許庁

屈折率が異なる薄膜を交互に積層した多層膜構成の位相差補償層による位相差補償作用を改善する。例文帳に追加

To improve a phase difference compensation action of a phase difference compensation layer having a multilayer film structure formed by alternately laminating thin films different in refractive indices. - 特許庁

例文

ハンドルの回転軸に取付けられた駆動プーリの交互方向の回転を、2本のケーブルに交互作用する引張力により従動プーリに伝達するケーブル式ステアリング装置において、レスポンス特性を向上する。例文帳に追加

To provide a cable steering device having improved response characteristics for transmitting the rotation of a driving pulley mounted on the rotating shaft of a handwheel in alternating directions to a driven pulley with tensile force alternately operating on two cables. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


交互作用のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS