小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

允通の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「允通」の英訳

允通

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
まさみちMasamichiMasamichiMasamitiMasamiti
よしみYoshimichiYoshimichiYosimitiYosimiti

「允通」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 52



例文

称は三十郎・吉助・木工例文帳に追加

He was commonly known as Sanjuro, Kichisuke (), or 木工允.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

称は市之、諱は顕孝、のち顕義と改めた。例文帳に追加

His common name was Ichinojyo, imina (real name of a man of position) was Akitaka later changed to Akiyoshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同母妹の忍坂大中姫・衣姫は恭天皇に入内している。例文帳に追加

The half maternal sisters of Prince Ohodo were Oshisakano onakatsunohimeno Mikoto and Sotoorihime, each of them became a judai (As an Imperial bride, a daughter of nobles or royal family whose entered into the Imperial court.) to the Emperor Ingyo's court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1800石...大久保利(鹿児島藩士)、木戸孝(山口藩士)、広沢真臣(山口藩士)例文帳に追加

1,800 koku... Toshimichi OKUBO (a feudal retainer of Kagoshima Domain), Takayoshi KIDO (a feudal retainer of Yamaguchi Domain), Saneomi HIROSAWA (a feudal retainer of Yamaguchi Domain)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治の元勲には能書が多く、伊藤博文(博文)、副島種臣(種臣)、木戸孝(孝)、大久保利(利)、三条実美(実美)、西郷隆盛(隆盛)などがあげられる。例文帳に追加

During the Meiji period, there were many genkun who were good at calligraphy, including Hirobumi ITO (Hirobumi), Taneomi SOEJIMA (Taneomi), Takayoshi KIDO (Takayoshi), Toshimichi OKUBO (Toshimichi), Sanetomi SANJO (Sanetomi), and Takamori SAIGO (Takamori).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保守派の画策によって木戸孝・大久保利・板垣退助らは閑職であった侍詔院学士に追いやられてしまったのである。例文帳に追加

The conservatives succeeded in their scheme of driving out those including Takayoshi KIDO, Toshimichi OKUBO, and Taisuke ITAGAKI to the sinecures of Jishoingakushi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

薩摩藩の盟友大久保利、長州藩の木戸孝(桂小五郎)と並び、「維新の三傑」と称される。例文帳に追加

Takamori SAIGO was one of the 'Ishin no Sanketsu' (literally, three heroes of the Meiji Restoration), as were his sworn allies Toshimichi OKUBO of the Satsuma Domain and Takayoshi KIDO (also known as Kogoro KATSURA) of the Choshu Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「允通」の英訳

允通

読み方意味・英語表記
まさみち

人名) Masamichi

よしみ

人名) Yoshimichi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「允通」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 52



例文

ところが、9月、岩倉が帰国すると、先に外遊から帰国していた木戸孝・大久保利らの内治優先論が表面化してきた。例文帳に追加

But, after Iwakura returned in September, Takayoshi KIDO and Toshimichi OKUBO, who returned from time abroad, began to espouse the theory of priority of domestic security.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大村は戊辰戦争での功績により永世禄1500石を賜り、木戸孝(桂小五郎)、大久保利と並び新政府の幹部となった。例文帳に追加

Omura was rewarded for his performance in the Boshin War with a stipend for life of 1500 koku and, together with Takayoshi KIDO (later called Kogoro KATSURA) and Toshimichi OKUBO, became one of the leaders of the new government.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山田本人に渡清の意思はなく、木戸孝も大久保利に対して同職の解任の働き掛けをしている。例文帳に追加

Yamada had no intention to go to Qing himself, and Takayoshi KIDO appealed Yamada's dismissal from envoy extraordinary of Qing to Toshimichi OKUBO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1869年には復古功臣として木戸孝や大久保利と同じ永世禄1800石を賜り、民部大輔や参議の要職を務めた。例文帳に追加

He was granted a Eiseiroku (perpetual premiums) of 1,800 koku yield crop as a meritorious retainer, the same benefice that Koin KIDO and Toshimichi OKUBO received in 1869, and he held important posts such as Minbu-taifu (Senior Ministerial Assistant of Popular Affairs) and Sangi (councilor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

恭天皇(仁徳天皇の皇子)の代、妃の衣姫(そとおりのいらつめ)のために藤原部を定める。例文帳に追加

In the period of Emperor Ingyo (son of Emperor Nintoku), he set up Fujiwarabe for Princess SOTOORI no Iratsume.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大久保利・木戸孝・伊藤博文とならぶ副使に任命されて、明治6年(1873年)9月まで、各国を歴訪した。例文帳に追加

Appoointed Vice-Ambassador along with Toshimichi OKUBO, Takayoshi KIDO, and Hirobumi ITO, he visited various countries until September 1873.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、大久保利、伊藤博文ら政府要人と、木戸孝、板垣退助らの民権派の会談である大阪会議の結果である。例文帳に追加

The Osaka conference held by important government officials such as Toshimichi OKUBO and Hirobumi ITO, and democratic activists such as Takayoshi KIDO and Taisuke ITAGAKI resulted in this declaration.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

維新の三傑(いしんのさんけつ)とは、倒幕・維新に尽力した木戸孝と西郷隆盛と大久保利のこと。例文帳に追加

Ishin no Sanketsu are Takayoshi KIDO, Takamori SAIGO, and Toshimichi OKUBO who made efforts to overthrow the Shogunate and contributed to the Meiji Restoration.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「允通」の英訳に関連した単語・英語表現

允通のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「允通」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS